【更年期に新提案】手のひら冷やすだけで、ホットフラッシュ症状が楽になるなんて!
全国の婦人科向け無料Webセミナーを10/1(木)より開始します!
松浦工業株式会社(大阪市 取締役 井戸英二)は、「手のひらにあてるだけで吹き出す汗、ほてり、のぼせが和らぐ」とテストユーザーが答えた「秋冬版アイスバッテリー®」の婦人科クリニック向けWebセミナーを10/1(木)より開始します。
「アイスバッテリー®」とは、身体に触れた時に冷た過ぎない「心地よい体感温度(体感15~25℃)」がピタッと一定に長持ちする保冷技術です。冬場でも手に持って使えるのが氷や一般の保冷剤との違いです。
社内ベンチャーで開発した本品は「春夏用の切れのある冷たさ(表面温度約10℃/体感温度約15℃)」と「秋冬用のマイルドな冷たさ(表面温度20℃/体感温度約25℃)」2つの異なる温度を持たせ、一年を通してホットフラッシュ発生時に手軽に使える工夫をしました。
現段階では、「アイスバッテリーを使った、AVA血管 手のひら・頬・足の裏冷却」の有効性が科学的に証明されたわけではなく、ユーザー個人の感想によるものとご理解ください。(弊社が行ったユーザー約100名の内、複数のホットフラッシュ症状のあるユーザーから、症状軽減の報告を受けた内容を基にしたものです。)今後、クリニック・薬局・大学や専門の研究機関と研究を進め、検証をしたうえで新しく分かった事実やエビデンスを順次公開していきます。 従いまして、効果については個人差があります事をご注意ください。
特長:
① 発汗・ほてり・のぼせが出た時に、本品を手のひら・頬・足の裏にあて、症状軽減効果が期待できる
② 肌に触れるカバーにポリウレタンを採用(肌にも環境にも優しい)
③ 毎日の使用後は中性洗剤で洗えて、繰り返し衛生的に使える
定価: 1,980円(税抜き)
生産国: 日本
<秋版 動画>
YouTube 約2分「2020年秋、アイスバッテリーしない?」
https://youtu.be/AJdjzpSmrfc
<婦人科クリニックによる Webセミナー申し込み方法>
開催日時: 10月1日(木)から10月15(木)までの平日の09:00 - 17:00の時間帯
(1) 弊社HP「お問い合わせ」より、クリニック名・担当者・電話・メール・希望日時をお知らせ下さい。
HP: https://www.ma-sports.biz/
(2) 弊社担当から、オンラインZoom会議用URLとパスワードを送付します。
(3) Webセミナーにて使い方の実演紹介をさせていただきます。
記事をご覧になり、興味を持たれた方からの連絡をお待ちしております。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像