TMJ、お見舞金の支払い対象を三大疾病および長期入院にまで拡大

~従業員が心身ともに安心して働ける環境づくりを目指し、福利厚生制度を充実~

株式会社TMJ

コールセンター・バックオフィス(事務処理センター)の構築・運営を行うセコムグループの株式会社TMJ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:丸山 英毅、以下TMJ)は、福利厚生制度の見直しを行い、従業員へのお見舞金の支払い対象を、三大疾病の罹患、および各種治療・療養に伴う長期入院時まで拡大しました。

  • 福利厚生制度拡充の理由
    日本人の半数の死因といわれる 三大疾病リスクを軽減し 『 働き盛り世代 』 の不安解消を目指す
三大疾病とは日本人の死因上位を占める「がん」、「心疾患」、「脳血管疾患」の総称で、日本人のおよそ2人に1人が三大疾病により死亡されていると言われています。特に『働き盛り世代』である30代後半からこの傾向は高まると言われ、入院治療の長期化や医療費が高額になりがちなため、万が一の際の治療費や生活費の維持などの不安が伴います。
このようなリスク不安の解消を目指し、この度TMJは福利厚生の1つであるお見舞金の見直しを行いました。具体的には、働き盛り世代が安心して働ける環境整備を目指し、従来の死亡保障に加え、三大疾病および長期入院保障を対象に加え、福利厚生制度を拡充します。

【三大疾病お見舞金】
三大疾病と診断された場合にお見舞金(100万円~50万円)を正社員/職種・地域限定正社員の方に支給します。

【長期入院お見舞金】
三大疾病以外の病気・ケガで長期療養(60日以上の入院、自宅療養を継続)した場合に、お見舞金(50万円~25万円)を正社員/職種・地域限定正社員の方に支給します。

TMJは、今回の現役世代への福利厚生制度の拡充に加え、子育て世代への支援、DEI(ダイバーシティ・エクイティ・インクルージョン)を促進する取り組み(※1)など、一人ひとりが活躍でき、働きやすい環境整備を推進し、従業員のウェルビーイング実現を目指しています。
今後も引き続き、支援策や制度の柔軟な見直し、また従業員・お客様との対話を通じて、誰もがいきいきと働き、多様なスタイルを尊重する風土を育み続けてまいります。

※1 直近の取り組み
   「育児短時間勤務制度を利用できる対象を小学校卒業までに拡充」
   https://www.tmj.jp/news/20230524_21864/
  TMJは、株式会社福武書店(現・株式会社ベネッセコーポレーション)のインハウスコールセンターより独立分社化する形で1992年に設立。世界でも例のない継続型の会員制事業で培った生産管理、品質管理のノウハウを活かし、多種多様なクライアント企業のコールセンターの設計・運営から、調査・分析、人材派遣、人材育成などのサービスを提供しています。2017年には、セコム株式会社の100%子会社となり、より強固で安全性の高いグループネットワークを活かし、クライアントビジネスの成功をサポートします。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社TMJ

9フォロワー

RSS
URL
http://www.tmj.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都新宿区西新宿7-20-1 住友不動産西新宿ビル21階
電話番号
-
代表者名
丸山 英毅
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1992年04月