■女性の8割以上が感じる《女性特有の不調》、それにより9割「QOLの低下を感じる」 ~ 20~50代女性へ聞く!「デリケートゾーンの悩み・ケア事情」/ 医師が解説「VIO脱毛のメリット(6選)」ほか

《フェムテック・フェムケアで関心あるものは?》①アンダーヘア関連 ②サプリ・漢方薬関連 ③デリケートゾーンのケア関連 ~ 女性のからだの変化やライフステージとデリケートゾーンの関係を調査

近年よく耳にするフェムテックやフェムケアという言葉。フェムテックとは「Female(女性)」と「Technology(テクノロジー)」を掛け合わせた造語で、女性のライフステージにおける月経(生理)や妊活、妊娠、出産、産後、更年期ほか、女性の健康課題を解決する製品やサービスを指します。

多くのメディアで話題になり、国内ではフェムテック関連のイベントが頻繁に開催されるなど、いまやその市場は急速に拡大しています。その背景として、年齢を問わず女性特有の健康や生活にまつわるケアに対して関心が高くなっていることや、個々のニーズにあわせて選択できることが重要視されていることなどが挙げられます。

そこで全国26院展開する医療脱毛専門院『リゼクリニック』(医療法人社団風林会/東京都新宿区、総院長:赤塚正洋)では、20~50代の女性664名を対象に【≪女性・世代別≫デリケートゾーンの悩み・ケアに関する調査】(対象期間:2023年8月31日の1日間・インターネット調査)を実施。世代別で、女性のからだの変化やライフステージとデリケートゾーンの関係ほかを調査しました。


フェムケアのひとつとして挙げられる「アンダーヘア脱毛」においても、一人ひとりのライフステージや価値観によってその捉え方は変化します。


【自分らしさを尊重する時代の中で、脱毛においても「人と同じが良い」とか「こうするのが当たり前」とかではなく、「自分にとって心地が良い」と思える選択をおすすめします。】とは、当院の新宿三丁目院院長の大地まさ代医師(右写真)。


同リリースでは、【世代別/女性のデリケートゾーン脱毛におけるメリット6選】を大地医師が詳しく解説しています。


  • 【調査結果の概要まとめ】  ※各質問の詳細・データは別紙参

◎調査機関 :医療脱毛専門院『リゼクリニック』 ※データ・コメント使用時はクレジット表記を記載

  • 【フェムテック・フェムケア】関連について


生理・妊娠・出産・更年期などから起こる「女性特有の不調」に関し、8割以上が「感じたことがある」と回答(82.3%)。また、その不調により「生活の質(QOL)の低下を感じるか?」の問いに対し、9割が「感じる」と回答(89.4%)した。


「フェムテック・フェムケアを知っているか」の問いに対しては、全体で「意味まで知っている」は1割以下(6.3%)にとどまったが、20代は「意味まで知っている(9.0%)」「なんとなく知っている(30.5%)」が世代別で最多となるなど、20代への認知の広がりがうかがえた。

「フェムテック・フェムケアで興味関心があるカテゴリー」では、【1位:アンダーヘア関連(40.5%)2位:サプリ・漢方薬関連(32.1%)3位:デリケートゾーンのケア関連(29.8%)】の順であった。


  • 【デリケートゾーン】について


「デリケートゾーンの悩み」に対し、女性の7割以上が「感じたことがある」と回答(77.2%)「どのような悩みか」を問うと全体では【①かゆみ(78.8%) ②ムレ(58.3%) ③ニオイ(56.9%) ④黒ずみ(37.2%) ⑤毛のチクチク感(30.4%)】の順に。

また、50代の約4人に1人(29.3%)が「頻尿・尿漏れ」「黒ずみ」に悩んでいることが判明した。


  • 【アンダーヘア処理】について


女性の6割以上が「アンダーヘアを処理したことがある」と回答(63.1%)。なかでも20代女性の「脱毛率」は3割(29.9%)で、世代別で最多。「処理をする理由」 ①下着から毛がはみ出るのを防ぐ(66.1%)②陰部を清潔に保つ(54.4%)③ムレの解消(40.8%)の順。世代が低くなるほど「陰部を清潔に保つ」目的で処理を行っていることが判明。


「理想のアンダーヘアの形は?」の問いに対し、【Vライン】全体の半数以上が「整える程度(54.7%)」を希望【Iライン】は全体の4割(36.6%)が「無毛」を希望、うち最多は20代で2人に1人(50.3%)が「無毛」希望。【Oライン】4割以上(43.7%)が「無毛」を希望し、なかでも20代女性が最多で、半数以上が「無毛希望(53.3%)」だった。


ーーーーー


  • 【大地まさ代医師が解説】ライフスタイルやライフステージ・価値観にあわせて変化する「アンダーヘア脱毛のメリット6選」

1:美肌効果(自己処理からの解放)

自己処理をしている限り、毛はずっと生え続けます。自己処理を頻繁にすると、だんだん肌がかたくなり黒ずみの原因にもなりやすいので、なるべく早めの時期に医療機関などでの脱毛をすることを考えてみるのがよいと思います。

プロの手に任せて脱毛をする際の最大のメリットは自己処理が楽になり、美肌効果があるということです。脱毛をして自己処理の頻度が少なくなるだけで、自己処理で黒ずんでしまった肌も少しずつ元の肌色に戻り、肌の状態もよくなります。

2:デザイン脱毛でオシャレを楽しむ
アンダーヘア脱毛では、完全に毛をなくす(無毛)を目指すことはもちろん、患者さま1人1人のご要望にあわせ「薄くする(毛量・密度を減らす)」「形を整える」といったデザイン脱毛を行なうことができます。

脱毛することで、アンダーヘアのはみ出しを気にすることなく、水着や下着などのオシャレを楽しむことができます。

3:VIOゾーンを清潔に保つ
汗や生理時の出血などで非常に蒸れやすくデリケートな部位であるVIOゾーンは、常に下着も身につけているため、他の

部位に比べ非常に雑菌が繁殖しやすくなっている部位でもあります。
雑菌の温床となる毛の処理を行うことで、デリケートなVIOゾーンを清潔に保ちやすくなります。

4:VIOゾーンのかゆみやニオイを軽減
VIOゾーンは非常に雑菌が繁殖しやすく、この繁殖した雑菌から気になるニオイが発生します。毛の処理を行うことで雑菌の温床をなくし、通気性も高まることでVIOゾーンのニオイを軽減することが期待できます。女性のデリケートゾーンの悩みやトラブルとしてかゆみやニオイというのが上げられますが、脱毛をすることでその原因も減らすことができます。

5:妊活脱毛(妊娠前脱毛) https://www.rizeclinic.com/column/35054.html


●産後の出血「悪露(おろ)」による雑菌の繁殖を防ぐ

出産後は、出血「悪露(おろ)」と呼ばれる生理のような出血が1か月ほど続きます。悪露は長期間続くことに加え、臭いも強いため、こまめにナプキンを変える必要があります。清潔にしていないと、菌の増殖による感染症や臭いがきつくなるなどの症状が起こることがあります。これらを防ぐため、アンダーヘアの脱毛をしておくことが有効です。


●会陰(えいん)切開時の傷からの感染症を防ぐ

出産時の会陰切開をした際、傷口から感染しないように皮膚を清潔な状態にしておくことが大切です。

アンダーヘアがないと、傷口の消毒などのお手入れもしやすくなります。


●妊娠・授乳中は脱毛を受けることができません

妊娠をすると、長時間同じ姿勢でいることや痛みにより母体への負担がかかること、妊娠・授乳中は肌トラブルが起きても薬を服用できないことや、ホルモンバランスの変化によって脱毛効果を十分に得られない可能性があるなどの理由により、専門機関では脱毛を受けることができません。

またご自身での剃毛も、お腹が大きくなった体では上手に処理することが難しく皮膚を傷つけてしまう可能性があります。将来的に妊娠を考えている方はご自身の身体のため、妊娠する前に専門機関で脱毛しておくことをおすすめします。

6:介護脱毛 https://www.rizeclinic.com/column/34825.html

 

・陰部の炎症や感染症を防ぐ

・オムツ交換時のニオイを軽減

・介護者の清拭が楽に(日本人特有の相手への思いやりやマナーの一環)

 

2017年の「介護脱毛」発表(※①)から6年が経ったいま、価値観の多様化が進んだことで“自分の体毛”との向き合い方も変化。当初は希望者は女性が主だったのに対し、パートナーの勧めやメディアをきっかけに近年は男性の希望者も増加しています。また、“介護脱毛を行なう理由”として「介護者に迷惑をかけないように」と日本人特有の【他人への思いやり】だったのに対し、2022年8月に当院(リゼクリニック)が発表した新傾向(※②)として、「シニア期を快適に衛生的に過ごしたい」「最期まで自分らしく生きるために」【自分のために】脱毛する人が増えています。


※① https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000020081.html  

※② https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000073.000020081.html 

ーーーーー


解説:リゼクリニック新宿三丁目院長・大地まさ代医師 プロフィール

近畿大学医学部卒業後、近畿大学病院呼吸器・アレルギー内科勤務。

1992年に入都し、東京都福祉保健局疾病対策課長、港区保健所長などを歴任。2015年より全国で26院展開する医療脱毛専門院『リゼクリニック』の新宿三丁目院 院長に就任。30年以上、医師として培ってきた経験を持ち、セラピストやコスメマイスターなどの資格も持つ、美容のプロ。

【所属学会】日本美容皮膚科学会、日本レーザー医学会、日本公衆衛生学会、日本医学脱毛学会


―――――――――――――――――――――――――――――――――――

 各世代の数値・小数点以下ほか、【 詳細は添付のPDF 】をご覧ください 

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

  • ①【女性特有の不調】8割が「感じたことがある」と回答(82.3%)

◎30代は女性の9割近くが「感じたことがある」と世代別の最多回答となった(87.3%)

◎「感じたことがある」と回答した中でも、20代・30代は半数である5割が「とても感じたことがある」と回答(20代:50.3%、30代:50.0%)

―――


■質問/今までに「生理・妊娠・出産・更年期などからくる不調」を感じたことがありますか?(単一回答)


感じたことがある         82%(20代 81%、30代 87%、40代 81%、50代 78%)

とても感じたことがある      39%(20代 50%、30代 50%、40代 29%、50代 29%)

少し感じたことがある       42%(20代 31%、30代 37%、40代 52%、50代 48%)

 

感じたことがない         17%(20代 18%、30代 12%、40代 18%、50代 21%)


              


  • ②【女性特有の不調によるQOL低下】女性の約9割が「感じる」と回答(89.4%)

◎世代別では20代が最多で9割以上が「感じる」と回答した(93.4%)

―――


■質問/生理・妊娠・出産・更年期などからくる不調により、「生活の質(QOL)の低下」を感じますか?(単一回答) ※質問①で「とても感じたことがある」「少し感じたことがある」と回答した方のみ回答


感じる      89%(20代 93%、30代 88%、40代 86%、50代 88%)

とても感じる   34%(20代 47%、30代 37%、40代 23%、50代 29%)

少し感じる    54%(20代 45%、30代 51%、40代 63%、50代 59%)


感じない     10%(20代  6%、30代 11%、40代 13%、50代 11%)




  • ③【フェムテック・フェムケア】「意味まで知っている」は1割以下(6.3%)にとどまる

◎「意味まで知っている」「なんとなく知っている」と回答、世代別では20代が最多となる

◎2022年と比べ認知度は5.9%上昇、「まったく知らない」と回答が減少に(前年60.9%→今年55.0%)

