プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社リディファインダイニング
会社概要

京都の明太子専門店「京のめんたい」×「もつ吉」がコラボレーション!京都の名品を使用したコラボメニューが実現!

2022年10月21日(金)よりスタート!

株式会社リディファインダイニング

株式会社リディファインダイニング(本社:東京都渋谷区、代表取締役:河村剛臣)は、荻窪・渋谷で展開する「もつ吉」にて、
京都・明太子専門店「京のめんたい」の無着色明太子を使用したメニューを2022年10月21日(金)より、期間限定で販売いたします。
  • 上質な素材や製法にこだわりを詰めた無着色明太子「京のめんたい」

「京のめんたい」は、京都のだし専門店「だしのうね乃」の、特製しろだしと鰹だしに48時間つけた、”京都を感じる”無着色めんたいこです。無着色にこだわり、素材の味を生かすため、必要最低限の調味料で作られています。スケトウダラの卵の中で最上位5%のみを使用し、程よい粒感のアクセントが、京料理の上品さをたたえて、口いっぱいに広がります。うね乃のおだしは、古式の削り器で表面が荒く削られることで、深みのある味が抽出されます。一本ずつ節を削り直火でゆっくり加熱して旨味を引き出した逸品で、手間暇かけたおだしの深みがめんたいこに加わります。

  • 「もつ吉 × 京のめんたい」コラボメニュー
2022年10月21日(金)より、もつ吉本店、もつ吉渋谷店、モツキチスタンドの3店舗で提供いたします。
※モツキチスタンドは「京風"めんたいこ"もつ鍋」「〆のカルボナーラ」のみの提供となります。

■京風"めんたいこ"もつ鍋:1人前1850円(税込2035円) ※1人前より注文可能
創業元禄16年、一子相伝で製法を受け継ぐ"原了郭の一味"を使用した無添加めんたいこを贅沢に1人前1本使用。
もつ吉定番の”京風もつ鍋”との相性は抜群です。

■京風めんたいこもつ鍋■京風めんたいこもつ鍋

■〆のめんたいカルボナーラ:800円(税込880円)/1人前
京風"めんたいこ"もつ鍋の〆は、生パスタを使用したカルボナーラがおすすめ。西京味噌ベースのスープに、チーズをたっぷり入れた京風カルボナーラです。

■〆のめんたいカルボナーラ■〆のめんたいカルボナーラ

■めんたい御飯:950円(税込1045円)

日本で唯一の最高の銀シャリ体験を提供する米料亭"京都八代目儀兵衛"のお米と、京のめんたいの組み合わせ。

■めんたい御飯■めんたい御飯

■京風出汁巻きたまご 明太子ソース ~いくら&キャビアのっけ~ :1200円(税込1320円)
京風出汁で作った出汁巻きたまごに、京のめんたいを使用した明太子クリームソースを。そしていくらとキャビアを贅沢にのせた、禁断の組み合わせをお楽しみにください。

■京風出汁巻きたまご 明太子ソース ~いくら&キャビアのっけ~■京風出汁巻きたまご 明太子ソース ~いくら&キャビアのっけ~

■めんたいこアボカドの春巻き:1本500円(税込550円)
24時間かけて作る鶏むね肉に、明太子とアボカドを使用した春巻きです。

■めんたいこアボカドの春巻き■めんたいこアボカドの春巻き

■いぶりがっこめんたいクリームチーズ:500円(税込550円)
自家製のいぶりがっこを明太クリームチーズで和えた定番つまみです。

■いぶりがっこめんたいクリームチーズ■いぶりがっこめんたいクリームチーズ

  • もつ吉

東京渋谷・荻窪にて、京都の食材を使用した京風もつ鍋や、おばんざい食べ放題ランチがSNSでも話題のもつ吉。京都の古民家をモチーフにした店内には、明治期に作られたアンティーク家具や調度品が並ぶ。木の穏やかな質感が心地よく、まるでタイムスリップをしたかのような“非日常”を体験することができます。接待やハレの日、普段使いデート、お仕事帰りの一杯など様々なシーンでご利用いただけます。

■もつ吉 本店
住所:東京都杉並区上荻1-10-4 広瀬ビル 1階
電話番号:03-3392-8606

■認定生肉取扱店 肉割烹 もつ吉
住所:渋谷区宇田川町31-1 HULIC&NewShibuya 8階
電話番号:03-6416-5236

■モツキチスタンド
住所:東京都杉並区松庵3-38-13
電話番号:03-5344-9161

  • 企業情報
会社名  : 株式会社リディファインダイニング http://rede.co.jp
住所   : 東京都渋谷区南平台町2-12 渋谷南平台久保ビル10階
代表取締役: 河村 剛臣
事業内容 : 飲食店(4店舗)、高級食パン専門店(7店舗)
連絡先  : 03-6433-7427

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
東京都渋谷区本社・支社東京都渋谷区店舗・民間施設東京都杉並区店舗・民間施設東京都杉並区店舗・民間施設
関連リンク
https://rede.co.jp
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社リディファインダイニング

9フォロワー

RSS
URL
http://rede.co.jp
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
東京都渋谷区南平台町2-12 渋谷南平台久保ビル10階
電話番号
03-6433-7427
代表者名
河村剛臣
上場
未上場
資本金
510万円
設立
2016年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード