6/11(火)14:00開催|サービス業界の人手不足対策に有効な“従業員のエンゲージメント向上”についての無料オンラインセミナー
今いるメンバーでうまくいく強い組織「サービス業界の“シン・人材戦略”」
飲食店DXを推進するロボティクスソリューションカンパニーである株式会社DFA Robotics(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:波多野 昌昭、以下「DFA Robotics」)と、スマホひとつでDXを実現できるオールインワンアプリ「TUNAG」を運営する株式会社スタメン(東京本社:東京都千代田区、代表取締役:大西 泰平、以下「スタメン」)は、2024年6月11日(火)14:00から参加無料の共催ウェビナーを開催いたします。
本セミナーでは「サービス業界の“シン・人材戦略”」と題して、人手不足にお悩みの飲食店やホテルの経営者・責任者の方向けに、人手不足に有効な施策や、今働いている従業員が長く働ける環境づくりについて、成功事例を交えて解説いたします。
飲食店やホテルなどサービス業界における人手不足の問題は年々深刻化しています。「求人募集をかけても応募がこない」「少ない人数で運営せざるを得ず、従業員1人あたりの負担が増えてしまう」「せっかく採用したスタッフが定着しない」といったお声も多くいただいております。
そこで今回は、飲食店等に3,500台以上の配膳ロボットを導入してきたDFA Roboticsと、800社以上の企業にDXアプリ「TUNAG」を導入してきたスタメンの2社で、従業員エンゲージメントをテーマにお話いたします。
人手不足にお困りの方、従業員の定着率を高めたいとお考えの方は、ぜひお気軽にお申し込みください。
セミナー概要
■今いるメンバーでうまくいく強い組織「サービス業界の“シン・人材戦略”」
今や“配膳ロボット”も頼れるスタッフ?!
強い組織が取り入れている“エンゲージメント経営”とは?
・開催日:2024年6月11日(火)14:00〜15:00
・開催形式:オンライン・Zoom配信
・申し込みURL:https://lp.change-jp.com/DFA_MA_20240514___01_LP_seminar_registration.html?mar_source=pressrelease
・参加費:無料(事前申込制)
・共催:一般社団法人レストランテック協会
※お申し込みが多数となった場合は、予告なく受付を終了させていただきます。
※登壇者・内容などは予告なく変更となる場合がございますので、予めご了承ください。
※同業他社様のご参加はご遠慮いただいております。
セッション内容
①各社紹介
②従業員のエンゲージメント向上に必要な3つのポイント
③成功企業の事例
④質疑応答
こんな方におすすめ
・離職率の高さにお悩みの経営者、店舗・施設責任者、人事の方々
・従業員が働きやすく、生産性の高い職場づくりにご興味のある方
・人手不足対策としてDXツールにご興味のある方
登壇者
株式会社スタメン
執行役員CRO
丸岡智泰
中央大学卒業後、2014年に新卒として株式会社リクルートに入社、不動産領域の営業を経験。2017年1月よりビジネスサイド初のメンバーとしてスタメンに入社。以来、TUNAGの販促及びコンサルティングに従事し、100以上の企業を担当。全社MVPを取るなどプレイヤーとして活躍後、東京・関西支社立ち上げを担当。2023年1月より執行役員に就任、現在はCROとして、TUNAG事業全体の営業統括やアライアンス、新規事業漏洩チェッカーの管掌役員を担当。
株式会社DFA Robotics
執行役員
山本 雄士
リクルートから分社独立した株式会社ネクスウェイに2013年入社。B2B向けマーケティングのトップセールスとして従事する。 その後AICROSS株式会社にセールスマネージャーとして参画し、2019年東証マザーズ上場達成。2021年11月に株式会社チェンジへ入社。 新規事業立ち上げ後、子会社化したDFAへ出向し、執行役員に就任する。 個人でも2022年6月に東銀座で飲食店をOPENし、時折店に立つ。
株式会社スタメンについて
「一人でも多くの人に、感動を届け、幸せを広める。」を経営理念に、2016年に創業。その後順調な事業拡大により2020年12月に株式上場。HR Tech領域のサービスである「TUNAG」をはじめとした、複数のサービスを展開しています。
■TUNAGとは?
TUNAGは、スマホひとつでDXを実現できるオールインワンアプリです。一つのアプリに豊富なDX機能が揃っており、「情報共有」「申請・報告」「人材育成」「社内交流」などの組織課題をまるごと解決し、強い組織を実現します。
▼豊富なDX機能の一部をご紹介
社内掲示板/ワークフロー/タスク依頼/社内チャット/マニュアル/福利厚生/社内カレンダー/社内テスト/サンクスカード/社内ポイント/日報/社内アンケート etc…
スマホアプリに最適化されたサービスのため、社用PCや法人メールアドレスを持たないパート・アルバイト、現場社員でも使いやすいのが特徴です。 これまで800社以上の企業でご導入いただき、80万人を超えるユーザーにご活用いただいています。
資料請求:https://go.tunag.jp/l/900371/2024-01-17/h7zmk
公式サイト:https://biz.tunag.jp/
導入事例:https://biz.tunag.jp/case
会社名 : 株式会社スタメン
代表者 : 代表取締役社長 大西 泰平
東京本社:東京都千代田区神田錦町2-2-1 KANDA SQUARE 11F
名古屋本社: 愛知県名古屋市中村区下広井町1-14-8
創業 : 2016年8月
従業員数 : 87名(2024年3月末時点)
証券コード: 4019
株式会社DFA Roboticsについて
「次世代の社会インフラの創造」をビジョンに掲げ、最先端ロボティクスを社会実装し、
世界中の「ヒト」と「ビジネス」の価値を向上させる未来を目指す、ロボティクスソリューションカンパニーです。当社は、人口減少・高齢化が進む社会の中でロボットが「人の仕事を奪う」のではなく、「人の可能性を伸ばす」存在と位置づけ、社会課題に対する「ロボティクスソリューション」を提供しております。
2021年11月より本格的に配膳ロボット事業へ参入し、これまでに3,500台以上の配膳ロボットを全国の飲食店等に導入してきました。当社のロボットサポート拠点は全国140箇所以上にあり、地域に根付いた導入提案やアフターサポートの体制構築を迅速に行っております。2023年4月には、国内で初めてPudu Robotics社製の1台4役の清掃ロボット「PUDU CC1」をホテルへ導入いたしました。豊富な知見とロボット導入店舗へのサポート力により、多くの企業様から導入のご依頼をいただいております。
◆会社概要
株式会社DFA Robotics
設立:2017年9月
代表者:代表取締役 波多野 昌昭
所在地:東京都渋谷区恵比寿1-18-18 東急不動産恵比寿ビル4階
資本金:5,683万5,500円
事業内容:BellaBot・KettyBot・PuduBot・HolaBotなどの走行ロボットの輸入、販売、導入支援、アフターフォロー等
株式会社DFA Robotics
株式会社DFA Robotics
広報担当
TEL:03-6823-2696
Email:pr@dfarobotics.com
すべての画像