―――


■質問/あなたは「フェムテック」「フェムケア」という言葉を知っていますか?(単一回答)


意味まで知っている           6%

なんとなく知っている        22%

意味は知らないが聞いたことがある  16%

まったく知らない          55%



▼【参考】2022年の同調査



  • ④【女性特有のケア製品やサービスへの興味関心】1位:アンダーヘア関連(40.5%)2位:サプリ・漢方薬関連(32.1%)3位:デリケートゾーンのケア関連(29.8%)

◎20代の2人に1人が「アンダーヘア関連」に関心あり(50.3%)

◎「デリケートゾーンのケア関連」女性の約3割(29.8%)が関心あると回答、20代(44.9%)で最多

◎「サプリ・漢方関連」全世代3割以上(32.1%) 関心があると回答、40代(37.6%)が最多

◎50代のトップ3に「ウェルネスプログラム関連」がランクイン、50代女性の5人に1人が関心を寄せる(22.9%)

―――


■質問/「フェムテック」「フェムケア」に関して、あなたの興味関心があるカテゴリーはどれですか?(複数回答)


アンダーヘア関連(脱毛・シェーバー・家庭用脱毛器ほか): 40%

サプリ・漢方薬関連(ホルモンバランスのサポート・生理痛・PMSの軽減ほか): 32%

デリケートゾーンのケア関連(ソープ・保湿剤・膣マッサージほか): 29%

生理関連(吸水ショーツ・月経カップほか): 24%

ウェルネスプログラム関連(ヨガ・ピラティス・適切な運動ほか): 21%

アプリ関連(月経・不妊・妊娠・出産管理ほか): 19%

尿漏れ関連(ショーツ・骨盤底筋を鍛えるグッズほか): 11%

セクシャルケア関連(性的な健康と満足度をサポートするためのバイブレーターやローションほか): 8%




  • ⑤【デリケートゾーンの悩み】女性の7割が「感じたことがある」と回答(77.2%)

◎中でも20代、30代の8割以上が「悩みを感じたことがある」と回答(20代:81.4%、30代:81.3%)

―――


■質問/デリケートゾーンの悩みを感じたことがありますか?(単一回答)


感じたことがある   77%

感じたことがない   22%




  • ⑥【女性が感じるデリケートゾーンの悩み】1位:かゆみ(78.8%) 2位:ムレ(58.3%) 3位:ニオイ(56.9%)

◎8割の女性が「かゆみ」の悩みを持ち、特に20代・30代は8割を超える(20代:81.6%、30代:80.7%)

◎3割の女性が「毛のチクチク感(30.4%)」「毛量(29.8%)」に悩む

◎女性3人に1人(37.2%)が「黒ずみ」に悩んでいると回答、世代別では20代(46.3%)が最多

◎「頻尿・尿漏れ」「黒ずみ」50代の約4人に1人(29.3%)が悩んでいることが判明

―――


■質問/今までに感じたことがある「デリケートゾーンの悩み」は何ですか? (複数回答)

※「デリケートゾーンの悩みを感じたことがある」と回答した方のみ回答

 

【TOP5】 ※5位以降は添付PDFをご覧ください

かゆみ              78%

ムレ               58%

ニオイ              56%

黒ずみ              37%

毛のチクチク感          30%


 


  • ⑦【デリケートゾーンのケア】女性の3割が「ケアしている」と回答(29.2%)

◎世代別の最多は20代となり、4割以上が「ケアしている」と回答した(44.3%)

◎世代が下がるほど「ケアしている率」が高い傾向に

◎30代から50代の5割近くが「ケアはしていないが、興味がある」ことが判明(30代:53.6%、40代:47.9%、50代:43.4%)

―――

 

■質問/デリケートゾーンのケアをしていますか?(単一回答) 


ケアしている           29%

ケアしていないが、興味がある   44%

ケアしていない          25%


                       


  • ⑧【アンダーヘアの処理】女性の6割以上が「処理したことがある」と回答(63.1%)

