プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

アライドアーキテクツ株式会社
会社概要

Letro、UGCにユーザーの属性データを表示する「リッチ表示機能」追加

海藻コスメブランド「ラサーナ」CVR1.2倍の改善に成功

アライドアーキテクツ株式会社

 SaaSツールとデジタル人材で企業のマーケティングDXを支援するアライドアーキテクツ株式会社(東京都渋谷区、代表取締役社長 CEO:中村壮秀、証券コード:6081)は、このたびダイレクトマーケティング特化型UGC活用ソリューション「Letro」において、UGC施策のさらなる成果向上を実現するため、UGCにユーザーの属性データを表示する「リッチ表示機能」を追加しましたことをお知らせいたします。

サービス詳細ページ:https://service.aainc.co.jp/product/letro/

 
  • 新機能追加の背景
 クチコミサイトやSNSの利用者拡大にともない、生活者はオンライン上で商品やサービスのクチコミ情報を容易に入手できるようになりました。「商品購入前にクチコミをチェックする人」は約8割(※1)に上り、購入検討時にクチコミを参考にする習慣が形成されつつあります。

 EC事業においても、顧客の声であるUGCをどのように使うのかが重要になっており、当社が提供するLetroでは、企業のダイレクトマーケティング施策にUGCを活用することで、多くの企業の売上成果向上・CVR向上を実現しています。また、これまでの支援実績からも、生活者は自らの「属性」や「悩み」が近い顧客の声により親近感を持ち、購買活動に好影響をもたらすことが明らかとなっていることから、EC事業者は購入検討者の属性により近いUGCを表示し、購入意欲を向上させることが必要とされています。これらの背景から、この度Letroでは、UGC施策のさらなる成果向上を実現させるために、ユーザーの属性データを表示できる新機能を追加しました。

※1出典:株式会社クロス・マーケティング「オンライン上の口コミ利用に関する実態調査」
 
  • 新しく追加した機能
リッチ表示機能
UGCをECサイト等に掲載する際、投稿者の属性や特性のデータをあわせて表示することができる機能です。具体的には、当社のクチコミ生成・活用サービス「モニプラファンブログ」を活用(※2)してサンプリングを実施し、属性や特性を調査するアンケートを行うことで、UGCの生成と投稿者データの収集を同時に実現。さらに、Letroの本機能を活用することで、ECサイト上にUGCと投稿者の属性や特性のデータを表示することができ、成果向上につなげることが可能です。

※2 Letroとは別にご契約いただく必要があります

 

 
  • 海藻コスメブランド「ラサーナ」CVR1.2倍の改善に成功
 新機能を先行活用した海藻コスメブランド「ラサーナ」では、新規獲得ランディングページ(LP)に「年代」「髪の悩み」を記載したUGCを表示したことで、CVR1.2倍の改善を実現しました。


 実際に商品を体験した投稿者の年齢や髪質を併せて表示することで、自分と近しい年齢や似た髪質の方のUGCを参考にすることができるため、自分事化しやすく購入検討者に参考にしていただきやすかったと考えられます。

 「Letro」では、今後もあらゆるマーケティング施策において"ユーザーファースト"なクリエイティブを実現するべく機能の開発・拡充に努め、企業のマーケティング成果向上に貢献してまいります。

【ダイレクトマーケティング特化型UGC活用ソリューション「Letro」とは】
「Letro」は、企業のダイレクトマーケティング施策へのUGC活用を支援することで、売上成果向上につながる国内No.1「UGC活用ツール」です。食品や化粧品の大手通販メーカーをはじめとする多数企業の売上成果向上を実現しており、化粧品通販売上高ランキングトップ25社のうち半数以上の企業でLetroが利用されるなど、高い評価を得ています。2017年11月にはInstagramおよびFacebookの公式マーケティングパートナーに認定されています。

<アライドアーキテクツ株式会社 会社概要>
代表者 代表取締役社長 CEO 中村壮秀
所在地 東京都渋谷区恵比寿一丁目19-15 ウノサワ東急ビル4階
URL https://www.aainc.co.jp
設立 005年8月30日
事業内容 マーケティングDX支援事業

 

<アライドアーキテクツ・グループとは>
アライドアーキテクツ・グループは、日本、アジア、欧米に7つの拠点を持つマーケティングDX支援企業です。2005年の創業以来累計6,000社以上への支援を経て得られた豊富な実績・知見を活用し、自社で開発・提供するSaaSツールやSNS活用、デジタル人材(※4)などによって企業のマーケティングDX(※5)を支援しています。

※4 主にSaaSやSNSなどのデジタル技術・手法に詳しく、それらを生かした施策やサービスを実行できる人材(SNS広告運用者、SNSアカウント運用者、エンジニア、WEBデザイナー、クリエイティブ・ディレクター等)を指します。
※5 マーケティング領域におけるデジタルトランスフォーメーションのこと。当社では「デジタル技術・デジタル人材によって業務プロセスや手法を変革し、人と企業の関係性を高めること」と定義しています。

* 本プレスリリースに記載している会社名および商品・サービス名は各社の商標または登録商標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
東京都渋谷区本社・支社
関連リンク
https://service.aainc.co.jp/product/letro/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

アライドアーキテクツ株式会社

24フォロワー

RSS
URL
https://www.aainc.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区恵比寿一丁目19-15 ウノサワ東急ビル4階
電話番号
03-6408-2791
代表者名
中村壮秀
上場
東証グロース
資本金
8億5695万円
設立
2005年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード