業務報告や日報に使えるアプリ「Check-in」のアプリ版、ウェブ版デザインリニューアル
IT/IoTのシステム開発を手掛ける西菱電機株式会社(本社事務所:大阪府大阪市、代表取締役社長:西井希伊、以下「西菱電機」)は、2019年7月3日より、業務報告や日報を自社で自由に作成できるアプリ「Check-in(チェックイン)」のアプリ版およびウェブ版のデザインをリニューアルしました。デザインのリニューアルにより、より分かりやすい画面となり、管理者ユーザーの報告フォーム作成時間と、報告ユーザーの報告にかかる時間を削減することができます。
02_利用イメージ
・アプリ版/ウェブ版のデザイン刷新:より分かりやすい画面で、ユーザーの業務を効率化できます
・パフォーマンスの改善:処理速度が上がったことで、ユーザーはよりストレスなく利用できます
■顧客満足度向上のために取り組んでいること
今回のデザインリニューアルは、ユーザーからの意見や要望を受けて実施しております。
①西菱電機は、顧客満足度向上のために、定期的にアンケートを実施し、いただいた意見や要望を、現在の製品やサービスへのフィードバック、将来の製品・サービスの企画に反映しております。
②トライアル利用期間中は、何度でもサポートしております。
■西菱電機株式会社
IoTサービスを中心とする「IoT事業」、携帯情報通信端末の販売及び修理再生などを手がける「情報通信端末事業」、情報通信機器及びシステムの開発、販売、保守、運用を手がける「情報通信システム事業」を展開する ICT ソリューション企業です。
■「Seiryo Business Platform(SBP)」とは
「Seiryo Business Platform(SBP)」では、「ITで仕事をポジティブに、そして生活を豊かに」をアウトカムとして、業務効率化や生産性向上のためのサービスを提供しています。例えば、産業機械の稼働状況の可視化、圃場の環境の可視化、社内の屋内環境の可視化などのIoTサービスや、業務報告ツール「Check-in(チェックイン)」、IPトランシーバーアプリ「Transceiver(トランシーバー)」、インカムアプリ「Incom+(インカムプラス)」などのコミュニケーションサービスなどをご利用いただけます。
■Check-inとは
「Check-in(チェックイン)」とは、現場から作業日報、営業先から営業日報、配達先から荷物配達記録、の送信など、現場や外出先から、スマートフォンアプリで簡単に報告ができるように開発された、業務報告アプリです。アプリの活用で、現場担当者は、報告書作成時間の短縮によって素早い報告が可能となり、本部の管理者は、データ集計時間の短縮によって業務の効率化ができます。製造業のメンテナンス報告、運送業の配達報告、派遣業の出退勤報告など、様々な業界や業務でご利用いただいております。
■「Seiryo Marketplace」とは
オンライン上で、Seiryo Business Platformに関連する製品やサービスがオンライン上から購入できます。導入事例、カタログなどSeiryo Business Platformに関する情報がいつでも入手できる他、今後は、開発者ブログやホワイトペーパーの掲載など、IoTや業務効率化に関する役立つ情報を発信していきます。オンラインストアURL:https://marketplace.seiryoelectric.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像