◎20代・30代の7割が「処理経験あり」(20代:68.8%、30代:69.9%)

◎中でも20代の「脱毛率」が約3割と世代別では最多に(29.9%)

◎50代は「処理経験あり(49.4%)」と「処理経験なし(50.6%))と半々に分かれる

―――


■質問/今までに「アンダーヘアの処理」を行なったことがありますか?(単一回答)  

                                                                                                 

処理したことがある      63%

脱毛中・脱毛済        17%

自己処理           46%

 

処理したことがない      36%


 


  • ⑨【アンダーヘア処理をする理由】①下着から毛がはみ出るのを防ぐ(66.1%)②陰部を清潔に保つ(54.4%)③ムレの解消(40.8%)

◎全世代共通して6割以上が「下着からはみ出るのを防ぐため」処理をしている結果に

◎世代が低くなるほど「陰部を清潔に保つ」目的で処理を行っていることが判明

◎女性の4割(40.8%)「ムレの解消目的」と回答、世代別では30代(49.1%)が最多

◎女性3割(35.3%)「生理時の不快感の軽減」と回答、世代別では20代(42.6%)が最多

―――


■質問/あなたは何故「アンダーヘアの処理」を行ったのですか?(複数回答)

※質問⑧で「処理したことがある(脱毛中・脱毛済)(自己処理)」と回答した方のみ回答


【TOP5】 ※5位以降は添付PDFをご覧ください

下着から毛がはみ出るのを防ぐ    66%

陰部を清潔に保つ          54%

ムレの解消             40%

見た目の美しさ           35%

生理時の不快感の軽減        35%




  • ⑩【理想のアンダーへアの形】Vラインは「整える程度」、Iライン・Oラインは「無毛」が人気という結果に

◎【Vライン】全体の半数以上が「整える程度」を希望(54.7%)

◎【Iライン】全体の4割(36.6%)が「無毛」を希望、うち最多は20代で2人に1人(50.3%)が「無毛」希望

◎【Oライン】全体の4割以上(43.7%)が「無毛」を希望、うち最多は20代で半数以上が希望(53.3%)

◎年代が下がるにつれ「無毛」希望率が上がる結果に

―――


■質問/あなたが思う「理想のアンダーヘアの形」を教えてください。(単一回答)


▼Vライン(ビキニライン)

無毛           21%

整える程度        54%

何もしない        23%


▼Iライン(陰部付近)

無毛           36%

整える程度        32%

何もしない        30%


▼Oライン(肛門付近)

無毛           43%

整える程度        21%

何もしない        34%




  • 【正しい脱毛で、笑おう】 全国で26院展開している医療脱毛専門院『リゼクリニック』​

・診療科目:美容皮膚科(医療脱毛専門)

・診療時間:10:00~20:00(不定休、予約制)
・公式ホームページ:( https://www.rizeclinic.com/ 

 

※提携院は各院に準ずる
※男性は、男性専門の医療脱毛専門院『メンズリゼ』があります。
※当院は保険適用外の自由診療です。


【MEN'S RIZE × かまいたち】 お笑い芸人「かまいたち」が『メンズリゼ』の公式アンバサダーに就任

各CMやメイキング動画ほか特設サイトで公開中 ▶  https://www.mens-rize.com/ad/ 


  • 本件に関するお問合せやご取材

《美容皮膚科リゼクリニック/医療法人社団風林会》
広報:伊藤美沙子・有堀紗織・下谷弥生
pr@rizeclinic.com

〒169-0072 東京都新宿区大久保2-4-12 新宿ラムダックスビル8F
TEL:03-5155-6535

すべての画像


会社概要

URL
https://www.rizeclinic.com/
業種
医療・福祉
本社所在地
東京都新宿区大久保2-4-12 新宿ラムダックスビル3F
電話番号
03-5155-6535
代表者名
赤塚正洋
上場
未上場
資本金
-
設立
2010年11月