プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

HeaR株式会社
会社概要

Twitterフォロワー合計4万人以上のHeaRが、Twitter採用を成功させるノウハウ資料を無料公開しました。

HeaR株式会社

  • 転職者と出会うツールとしてのTwitter


もともとTwitterはリクルーティングのために作られたサービスではありません。
では、なぜTwitter採用に注目が集まっているのかと言うと、上の図の「認知を増やす」という部分で非常に効果的な役割を果たすからです。

従来の就活ナビサイトや公募求人媒体では、ネームバリューのある有名企業に人気が偏りがちで、「自社の魅力を伝えきれない」という問題を抱えている企業はいまだ多く存在します。

だからこそ、Twitterで認知を増やし、会社の魅力を継続的に発信していくことで、会社に興味を持ってくれる人を増やそう!というのが具体的なTwitter採用の狙いです。

また、市場価値が⾼く優秀な⼈たちは、個⼈で⼈脈をつくり、実績を発信することで企業からのダイレクトなオファーを受け取り転職先を決めることも多くあります。エージェントや公募求⼈媒体で待ちの採⽤をするだけではなく、積極的に出会う場を設けましょう。 その役割の⼀つがTwitterです。


実際HeaRも社員数が10名以下ですが、Twitterフォロワー数が合計4万人以上となり、
候補者の多くがTwitter経由でHeaRを認知し、応募に至っており、直近の入職者もTwitter経由です。

そこで今回、小規模スタートアップでも成果が出ている、Twitter採用ノウハウを大公開します。

自社の認知度をTwitterで向上させたい方はこちらの資料を参考にしてみてください。

▼Twitter採用資料のダウンロードはこちら!
https://hear-20737044.hs-sites.com/prtwittersaiyou
 
  • なぜいま「Twitter採用」なのか?
新型コロナウイルスの影響により採用市場は急速にオンライン化への対応が求められるようになりました。
そして母集団形成も完全オンラインで行わなければならなくなり、多くの人事の方の頭を悩ませている様子です。
一方、注目を集めているTwitter採用は以下のようなメリットが挙げられます。

✔️オフラインだけでない採用活動ができる
✔️リモートワークをしている社員もTwitterブランディングはできる!
✔️オンラインでの面談や連絡にもTwitter経由(特にDM)だと繋ぎやすく手間が省ける
✔️採用コスト/オフラインイベントのコストがかからない
✔️採用情報のオープン化、会社のブランディング、タレントプールが全てできる

これを機に今後のTwitter上での御社のブランディングなどについて考えてみませんか?

▼ダウンロードはこちら!
https://hear-20737044.hs-sites.com/prtwittersaiyou

 
  • 会社概要
弊社はCX(候補者体験)・EX(従業員体験)の向上支援や採用支援を行なっております。
「実施したいけど、リソースが足りない」
「オンラインで社員のエンゲージメントを高めたい」
「ノウハウがなくて、どうすればいいか困っている」
という方は是非ご連絡ください!

■サービス提供一覧
・CX・EX向上の改善/提案
・研修・オンボーディングの立案/実行
・文化づくり(オンライン部活動)
・採用広報/研修動画の作成
・WEB面接代行
・採用ピッチ資料作成
・採用コンテンツ制作
・求人媒体運用(求人票作成・スカウトメール送付など)
・エージェント対応

社名: HeaR株式会社
代表者: 代表取締役CEO 大上諒
所在地:東京都品川区西五反田1-32-2 3F
お問い合わせ先:info@hear.co.jp
 

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

HeaR株式会社

14フォロワー

RSS
URL
https://hear.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都品川区西五反田2丁目19-12 五反田井門ビル3F Room131
電話番号
-
代表者名
大上 諒
上場
未上場
資本金
3500万円
設立
2018年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード