【食の5年後を先取り】“もしも”から導く新アイデア『未来商品カタログvol.5』公開開始

〜生活のあらゆる場面に寄り添う「フェーズフリー」発想の”食/飲料の新アイデア”を公開〜

SEEDER株式会社

「もしも」から「日常の当たり前」まで全てのシーンを網羅する、5つの革新的な”食のアイデア”を提案

■ 「日常」と「もしも」の垣根がなくなる時代の新発想

食や飲料に求められる役割が、栄養補給やおいしさを超え、生活者の「あらゆる瞬間」を支えることへと進化しています。

SEEDERは、普段の生活で「おいしくて便利」だけでなく「機能も優れている」、いざという時にも役立つという新しい価値基準『フェーズフリー』こそ、食や飲料の在り方を考えるひとつの鍵だと考えています 。

■ どんな新しい”食/飲料のアイデア”を想像しますか?

『もし、愛情を込めて作った家庭の味が、時間や距離を超えて”いつでも食べられる/飲める”としたら?』

本カタログが提示するのは、単なるアイデアリストではありません。それは、未来の食卓の風景を変える可能性を秘めた、生活者の本質的なニーズから生まれた「問い」への一つの答えだと考えています。

■ 「答え」は、カタログの中に。

問いに対する具体的な製品仕様やヒットに導くための消費者トレンド解説の全貌を、本カタログでご覧いただけます。この発想の源泉は、SEEDERが開発した先進的な生活者『トライブ』の ”防災ウェルビーイング” という先進的な生活者のインサイトから得ています。

■日本発の新商品アイデアのデータベース『Future Store』

約100万件の商品アイデアを収録したデータベース「Future Store」から生まれた、未来の生活者に愛される商品開発のヒントがここにあります 。貴社の次のヒット商品開発に、ぜひお役立てください。

▼Future Store:https://services.sd-futurestore.com/

SEEDER株式会社について

『⼈と社会の未来を洞察し、社会実装につなげ、⽣活者の進化を促し続ける』をミッションに、独自の調査・分析ノウハウと先進のテクノロジーを組み合わせ、企業の事業創造を支援。

未来の生活者ニーズを捉え、新たな市場を切り拓くためのソリューションを提供することで、社会全体の発展に貢献してまいります。

【会社情報・問い合わせ先】

・会社名:SEEDER株式会社

・担当部署:AIイノベーション事業本部

・担当者名:伊沢 ・TEL:03-4572-0697

・Email:info@seedata.jp

・会社概要:https://lp.seeder.inc/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

SEEDER株式会社

8フォロワー

RSS
URL
https://seedata.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区北青山 3-6-19バイナリー北青山ビル10階
電話番号
03-4572-0697
代表者名
村田寛治
上場
未上場
資本金
-
設立
2020年12月