【10/21・22・23・24開催】採用ウェビナーサミット 2025 秋 ― 採用活動に必要な「戦略」と「戦術」の組み合わせ―
9社のプロフェッショナルが語る、“成果を出す採用”の最新アプローチを公開
インタラクティブ体験でデジタルコミュニケーションを変革するMIL株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役CEO:光岡 敦、以下 MIL)は、2025年10月21日(火)・22日(水)・23日(木)・24日(金)に開催される「採用ウェビナーサミット 2025 秋~採用活動に必要な『戦略』と『戦術』の組み合わせ~」(主催:株式会社Bizibl Technologies)に登壇いたします。
本イベントでは、1,002名の採用担当者調査データをもとに、「戦略で採用の土台を設計し、戦術で成果を積み上げる」ためのヒントを、9社のプロフェッショナルが共有します。

■ 開催背景
採用の現場は、もはや単発の戦術だけでは成果を出すのが難しい時代に入りました。
一方で、戦略を描くだけでは日々の採用活動を前に進めることはできません。
今回のオンラインカンファレンスでは、1,002名の採用担当者調査データをもとに、
「戦略で採用の土台を設計し、戦術で成果を積み上げる」ためのヒントをお届けします。
外部リソース活用から候補者体験の改善、SNS、動画、漫画を活用した母集団形成まで——。
9社のプロフェッショナルが、リアルな事例と実績をもとに解決の道筋を提示します。
■ MIL登壇概要
タイトル:
Z世代に選ばれる「候補者体験」とは〜「インタラクティブ採用」で内定承諾率UP&工数削減〜
登壇時間
① 10月21日(火)11:45~12:00頃(ライブ配信)
② 10月22日(水)11:45~12:00頃(録画配信)
③ 10月23日(木) 11:45~12:00頃(録画配信)
④ 10月24日(金) 11:45~12:00頃(録画配信)
■こんな方におすすめ
-
戦略と戦術、何を優先すべきか悩んでいる
-
母集団形成・内定承諾・定着など課題が山積み
-
採用活動を仕組みから見直したい
-
自社に合った打ち手を具体的に探している
-
採用活動をアップデートするヒントがほしい
■ 開催概要
イベント名:採用ウェビナーサミット 2025 秋 ~採用活動に必要な「戦略」と「戦術」の組み合わせ~
開催日:2025年10月21日(火)・22日(水)・23日(木)・24日(金)
時間:10:00~13:00
開催形式:オンライン(Bizibl)
定員:200名(参加無料)
主催:株式会社Bizibl Technologies
登壇企業:RECCOO/アールナイン/識学/アルバイトタイムス/i-plug/CockPit/MIL/4X/PRIZMA
■ MIL株式会社について
「デジタルコミュニケーションを変革する」をミッションに掲げる、スタートアップ企業です。「インタラクティブ体験」を通じて視聴者のインサイトをデータとして取得分析し、パーソナライズ化したアプローチにより、業務プロセスを変革します。
2018年の創業以来、上場企業を中心とした多くの支援実績があり、これまで累計88,000件のインタラクティブ動画を制作し配信。総再生回数は9,000万回を超えます。「インタラクティブ体験」の実現を支援している企業として日本トップクラスの実績を誇ります。
【会社概要】
会社名:MIL株式会社
代表者:代表取締役CEO 光岡 敦
設立:2018年3月6日
所在地:東京都新宿区新宿5丁目14-12 天翔オフィス新宿三丁目 301号室
事業内容:「MIL」の開発・提供
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像