デジタル庁「デジタルマーケットプレイス」に、アウトバウンドコールシステム『lisnavi』が掲載
株式会社Scene Live(本社:大阪府大阪市、代表取締役:磯村 亮典 以下、Scene Live)が開発・提供するアウトバウンドコールシステム『lisnavi(リスナビ)』(旧:List Navigator.)が、デジタル庁が運営するデジタルマーケットプレイス(以下、DMP)に掲載されたことをお知らせいたします。

DMPは、クラウドサービスやSaaS等の導入を検討する行政機関と事業者をつなぐ調達支援プラットフォームです。今回の掲載により、『lisnavi(リスナビ)』は、DMP上での検索・比較・導入検討・調達が可能となりました。

Scene Liveでは、今回の掲載を契機に、自治体・行政機関における電話発信業務の効率化と生産性向上をさらに推進してまいります。
また、当社が掲げるミッション「“新しい基準 ━ New Standard” を創出し、社会の不合理をなくす。」のもと、今後も官民を問わず、社会に根付く不合理の解消と、公正な競争環境の実現に取り組んでまいります。
DMPとは
デジタルマーケットプレイス(DMP)は、デジタル庁が開始したクラウドソフトウェア(SaaS)の新たなIT調達手法です。
行政機関・自治体はDMPを活用することでSaaSを調達し、迅速なデジタル化につなげることができます。
また、DMPカタログサイトへのソフトウェア、販売サービスの登録を促すことで、多様なベンダーが参入し、調達先の多様化を図ることを狙いとしています。
DMPカタログサイト上では各ソフトウェア・サービスに関する情報が公開されており、行政利用者は、それらを検索することでサービスの詳細を閲覧できるほか、調達先の選定にも活用可能です。
デジタルマーケットプレイス(DMP)は、行政機関・自治体のクラウドソフトウェア(SaaS)調達迅速化と、多様なベンダー参入による調達先の多様化を目的とした新たな調達方法であり、行政機関・自治体と事業者をつなぐプラットフォームです。
事業者はDMPへの掲載により、全国の公共機関へ向けた認知拡大や、透明性のある選定プロセスへの参画が可能になります。
掲載サービス
アウトバウンド向けコールシステム『lisnavi(リスナビ)』(旧:List Navigator.)

『lisnavi(リスナビ)』は、発信業務における課題を、柔軟性・可用性・効率性で解決するアウトバウンドコールシステムです。
発信業務に必要な機能を豊富に搭載し、電話業務の効率化と生産性向上を実現します。さらに、柔軟なカスタマイズ性により、複数の案件や商材を扱う現場の多様なニーズにも対応。
複数の案件を同時に運用する業務において、「複数の案件管理が煩雑」「分析や集計に手間がかかっている」といった課題を抱えるご担当者さまにとって、有効なソリューションです。
<lisnaviの特長>
-
状況に適した発信機能で、行動量を最大化
-
直感的な操作のダッシュボード構築で、欲しい情報をリアルタイムにレポート化
-
複数案件に強い管理機能で、日々の管理工数を大幅カット

会社概要
会社名:株式会社Scene Live
設立:2011年4月1日
代表取締役:磯村 亮典
所在地:〒541-0051 大阪府大阪市中央区備後町3-4-1 EDGE備後町9階
事業内容:セールステック領域 SaaS事業
アウトバウンドコールシステム「lisnavi」の開発・運営
インバウンドコールシステム「OSORA」の開発・運営
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 政治・官公庁・地方自治体セールス・営業
- ダウンロード