プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社将矢
会社概要

【地域を豊かにするアパレルブランド『Sauna Bear(サウナベア)』誕生】日本の伝統的な憩いの場「銭湯・サウナ」の活性化を目指し、地域のコミュニティを豊かにします!

~「つなげる。あつめる。ユタカにする。」をコンセプトに、人と人を繋げ地域を活性化させ、アスリートと共に地域のコミュニティをより豊かにするアパレルブランドが新登場~

株式会社将矢

株式会社将矢(本社:岐阜県岐阜市、代表取締役社長:林 伸將)は、アパレルブランド「Sauna Bear」の販売を開始したことをお知らせいたします。自社で運営するECサイト「Sauna Bear STORE」にて販売を開始しています。Sauna Bear STORE:https://saunabear2024.stores.jp/


  • 「Sauna Bear」について

つなげる。あつめる。ユタカにする。

アパレルグッズをきっかけに、地域の憩いの輪を形成する。


Sauna Bear(以下サウナベア)」は、低迷するサウナ・銭湯ブームを再び盛り上げ、アスリートと共に地域のコミュニティを豊かにすることを目的としたアパレルブランドです。


コロナ禍が明けて、対面コミュニケーション不足が問題とされています。ある企業の調査※1によると、コロナ禍をきっかけに約2割の人がコミュニケーション力の衰えを実感している結果となりました。若い世代ほど影響を感じている人の割合が高くなっています。コミュニケーション力が不足すると、対面での会話に抵抗感が増し、不安感や孤独感が強くなることが懸念されます。

また、ある脳科学者の研究では、「円滑なコミュニケーションが個人の主観的な幸福感に大きな影響をもたらすと同時に、脳を活性化し、能力を引き出すことができるとわかってきました。たとえば、個人の主観的な幸福感を問うたアメリカ・ウィスコンシン大学の研究では、他人の幸福を祈り続けるチベット仏教僧侶の多幸感がとても大きいことがわかっている。」※2と指摘しています。


このように、対⾯コミュニケーションは⼈⽣を豊かで幸せにします。


その大事なコミュニケーションを取り入れることができる場がどこにあるのかを考えたとき、浮かんでくるのが日本の伝統的な憩いの場として古くから愛されてきた「銭湯」です。銭湯は、⾝体を癒しながら自然と対面コミュニケーションをとることにより、人々に身体だけでなく、脳や心に喜びを与えてきたのではないでしょうか。


参考・引用記事

※1:深刻な「コロナコミュ障」の実態が明らかに コロナ禍きっかけに、2割がコミュ力の衰えを実感 53.3%が感染リスクなしでも「マスクなし会話」に抵抗感 コロナ禍がコミュニケーションに与える影響について調査を実施(https://www.atpress.ne.jp/news/327472

※2:よき対話は人の脳を活性化し人生を豊かで幸福にする脳科学者/医学博士岩崎一郎(https://www.d3b.jp/youth/4229


  • 伝統的なコミュニケーションの場「銭湯」

銭湯は、天正19(1591)年に伊勢与市という人物が、銭瓶橋のほとりに建てたものが江戸の町に最初に誕生したと文献に記されています。江戸時代には庶民に広まり、お茶を飲んだり、囲碁や将棋を楽しんだり、庶民の憩いの場として利用されていました。日本人の伝統文化である「裸の付き合い」ができる銭湯は、昔からコミュニケーションの場として栄えていた場所でした。

銭湯の歴史は長く、人々に愛され続けていましたが、家庭風呂が普及したこともあり、年々利用者が減少し、銭湯の数も減少。伝統的なコミュニケーションの場が減少しています。


サウナや銭湯のブームが到来し、2021年の「新語・流行語大賞」に「ととのう」がノミネートされるなど、熱く盛り上がりましたが、その熱気も徐々に冷めてきており、終息を迎えつつあります。


銭湯は、対面コミュニケーションが不足している現代人にとって必要なものです。サウナベアは、銭湯が身体的な健康を維持するためだけの場所ではなく、地域の憩いの場としてもう一度盛り上がり、日本人の伝統文化が継承されるように立ち上がりました。


  • サウナ×アパレル×アスリート=地域がユタカに

サウナベアは、「AID FOR FUTURARTIST,ATHLETE」というアスリート・アーティスト応援プロジェクトに参加しています。アイテムを購⼊していただくことが、アスリート・アーティスト⽀援の⼀環となります。また、全国各地の銭湯・サウナでのお取り扱いを⽬指しています。各地域の地元で活躍されているアスリートの⽅々とコラボして、そこでしか買えない限定商品を作っていき、地域愛を表現できる店舗の⽬⽟商品にしていきたいと考えています。 サウナベアのアイテムがきっかけとなって、コミュニティが広がり、銭湯・サウナが賑わい、地域の憩いの輪ができます。それによって、地域が盛り上がって活性化に繋がります。ブランドアイテムの物販導⼊から広がるユタカの輪。⼀連の流れ全てが、地域や地域で頑張る⼈の活性化⽀援となります。


  • アスリートの支援活動のご紹介

《ピスネームプロジェクト「AID FOR FUTURE ARTIST,ATHLETE」とは》

ピスネームプロジェクト「AID FOR FUTURE ARTIST,ATHLETE」は、一般社団法人全日本アーティストグッズ協会(岐阜県岐阜市問屋町2-11、代表理事:林 伸將)が主催する、アスリートやアーティストの方の支援に特化した活動です。世界へ挑戦するアスリートやアーティスト達の為に、プロジェクトロゴの入ったピスネームの収益を支援金として使用します。Sauna Bearはこの支援活動に参加しており、ブランドアイテム全てにこのピスネームをつけています。Sauna Bearの販売収益はアスリートやアーティストの活動支援金として活用され、アイテムを購入したファンの間に支援の輪を広げていきます。

※ピスネームとは? 布製品につける小さなタグのこと。


▼「AID FOR FUTURE ARTIST,ATHLETE」過去の実績プレスリリースはこちら

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000061.000060589.html


  • ロゴに込めた思い

・サウナハットベア

ブランド名のSauna Bearから”サウナハットを被ったくま”と、様々な人の思いやコミュニティが繋がっていく様子を表現した”円”を組み合わせてできています。


・ベアノーズ

ブランド名のSauna Bearから”くまの鼻”と、地域で頑張る人や応援する人など様々な人の”思い”(=heart♥)を組み合わせてできています。


  • 商品のご紹介

・サウナハットベアTシャツ

ブランド名のSauna Bearから“サウナハットを被ったくま”と、様々な人の思いやコミュニティが繋がっていく様子を表現した“円”を組み合わせてできた「サウナハットベア」のロゴを胸元にプリントしたベーシックなTシャツ。

「よれない・透けない・長持ちする」といった三拍子がそろった上質な一枚です。丈夫な首もとを実現するために、首まわりの縫製はダブルステッチ仕様。長年愛用いただいてもきちんとした首まわりを保ちます。

カラー:ホワイト、ブラック、オートミール

サイズ:S~XLサイズ展開




・ベアノーズメッシュトートバッグ

ブランド名のSauna Bearから“くまの鼻”と地域で頑張る人や応援する人など様々な人の“思い”(=heart♥)を組み合わせてできた「ベアノーズ」のロゴをプリントしたトートバッグ。

リップストップ生地と、メッシュの組み合わせ、肩掛けしやすい長さの持ち手が普段使いにぴったりのトートバッグです。マチ幅がしっかりとあり、A4サイズのものをざっくりとしまえるサイズ感。メッシュの間から中がチラ見えするので、お気に入りのアイテムをアクセントカラーしてコーデに取り込むことができますよ。

 素材:ナイロン100% 、リップストップ 〈メッシュ部分〉ポリエステル 100%

 内容量:約19L

サイズ:タテ35cm(持ち手59cm)×ヨコ30cm×底マチ13cm カラー:オリーブ


商品の詳細、他の商品についてはこちらのオンラインショップをご覧ください。

SHOP:https://saunabear2024.stores.jp/

Sauna Bearのアイテムから、アスリート・アーティストの支援の輪を広げて、地域の活性化を促進しましょう!


  • 本件に関するお問い合わせ

《サウナベアお取り扱い店舗様募集中!》

サウナベアを目的として、銭湯・サウナに行く人が増えることを目指しています。1人でも多くの方の目に触れていただけるように、販売していただける場所を募集しています。

お気軽にお問い合わせください。


《メディアの方へ取材依頼について》

サウナベアを通して多くの方々との地域の憩いの輪を形にしていきたいので、本件に関する取材・報道のご協力をよろしくお願い申し上げます。お手数ですが下記メール、またはお電話にてご連絡をお願いいたします。

▼連絡先

mail:info.casaricoto@shouya.biz

TEL:058-214-2760

担当:林


アスリート・アーティストの方を支援する活動をしています。

株式会社将矢

岐阜県岐阜市問屋町2丁目11

HP:https://shouya.co/

TEL:058-214-2760

mail:info.casaricoto@shouya.biz

担当:林


【関連リンク】

・Sauna Bear STORE

ECサイト:https://saunabear2024.stores.jp/


・Sauna Bear

Instagram:https://www.instagram.com/sauna.bear《@sauna.bear》


・一般社団法人全日本アーティストグッズ協会

公式HP:https://artistgoods.co/


・casaricoto

公式HP:https://casaricoto.jp/

Instagram:https://www.instagram.com/casaricoto.official《@casaricoto.official》

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
東京都港区本社・支社岐阜県岐阜市本社・支社
関連リンク
https://saunabear2024.stores.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社将矢

2フォロワー

RSS
URL
https://shouya.co/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
岐阜県岐阜市問屋町2−11
電話番号
058-214-2760
代表者名
林伸將
上場
未上場
資本金
300万円
設立
2014年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード