【HOTEL FARO manazuru】真鶴の旬を味わう創作フレンチ 「真鶴の四季~創作フレンチ美食のフルコース~」夏限定メニューが7月7日より提供開始!

真鶴半島を見下ろす高台に佇む、HOTEL FARO manazuru。海と山に包まれ、ゆっくりと流れる“真鶴時間”の中、灯台の静かな光が、日常と非日常のあわいをやさしく照らしています。この場所で今年、新たに始まったのが、四季折々の真鶴を味わう創作フレンチフルコース「真鶴の四季」。その第一章となる夏限定メニューのご提供が、いよいよスタートします。段々畑で育った柑橘、港に揚がる朝獲れの地魚、磯に香る夏の風。真鶴の自然と食文化が息づく素材を、フレンチの技法で丁寧に仕立てた、ここでしか味わえない“静かなごちそう”です。灯りのともるFAROで、海の向こうに滲む灯台の光を眺めながら、真鶴の夏と、ゆっくりと語らうひとときをお楽しみください。

「真鶴の四季~創作フレンチ美食のフルコース~」夏限定メニュー
開始日:2025年7月7日(月)~8月31日(日)※除外日:8月25日(月)
提供時間:18:00~/19:00~ ※予約時にお時間をお伺い致します。
※ご予約状況により、お時間は先着順でのご案内となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
料金:おひとり様 8,800円(税込)
対象:HOTEL FARO manazuru宿泊者限定、おひとり様から予約可能です。
予約方法:公式予約サイトにて要予約
https://go-bluesky-as.reservation.jp/ja/hotels/hotelfaro/searchInput
備考:状況によりメニューの内容、食材が一部変更になる場合があります。
<メニュ一>※食材の仕入れによって一部変更になる場合がございます。
■オードブル:真鶴鮮魚のタルタル仕立て

真鶴の豊かな海で獲れた新鮮な魚を、タルタル仕立てでご提供します。その日の地元鮮魚にエシャロットとマヨネーズ、そして地元産の柑橘で風味豊かに仕上げました。地元農園で採れたバジルとマヨネーズで描かれた模様や、彩り豊かな飾り野菜が、目にも鮮やかな一皿です。
■ポタージュ:枝豆の冷製ポタージュ 小田原いいち味噌のアクセント

夏の暑さに心地よい、冷たい枝豆のポタージュ。小田原の「いいち味噌」が深みのある塩味のアクセントとなり、枝豆本来の甘みを引き立てます。サフランで色付けされたパリパリとしたチュイールが、液体と固体の異なる食感のコントラストを生み出し、最後まで飽きさせません。
■ヴィアンド:牛フィレのスパイシーなインパナート仕立て 地元野菜とラタトゥイユと共に

メインディッシュは、牛フィレ肉のスパイシーなインパナート仕立て。フィレ肉に、スパイシーなパン粉をまぶして香ばしく焼き上げました。肉の旨味が凝縮されたジュ(肉汁)が、深みのある味わいを添えます。イタリア語で「パン粉焼き」を意味するインパナートは、香ばしい衣とジューシーな肉の組み合わせが絶妙です。地元農園で採れた新鮮な野菜と、トマトでじっくり煮込んだ夏野菜のラタトゥイユを添えてお召し上がり下さい。
【HOTEL FARO manazuru】

神奈川県・真鶴町にて2023年12月2日にオープン。すべての部屋が海側で大きな窓からは相模湾を見渡せます。内装は、真鶴半島の海、森、大地をイメージさせる温かみと生命力を感じるカラースキームでデザインされ、ゆったりと贅沢なくつろぎ時間をお過ごし頂けます。ワンちゃんと一緒に利用できるドッグルームは、足洗い場からお部屋までの導線がスムーズで、海辺のお散歩も安心です。相模湾を見渡せるオールデイダイニングレストラン、ルーフトップやショップを完備させ、宿泊者だけでなく、人々が交流しやすい場所としてリノベーション。真鶴の未来を明るく照らす灯台のような場所を目指すホテルです。

チェックイン15:00~22:00/チェックアウト:11:00まで
貸切風呂+サウナ:16:00~22:00(45分※事前予約制※有料)
住所:神奈川県足柄下郡真鶴町1374-1
アクセス:JR東海道本線「真鶴駅」より徒歩約20分
TEL:0465-46-6770
ホームページ:https://hotelfaro.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/hotelfaro_manazuru/?hl=ja
【エヴァーブルースカイ】
「東京と地方の架け橋として資本と地域、人と地域をつなぎ持続性のある地方創生を実現する」をミッションとして掲げる株式会社ブルー・スカイ・アソシエイツ(https://bluesky-as.com/)のグループ会社で、千葉と神奈川で7つのホテル施設を運営中。地域資産の利活用から地域そのものの魅力を体感していただける施設づくりに取り組んでいます。
Instagram公式アカウント▶ever_blue_sky_

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像