プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社コークッキング
会社概要

フードシェアリングサービス「TABETE」ユーザー数30万人・累計レスキュー食数5万食に。コロナ禍でTABETEユーザーの「支援消費」が増加。

(株)コークッキング/TABETE

株式会社コークッキングが運営するフードシェアリングサービス「TABETE」」は、2020年8月に累計レスキュー食数(購入食数)が5万食を突破したことに続き、2020年9月3日にユーザー数が30万人に到達したことをお知らせいたします。ユーザー数・レスキュー食数急増の背景として、コロナ禍で食品ロス削減の意識が高まった消費者による「支援消費」の増加があげられます。



フードシェアリングサービス「TABETE」」は、2020年9月3日に登録ユーザー数が30万人を突破しました。2018年4月29日のサービス開始から約1年4カ月が経ち、首都圏・地方都市を中心に多くの方にご利用いただいています。


 またTABETEを通じてレスキューされた食事の数は、2020年8月までで累計5万食(約2万5000kg相当)にのぼります。特に、新型コロナウイルス感染症の影響で2020年4月~5月はユーザー数、レスキュー食数ともに大きく増加しました。
 
 本リリースでは、ここまでTABETEが成長した背景や理由についてユーザーアンケートの結果を交えてご報告いたします。
 
 
 ■緊急事態宣言期間中、「TABETE」では出品数・レスキュー数(購入数)ともに倍増
 TABETEのユーザー数が30万人に到達した2020年は、コロナウイルス感染症の影響で人々の生活スタイルや消費の仕方に大きな変化が起こっている年です。
 TABETEでは4月7日〜5月25日の49日間で、それ以前の時期と比べて約2.3倍の数の出品がありました。また、同期間でのレスキュー数(購入数)はそれ以前の時期と比べて約2.2倍にのぼりました。
 
 緊急事態宣言が発令された同時期には、「支援消費」(後述)の需要が高まるとともに、それ以上に飲食事業者からの供給が増加したと考えられます。
 
 ※ 緊急事態宣言前の49日間(2月18日〜4月6日)と緊急事態宣言中の49日間(4月7日〜5月25日)を比較
 
 
 ■「支援消費」の増加
 TABETEユーザーを対象に実施したアンケートでは、ユーザーの半数以上が「新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受けて余っています」と説明されている食材や食品を購入したことがあると回答。その購入理由を尋ねる質問では、「支援の気持ちで」という趣旨の回答が目立つほか「もったいないから」という理由も多く見られました。
 出荷先の減っている生産者、在庫を抱える事業者などの困っているひとたちの助けになりたいという気持ちで商品を購入する「支援消費」が増加しています。
 
 
 《アンケート結果より》
 「新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受けて余っています」と説明されている食材や食品を購入したことのある回答者に対して、その購入理由を自由記述してもらった内容を分析。
 購入理由には5つの要素が見受けられました。
 
 ①お得感:安くお得に購入したい
 ②支援:生産者や事業者、社会を応援したい
 ③良品:良い品、いま必要な品を購入したい
 ④エンターテイメント:コロナ前とはちがう買い物の仕方を楽しみたい(地方のものが新たに通販に出回るなど)
 ⑤もったいない:フードロスとなる品物を購入したい


 ※購入をしたことのある回答者による回答全832件のうち、集計不可を除いた801件が対象。
 ※1つの回答に複数の要素が含まれる場合はすべての要素に+1カウント
 
 支援の気持ちを込めて購入を検討し、価格設定や商品の品質に納得がいけば購入するケースが多いと推測されます。また「食品ロス削減につながるような買い方のほうが良い」という考えが購入を後押ししていることも見てとれます。
 
 購入理由について「外食の機会が減った分、各地の名産品を取り寄せて楽しむために購入した」といった趣旨の回答も見られ、外出・外食の機会が少なくなり、持ち帰りや通販といった中食(なかしょく)に食のエンターテイメント性を求める声があることも分かりました。
 
 <アンケート実施概要>
 対象:TABETEユーザー
 調査方法 : インターネット調査
 回答数:1,602件
 回答期間:2020年7月28日〜8月2日
 
 
 ■今後の展望(TABETE運営元 株式会社コークッキング 代表取締役CEO 川越一磨)
 この度TABETEのユーザー様が30万人を突破しました。普段より食品ロス削減のため、日々レスキューして頂いている会員の皆様に、改めて御礼申し上げます。
 
 TABETEは正式ローンチして約2年半経ちますが、まだまだ提供エリアに限りがあり、ご利用いただけない方が数多くいらっしゃることを承知しております。できる限り速いスピードで、お店のコミュニティ醸成に寄与し「ロスに困ったときに頼れるTABETE」を目指して、全国展開を進めてまいります。
 これからも、TABETEをどうぞよろしくお願いいたします。
 
 
 フードシェアリングサービス「TABETE(タベテ)」
 「TABETE」は、飲食店や販売店に存在する“まだ安全に美味しく食べられるのに捨てざるをえない状況にある食事”を美味しくお得に購入することによって「レスキュー」できるサービス。完全な対策が難しいと言われる飲食店や惣菜店での食品ロス削減に寄与する仕組みが特長です。
 サービスの拡大を通じて、「想い」を込めて準備した食事を無駄にせず同時にユーザー「食」の選択肢を多様にする「これからの新しい食のあり方」を提案していきます。
 これまで20〜40代の働く女性を中心とした約30万人のユーザー・飲食店や惣菜店を中心とした約1350店舗にご登録いただき、累計で約5万食の食品ロス削減に成功しました。
 
 「フードロス削減」は、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2016年から2030年までの国際目標であるSDGs(Sustainable Development Goals=持続可能な開発目標)の目標12「持続可能な消費と生産」(つくる責任つかう責任)の一環としても位置づけられており、日本政府(SDGs推進本部)が掲げる「SDGs実施方針」優先課題としても「食品廃棄物の削減や活用」の一環として「食品ロス削減=フードロス削減」が位置づけられています。 
 
 <TABETE(タベテ)アプリ> 


 ▶iOS版
 ▶Android版
 
 
 
 ■会社概要
 社名:株式会社コークッキング
 本社所在地:東京都港区南麻布3-3-1 麻布セントラルポイントビル3階
 代表者氏名:川越一磨
 事業内容:フードロス削減のためのプラットフォーム「TABETE」運営事業、イベント・ワークショップ事業、パターン・ランゲージ制作事業
 メールアドレス:contact@cocooking.co.jp
 URL:https://cocooking.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
位置情報
東京都港区本社・支社
関連リンク
https://tabete.me/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社コークッキング

118フォロワー

RSS
URL
https://cocooking.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
埼玉県東松山市元宿1-29-17
電話番号
-
代表者名
川越一磨
上場
未上場
資本金
3億8250万円
設立
2015年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード