本格江戸前寿司店『GINZA SUSHI BANYA KAI』が《銀座の老舗デパート》に期間限定で物販店舗をオープン
【作り置きなしの実演販売】4月17日(水)~4月23日(火)の7日間、数量限定で販売いたします
ご紹介ページ:https://bit.ly/4aCkerU
■銀座らしい華やかな江戸前寿司をご自宅で
今回、当店初の試みとして銀座の老舗デパート『松屋銀座』にて、物販店舗を期間限定でオープンすることとなりました。物販店舗では、実店舗と同じ高クオリティの食材を使い、実演販売でご提供。商品は総料理長が今回だけのために、銀座という立地に相応しい、見た目も華やかな《持ち帰り専用寿司》を4点開発いたしました。ご家族や大切の方へのお土産、そして自分へのご褒美に最適な寿司弁当です。
【出店詳細】
期 間:2024年4月17日(水)~4月23日(火)
場 所:東京都中央区銀座3-6-1 松屋銀座B1 GINZAフードステージ 食品催事
営業時間:11:00~20:00(日曜日は11:00~19:30)
【商品紹介】
讃岐サーモンいくら寿司
2,800円(税込)
瀬戸内の海で4種類のハーブを配合した専用飼料魚で育てられた、讃岐サーモン。魚の臭みがなく、プリプリとした身が特徴です。味濃く弾けるいくらとご一緒にどうぞ。
天然 極上南まぐろ食べ比べ
3,500円(税込)
実店舗で人気の鮪を使った、天然鮪4種の食べ比べ。天然の南鮪は、深い味わいと濃厚な旨味が特徴で、赤身は特製の地に漬け、中とろ、大とろ、かき身を盛り込みました。
魁鮮(かいせん) 手毬寿司
4,000円(税込)
北海道産の雲丹やずわい蟹など、上質な食材にこだわり12種のネタを1折りに詰め混んだ、魁鮮 手毬寿司。ネタのひとつひとつに職人の手仕事が垣間見れる、見た目も華やかな手毬寿司です。
毛蟹とずわい蟹食べ比べ
5,500円(税込)
北海道産の毛蟹とずわい蟹が一度に楽しめる蟹寿司弁当。職人が丁寧に捌き、豪快に盛り付けました。旨味がずっしりと詰まった毛蟹と、上品な甘味のずわい蟹をお楽しみください。
※写真はイメージです。
※内容は食材の仕入れ状況により変更がございます。
【商品開発担当】
大東企業 寿司部門・総料理長 大川 智一より皆様へ
GINZA SUSHI BANYA KAIのコンセプトとクオリティーをそのまま、松屋銀座にご用意いたしました。食材はもちろん、クオリティーにもこだわり抜き、板前の手仕事を折箱に詰めました。至福の喜び・贅沢感を存分にお楽しみください。
【GINZA SUSHI BANYA KAIについて】
2023年1月、銀座にオープン。「板前オープンスクール」寿司職人コースと連動し、一定のレベルに到達した職人はベテラン職人とともにカウンターに入り、実践で腕を磨きます。銀座という立地にありながら、上質な寿司をお値打ち価格で提供し、オープン直後から予約で満席の話題店に。店内にはずらりと18席が並ぶ圧巻のカウンター席を中心に、テーブル席や個室も備え、銀座でのカジュアルな接待やデート、友人とのお食事など、さまざまなシーンでご利用いただけます。
■メニューはおまかせコース1本
本格江戸前寿司のおまかせコースが8,470円(税込)でお楽しみいただける『GINZA SUSHI BANYA KAI』。2023年1月のオープン直後から連日満席が続く人気店となり、多くのメディアに取り上げていただいております。当店が高クオリティの寿司を高コスパ価格でご提供できるのは、メニューをおまかせコース1本にしぼり食ロスを抑えたことや、独自の仕入れルートを開拓するなどの仕入れの工夫に加え、新人職人育成の場しての役割も担っていることも理由の一つだといえます。
【大東企業について】
1927年(昭和2年)創業。銀座エリアを中心に『個室会席 北大路』『マルウシミート』など飲食店を運営し、現在29店舗を展開(2024年4月現在)。海外でもタイ・バンコクで1店舗を運営しており、今後さらなる海外出店を計画しています。“NEXT FOOD CULTURE GLOCALLY”を企業パーパスに掲げ、地域のお客様に「美味しさ」と「楽しさ」を届けるとともに、日本の食を世界へと発信しています。2022年秋には職歴・年齢関係なく自社店舗で働きながら学べる「板前オープンスクール」を開講。海外でも活躍できるグローバル人材の育成を目指しています。料理人のクラフトマンシップを大切に、日本の食文化の魅力を高め、さらに次世代へと繋げてまいります。
■会社概要
社 名:大東企業株式会社
本社所在地:東京都千代田区鍛冶町1-5-6
創 業:1927年5月
代 表:代表取締役社長 北尾拓也
事 業 内 容:飲食店の経営、飲食店の企画・運営、不動産賃貸業
U R L:https://www.daitohkigyo.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像