22卒採用にむけて。採用ホームページ作成のよくある誤解10種類をまとめた資料を無料公開します!
ネームバリューがない企業にも採用ホームページが必要な本当の理由
「CX=Candidate Experience(候補者体験)」向上支援のHeaR株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役CEO:大上諒、以下「HeaR」)は、22卒採用を行う企業に向けて採用ホームページ・特設サイト制作におけるポイントをまとめた資料を発表しました。無料でダウンロードが可能です。
- 採用サイト、本当に不要? 58%の学生が”会社のHPから情報を得ている”と回答!
採用サイトといえば、大手企業やメガベンチャーが新卒のための特設で作っているイメージが強いもの。
しかし残念ながら、「採用サイト」を作っていない会社は新卒採用において損をしているかもしれません。
一部調査によると、実に新卒の学生の58.9%が個別企業のホームページが志望企業の研究に有益と答えています。採用がオンライン化の一途をたどり、様々な情報を発信していかなければ良い候補者を確保できない時代、採用サイトは新卒採用を行う全ての企業が製作すべきと言えます。
すでに名前をよく知られて企業にとって、採用サイトとは「認知」「応募」の役割を果たすチャネルでした。Googleなどの検索エンジンからの指名検索があり、そこから実際に応募する学生を探すという目的です。
一方、ベンチャー企業やまだ名前がそこまでしられていないtoB企業にとって、採用サイトは「応募」以降全てのステージにおいて、学生の志望度を左右する重要なコンテンツと言えます。
ただサイトを公開するだけでなく、効果的なコンテンツを配置しトレンドを知ることでよりよい候補者を集めることを可能にします。
▼採用サイトへの流入の目指し方など、情報が盛りだくさんの資料ダウンロードはこちら!
https://hear-20737044.hs-sites.com/saiyousitepr
- 「採用サイトはいらない」の誤解
HeaR株式会社は、いままでの事業展開の中で多くの企業様に採用サイトの作成の提案を行ってきました。その中で、「人事担当者が持っている誤解」は主に10種類ありました。
「うちは有名じゃないから作っても意味がないよ」
「インタビュー記事を書いておけばいいんでしょ?」
「サイトは高いし、凝った演出をしないと見てもらえないよね」
「イケてるキャッチコピーをつくるために、コピーライターに依頼しなきゃ」
「会社の魅力といえば給料や待遇!」
これらはすべて、採用においては非常にもったいない誤解です。
誤解を解消し、ぜひこれを機に新卒採用サイトの作成と運用をご検討ください!
▼よくある誤解と対策が分かる!HeaRの新作資料はこちらからダウンロード!
https://hear-20737044.hs-sites.com/saiyousitepr
HeaR株式会社は、効果的なHPの作成の方法、掲載コンテンツや企業のブランディングをご相談いただけます。
- 会社概要
弊社はCX(候補者体験)・EX(従業員体験)の向上支援や採用支援を行なっております。
「実施したいけど、リソースが足りない」
「オンラインで社員のエンゲージメントを高めたい」
「ノウハウがなくて、どうすればいいか困っている」
という方は是非ご連絡ください!
■サービス提供一覧
・CX・EX向上の改善/提案
・研修・オンボーディングの立案/実行
・文化づくり(オンライン部活動)
・採用広報/研修動画の作成
・WEB面接代行
・採用ピッチ資料作成
・採用コンテンツ制作
・求人媒体運用(求人票作成・スカウトメール送付など)
・エージェント対応
社名: HeaR株式会社
代表者: 代表取締役CEO 大上諒
所在地:東京都品川区西五反田1-32-2 3F
お問い合わせ先:info@hear.co.jp
すべての画像