プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ファーストキッチン株式会社
会社概要

<赤城フーズ>×<ファーストキッチン>創業明治26年。⾧年愛されて続けている赤城フーズのカリカリ梅とのコラボバーガーで”和の旨味”をお届け!

ファーストキッチン株式会社

ファーストキッチン株式会社(代表取締役:紫関修所在地:東京都新宿区)では、3月17日(木)より、ファーストキッチン店舗(一部店舗を除く)にて、元祖カリカリ梅の開発メーカー「赤城フーズ」とのコラボ商品を、春季限定で新発売いたします。新商品をご購入いただいた方に先着で、「懐かしのカリカリ梅」をプレゼントいたしますので、この機会にぜひ“和の旨味”を追求した、ファーストキッチンのまるごと“和バーガー”をお楽しみいただければと思います。

カリカリ梅のタルタル竜田バーガー 580円


さっぱりと和風な仕立てで、春らしい色合いの「刻みカリカリ梅」と、創業以来“旨味”を追求し続けているファーストキッチンオリジナルの具だくさんタルタルソースを混ぜ合わせた、塩味と甘味のバランスが絶妙でカリカリ食感が楽しめる商品です。フレッシュ野菜のレタス・トマト・大葉とマヨネーズで仕立てた、まるごと“和バーガー”の誕生です。

チキン竜田は若鶏モモ肉に限定し、一枚肉を使用することでやわらかくジューシーに!3種類の醤油を効かせ、昆布とかつおの合わせだしの旨味が感じられます。
 

海老フライバーガー 710円

海老フライは衣にザクザクとした食感を感じられるクラッカーパン粉を使用し、打ち粉に醤油を加えることでそのままでもおいしいと感じられる風味になっています。刻みカリカリ梅のタルタルソースにフレッシュ野菜のレタス・トマト・大葉とマヨネーズで仕立てたしっかり食べ応えがありながらもさっぱり感の楽しめる“和バーガー”です。

 


◆元祖カリカリ梅とは?
カリカリ梅と梅干は漬け方が全く違います。梅干は完熟した柔らかい梅を塩漬けした後に天日干しますが、カリカリ梅は青梅をカルシウムで下漬した後に塩水や調味液で味付けをすることで青梅の実の硬さを保ち、カリカリとした食感を楽しめます。赤城フーズで使用されている梅は群馬県を中心とした国産梅。5月から7月の各地域で旬に収穫された青梅を、すぐにカリカリにする工程を施し塩漬けにしています。新鮮な青梅にこだわり、最上の品質を保つ製法にこだわっています。


 


梅がすっぱいのはクエン酸によるものです。クエン酸には食欲増進や疲労回復効果が期待されているほか、体内のカルシウム吸収をよくする働きもあります。 『梅はその日の難のがれ』ということわざがあるように、日本人は古くから梅のパワーを生活に取り入れてきたのです。


 


◆先着36名様限定! 「懐かしのカリカリ梅」 プレゼント!

3月17日(木)より、店頭で『カリカリ梅のタルタル竜田バーガー』 または 『カリカリ梅のタルタル海老フライバーガー』 のフレーバーポテトM・ドリンクセットをご注文いただくと、先着36名様 に 「懐かしのカリカリ梅」1粒をプレゼントいたします!発売から50年たった今でも変わらない、カリカリ感を大切にした懐かしの味を、ぜひご賞味ください。

 

◆Twitterフォロー&リツイートキャンペーン実施!!
「赤城フーズ」とのコラボを記念して、ファーストキッチンの公式Twitterアカウント(@FK_PR)をフォローしていただき、対象ツイートをリツイートしていただくと抽選で、カリカリ梅の詰め合わせ5商品セット(①懐かしのカリカリ梅②カリカリ甘梅③ぐんまの甘梅④濃厚スウィートカリカリ梅梅ジェンヌ⑤刻んだカリカリ梅)10名様に当たるプレゼントキャンペーンを実施いたします。
☆みなさまのご参加をおまちしております☆

◆赤城フーズとは
誰もが知っているであろうカリカリ梅は、創業明治26年(1893年)群馬県で最も歴史の永い漬物屋と言われている「赤城フーズ」によって50年前に開発されました。梅干しや漬物はもちろん、バリエーション豊富なカリカリ梅や、しそ梅甘露・梅ドリンク・梅ジャム・梅肉エキスなど、さまざまな梅商品を展開しており、人々に⾧く愛され続けています。

◆ファーストキッチンとは
1977年創業、日本生まれの「ファーストキッチン」は、現在全国61店舗※1を展開する、国内業界売上高第4位※2のハンバーガーチェーンです。日本人の繊細な味覚にマッチする味を追及した「ベーコンエッグバーガー」は創業当時からの人気メニュー。ハンバーガーだけではなく、ほかにも選べるフレーバーポテトやパスタ・デザートなど、従来のハンバーガーショップにはない、独自のメニュー展開で女性ファンが多いファストフード店です。
※1:2022年2月現在※2:2020年1月現在

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.first-kitchen.co.jp
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ファーストキッチン株式会社

20フォロワー

RSS
URL
https://www.first-kitchen.co.jp
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
東京都新宿区西新宿4-5-6 西新宿IKビル2階
電話番号
03-6847-0940
代表者名
紫関 修
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1977年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード