【12/5無料セミナー】先進的生活者「おてんばマダム」とAIが示す5年先の“美と健康”にまつわる未来商品とは
SEEDER独自の先進生活者"トライブ" ~実在シニア生活者の生の声から生まれた「おてんばマダム」のAIチャットBotと一緒に創り出した新しい商品開発アプローチを公開~

▼ セミナー内容
「未来商品カタログ」シリーズ第6弾として、先進的生活者トライブ「おてんばマダム」の価値観をAI化したトライブChatBotを活用した新しいアイデア開発のプロセスをご紹介します。
“Z世代のような軽やかさ”と“シニアならではの美意識”を併せ持つおてんばマダム。 その価値観をAIとして再構築。「5年後の未来の仮説 → アイデア生成 → 商品コンセプト」の一部をChatBotと協働で実施しました。 本セミナーでは、その裏側と生まれた美容アイデアをコンパクトにお届けします。
▼ セミナー開催概要
■タイトル:先進的生活者「おてんばマダム」とAIが示す5年先の“美と健康”にまつわる未来商品とは
■開催日時:2025年12月5日(金) 12:15 ~ 12:45
■開催形式:オンライン(Zoomウェビナー)
■参加費用:無料
▼ セミナーで公開するテーマ
美容市場は、“若さの再現”から静かに逸れつつあります。いま主役になりつつあるのは「自分らしさを更新できる人」です。 今回のセミナーでは、トライブChatBot『おてんばマダム』が実際に生み出した未来の美や健康に関するアイデアを紹介しながら、「AI×生活者インサイト」が商品開発プロセスをどう変えるのかをお伝えします。
▼ こんな方におすすめ
-
商品開発に新しい手法を導入したい企画
-
マーケティング担当者
-
インサイト起点の開発が行き詰まっている方
-
AIを“調査の効率化”ではなく“価値創造”に使いたい方
-
シニア領域・美容領域の次の一手を探している方
-
「ChatGPTでは物足りない」ビジネスパーソン
▼ このセミナーで得られる学び
-
トライブChatBotが可視化する「深層の本音」:
おてんばマダム特有の価値観・矛盾・こだわりをAI化することで、従来の調査では拾えない“深層の本音”を可視化します。
-
ChatBotと協働する新開発プロセスの一部、公開:
企画・発想・評価の各ステップをトライブChatBotと共同で行い、“売れる理由の生成プロセス”を丸ごと再発明する手法を解説します。
-
Future StoreとAIによる未来の生活者トレンドの発見
未来の先進的生活者群データとAIが織りなす、“未来の兆しを拾うシステム”の実践例をご理解いただけます。
特に、以下の問いに答えます。
-
生活者像をAI変換すると、どんな仮説が出てくるのか?
-
どの瞬間に“売れる香り”が立ち上がるのか?
-
マーケターの思い込みがどう壊れたか?
-
ChatGPTより“鋭い生活者視点”を返してくる理由とは?
SEEDERにおけるアイデア生成プロセスとして、また新たな気付きを得つつある途上をご理解いただける30分です。
▼ 主催企業
SEEDER株式会社
生活者のリアルな行動から未来の兆しを捉える「N=1定性データ」に基づいたリサーチ・企画支援を行うマーケティングリサーチ会社。独自の生活者群<トライブ>を軸に、企業の商品開発やブランド戦略を支援しています。

お問い合わせ先:
SEEDER株式会社
TEL:03-4572-0697
Email:info@sd-g.jp
会社概要:https://lp.seeder.inc/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- ソフトドリンク・アルコール飲料広告・宣伝・PR
- ダウンロード
