eWeLLの東京オフィスが新しくなりました ~広さ1.6倍、社員の働きがいと更なる事業成長をデザインする新拠点が日本橋にオープン~

株式会社eWeLL

在宅医療をDXで支援する株式会社eWeLL(証券コード:5038 本社:大阪市中央区)からお知らせです。

社員一人ひとりの働きがいと、会社の持続的な成長に向けて、2025年8月1日にeWeLL東京オフィスを京橋から日本橋へ増床移転&リニューアルオープンしました。

 

モノトーンを基調とした落ち着いたデザインの新オフィスは、仲間との繋がりと個人のウェルビーイングを大切にする、eWeLLの想いを体現した空間です。いつも会社を支えてくれている社員への感謝と、これから出会う未来の仲間へのメッセージが詰まっています。

広さはこれまでの1.6倍に拡大。一人ひとりが最高のパフォーマンスを発揮できるように整えたこの新しい環境から、社員一丸となって在宅療養に新しい価値を創造してまいります!

■はじめまして!eWeLL新東京オフィスです(@日本橋)

社名eWeLLの「e」はenergy(力、活力)・「WeLL」はwellness(健康)を意味します。

 

全国の在宅医療の現場を支える私たちeWeLLは、急速に成長し続けています。そしてこの成長の勢いをさらに加速させるためには、原動力である社員が、心身ともに健康で、活き活きと働ける環境が何よりも大切だと考えています。

 

新しいオフィスのコンセプトは、仲間とのつながりと、一人ひとりの「働きやすさ」。各自の役割や仕事内容に合わせて、好きな場所で自分らしく働ける、そんな工夫をあちこちに散りばめました。

 

 

「おこもりブース」で集中とリラックスを自由に選べる

どこでも好きな場所で仕事ができるフリーアドレス制の執務エリアには、リラックスできるBGMが常時流れています。そして、一人で集中したい時やウェブ会議のために「おこもりブース」も完備。オンとオフを切り替えやすい、メリハリのある働き方をサポートします。

 

どこにいても「チームの一員」として繋がれる

全ての会議室に高性能なウェブ会議システムを導入。リモートで働く仲間とも、まるで隣にいるみたいにスムーズに繋がれる。チームの一体感を大切にしています。

 

 

アイデアと会話が生まれる「リフレッシュエリア」

気分を切り替えたい時にふらっと立ち寄れるリフレッシュエリアでは、部署の垣根を越えた雑談やアイデア交換が生まれます。オープンなミーティングエリアとしても使用でき、コラボレーションを促進します。ただいま、リラックスできる家具を入荷中!

 

 

■なぜ移転?みんなの働きやすさが、さらに会社の成長を加速させる

おかげさまで、eWeLLの事業は順調に拡大を続けています。この成長を支えてくれているのは、なんといっても社員一人ひとりです。

だから私たちは、みんなの働きやすさや働きがいをさらに追求し、今後も増え続ける仲間たちを、もっと快適な環境で迎えられるよう、今回のオフィス移転を決めました。

 

ちなみに、会社の業績も絶好調!(2025年8月14日に発表した第2四半期決算でも、業績予想を上回る結果に!) 安定した経営基盤と未来への成長投資、それがeWeLLのスタイルです。

 

 

■社長の中野から、皆さんへのメッセージ

「この度、東京オフィスを新しくできたこと、本当に嬉しく思っています。応援してくださるお客様、そしてパートナーの皆様には、感謝の気持ちでいっぱいです。

そして、この成長を牽引する原動力は、間違いなく社員のみんなです。みんなへの感謝と期待を込めて、さらに輝ける最高の舞台を用意しました。

この新しいオフィスから、日本の在宅医療をもっと良くしていく、大きな価値が生まれると信じています。そして、eWeLLの未来を一緒につくってくれる新しい仲間と出会えることを、心から楽しみにしています。」

 

新東京オフィス概要

  • 業務開始日:2025年8月1日 

  • 新住所  :〒103-0027 東京都中央区日本橋3-2-9 三晶ビル4F 

  • アクセス :日本橋駅より徒歩2分、東京駅より徒歩6分

     

 

 

  

  

■eWeLL東京のあゆみ:仲間と歩んだ、成長のキセキ

2018年1月~(大手町):  

お客様のサポートと営業体制の強化を行うため、東京で初の拠点を大手町に開設。ここから東京の歴史がスタートしました。

    

2022年4月~(京橋):  

大手町のオフィスビル建て替えに伴い、オンライン会議や新しい働き方をより便利に行える環境へと一度目の移転を実施。たくさんの仲間がジョイン!会社がぐっと大きくなりました。

    

2025年8月~(日本橋 NEW!):  

そして今回、3つ目のオフィスへ!前オフィスの1.6倍となる面積を確保し、eWeLLの次なる飛躍を支える新たなステージが始動!

■eWeLLについて

「ひとを幸せにする」をミッションに掲げ、DXで在宅医療の業務支援を推進し、医療従事者の業務効率化と患者QOLの向上を実現するサービスを提供しています。

訪問看護向け電子カルテ「iBow」、地域全体の医療リソースを最適化し病院の退院支援を効率化するマッチングプラットフォーム「けあログっと」等を展開し、全国47都道府県で5万4千人以上の看護師等(※1)の業務で日々利用され、延べ74万人以上の在宅患者(※2)の療養を支えています。

社名       :株式会社eWeLL
上場市場 :東京証券取引所グロース市場(証券コード:5038)
代表者    :代表取締役社長 中野 剛人(ナカノ ノリト)
本社       :大阪市中央区久太郎町4-1-3 大阪御堂筋ビル13F
設立       :2012年6月11日

事業内容 :在宅医療分野における業務支援事業(訪問看護ステーション向けSaaS型業務支援ツール(電子カルテシステム「iBow」)等を提供する事業、診療報酬請求業務を代行する「iBow 事務管理代行サービス」など)

URL   :eWeLL公式サイト https://ewell.co.jp
      eWeLL IR情報  https://ewell.co.jp/ir
      iBow公式サイト  https://ewellibow.jp
      けあログっと公式   https://carelogood.jp

受賞歴 :2021年『第16回ニッポン新事業創出大賞 経済産業大臣賞 最優秀賞』

     2022年『第21回Japan Venture Awards 中小機構理事長賞』

     2023年『EYアントレプレナー・オブ・ザ・イヤー2023 ジャパン』

     2024年『KANSAI DX AWARD 2024 近畿総合通信局長賞(総務省)』

     2025年『経済産業省 DXセレクション2025 優良事例賞』

同年  『看護DXアワード home nursing賞』

 

※1 2024年12月末時点におけるiBow上で稼働中職員の看護師、准看護師、専門看護師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、精神保健福祉士、看護助手等の総数。

※2 2024年12月末時点における発行されたiBow上の訪問看護指示書の延べ対象患者数。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社eWeLL

26フォロワー

RSS
URL
https://ewell.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
大阪府大阪市中央区久太郎町4丁目1-3 大阪御堂筋ビル13F
電話番号
06-6243-3355
代表者名
中野剛人
上場
東証グロース
資本金
-
設立
2012年06月