プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

メディアリンク株式会社
会社概要

電話対応を自動化する『DXでんわ』商標登録のお知らせ

24時間365日対応の実現により電話業務の効率化・省人化・コスト削減に貢献、電話対応のお悩みゼロに

メディアリンク株式会社

電話対応を自動化する『DXでんわ』や、ChatGPT連携チャットボット『MediaTalkGAI』などを提供するメディアリンク株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:松本 淳志、以下 メディアリンク)は、『DXでんわ』の商標を出願し、商標登録が完了したことをお知らせいたします。
  • 商標登録の概要

24時間365日対応の電話業務効率化・省人化・コスト削減が可能となる『DXでんわ』に関する商標登録(標準文字商標)となります。


商標名称:DXでんわ
商標権者:メディアリンク株式会社
登録番号:登録第6763466号
登録分類:第35類、第38類、第42類

登録日 :令和5年12月9日


  • 商標登録の背景

2022年に提供開始した『DXでんわ』は、おかげさまで多くの企業様へ導入するまで成長いたしました。「電話の用件を事前に振り分けることで、電話対応業務を大きく軽減する結果となりました」「導入後は業務の進め方が180度変わりました」など多数の声をいただいています。これからも『DXでんわ』を独自のサービスとして、より多くの方に安心してご利用いただくためにこのたび商標登録いたしました。
今後も『DXでんわ』はビジネスを変革し、ワクワクであふれる明日をつくってまいります。


  • DXでんわについて

『DXでんわ』は企業の電話業務をDX化し、人が対応することに比べ圧倒的な効率化と省力化が期待できるサービスです。
電話業務を『DXでんわ』が一次受付し、用件ごとの分岐や吹き込み内容のテキスト化と関係者への通知、電話転送、SMS送信など、電話応対の業務効率化に貢献いたします。自由に分岐のフローを設定変更ができるため、状況に応じて最適な音声案内フローの作成可能です。英語、中国語、フランス語など多言語にも対応可能なサービスとなり、不動産・ホテル・クリニック・IT業界など、幅広い業界で利用されています。


▼DXでんわで電話対応をもっと自由に柔軟に『DXでんわ』

https://mediaseries.medialink-ml.co.jp/mediavoice/dx-tel/


  • CS特化型オンラインAIイベント『AI ChatVoice Summit2024』

▼『AI ChatVoice Summit2024』とは

カスタマーサポートの未来を切り拓くのは ”テキスト” か ”音声” か?


ある調査では約6割の企業が「今後1年以内に生成AIを本格導入する」と答えています。多くの企業は競争力や生存のために、AIを本格的に取り入れる段階へと進んでいるなか、カスタマーサポートも例外ではありません。このイベントを通して、最新AI技術がカスタマーサポート業界にどのような変革をもたらすかを知り、視聴者/登壇者の垣根を越えて「カスタマーサポートの未来を」一緒に考えてみましょう。ぜひご参加ください。


イベント特設ページ

https://mediatalkgai.studio.site/aichatvoicesummit2024


参加申込はこちら

https://us02web.zoom.us/webinar/register/2017062536050/WN_7jJE6GBFROSlw9yCKJmm7g


▼イベント概要

【日程】2024年2月9日(金)9:10~17:40

【登壇】AIチャットボット、AIボイスボットベンダー(10社程度)

【費用】イベント視聴無料

【形式】オンラインイベント(ZOOM)

    ・リレー形式のWebセミナー(40分/1社)

    ・5-6名でのパネルディスカッション(40分)


▼タイムテーブル

09:10~09:30 ナレッジ×生成AI、AIコールセンター実現へ/メディアリンク株式会社(Chat/Voice/FAQ)

09:30~10:10 いま求められるLLM実用化の論点 - AI自動応答へのチャレンジ実例から見えたこと -/株式会社ELYZA(LLM開発)

10:20~11:00 コールセンターの未来は?ボイスボットの最新事例/LINE WORKS株式会社(Voice)

11:10~11:50 未定/カラクリ株式会社(Chat)

12:00~12:40 電話サポートの未来:ゼロになる?それとも共存?AIの進化と現実とは。/パネルディスカッション(Voice)

12:50~13:30 カスタマーサポートでのChat&Voiceの生成AI活用の今とこれから/モビルス株式会社(Chat/Voice)

13:40~14:20 未定/株式会社ギブリー(Chat)

14:30~15:10 未定/株式会社Helpfeel(FAQ)

15:20~16:00 AI音声対話が生成AI時代にもたらす価値と現在地/株式会社エーアイ(Voice)

16:10~16:50 「溶けこむAI」を構築して真に実用的なAI活用を目指す/株式会社miibo(Chat/Voice)

17:00~17:40 2024年、チャットはどう変わる?カスタマーサポートに本当にチャットは必要か/パネルディスカッション(Chat/FAQ)

~休憩/移動~

19:30~21:30 アフターパーティ(対面/立食形式)

        費用:4,000円/1名(領収書発行あり)

        会場:CAFE&HALL ours( https://ourscafe.jp/ 

        住所:東京都品川区北品川5-7-2北品川地域交流施設

        ※JR山手線 大崎駅 徒歩5分


  • メディアリンク株式会社について

会社名 :メディアリンク株式会社(https://www.medialink-ml.co.jp/
所在地   :〒108-0014 東京都港区芝5-31-17 PMO田町5F
代表者   :代表取締役 松本 淳志
設立      :2009年7月
事業内容:コールセンターシステムやチャットサポートツールなど、「ビジネスコミュニケーション」に特化したシステム開発、及びコンサルティング

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://mediaseries.medialink-ml.co.jp/mediavoice/dx-tel/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

メディアリンク株式会社

6フォロワー

RSS
URL
https://www.medialink-ml.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区芝5-31-17 PMO田町5F
電話番号
03-3455-2700
代表者名
松本 淳志
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2009年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード