COMNEXT 2025に「既存インフラ活用型スマートポール構想」を展示

再開発事業だけじゃない、地域毎のニーズに応える新提案

株式会社Secual

 スマートセキュリティおよびスマートタウン事業の株式会社Secual(本社:東京都渋谷区、代表取締役:菊池 正和、以下「Secual」)は、2025年7月30 日(水)から8月1 日(金)に東京ビックサイトで開催される「COMNEXT 2025~次世代通信技術&ソリューション展」(主催:RX Japan 株式会社)に出展いたします。

 本展示は、JRCエンジニアリング株式会社(本社:東京都三鷹市、代表取締役社長:岡村俊幸、以下「JRCE」)が開発プロモーターを務める「次世代通信技術活用型スタートアップ支援事業(Tokyo NEXT 5G Boosters Project)」の一環として実施されるもので、昨年に続き2年連続の出展となります。

🔗JRCEプレスリリース:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000010.000128327.html

🔗「次世代通信技術活用型スタートアップ支援事業(Tokyo NEXT 5G BoostersProject)」:https://next-5g-boosters.metro.tokyo.lg.jp/

■ 展示のポイント:「今あるまち」の安心・安全とスマート化に向けた次の一手

 Secualはこれまで、新たなまちづくりに安心と賑わいをもたらす次世代街路灯『Secual Smart Pole(セキュアルスマートポール)』を提供し、自治体が手掛ける公園の再整備、駅前大規模再開発、スマートエリア構想など多くの再開発事業/PFI事業で活用いただいております。

 今回のCOMNEXT 2025では、「今あるまち」に対する地域特性や予算制約などの課題に向き合い、安心・安全とスマートシティ化を両立する新たな選択肢として、後付け型スマートポールを出展します。これはホームセキュリティサービスで培ったSecualならではのデザイン性と拡張性を活かし、既存インフラを有効活用できるソリューションとして構想されています。

1)防犯・見守り・防災機能     2)インフラ機能       3)拡張予定機能

・照明の遠隔制御          ・4G/5G/Local 5G対応    ・スピーカー

・防犯カメラ            ・人流解析          ・交通量解析

・子ども/高齢者の見守り       ・環境情報収集        ・AI警備

・浸水検知              (気温・雨量・風速など)

電柱に設置した既存インフラ活用型スマートポールのイメージ
街路灯に設置した既存インフラ活用型スマートポールのイメージ

■ 地域での導入事例を紹介

 これまでの導入事例や福岡県糸島市での実証実験なども合わせてご紹介し、再開発エリアと既存のまち、それぞれのまちづくりにおけるスマートポールの活用方法について、来場者の皆さまのご相談をお受けいたします。

■ 参考出展:BRJとの連携(次世代スマートポート構想)

 既存インフラ活用型スマートポールの活用案として、同じく「次世代通信技術活用型スタートアップ支援事業(Tokyo NEXT 5G Boosters Project)」参画企業であるBRJ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:宮内 秀明)と連携し、電動キックボードにおけるポートのスマート化に取り組みます。

 

 地域の防犯機能を強化しながら、運用のデジタル化を通じて地域交通の課題解決と移動手段の多様化に貢献してまいります。

 今後もSecualは、次世代通信や最新のセンシング技術を活用し、リアルタイムでの現地の見える化やグリッド単位での可視化により、防犯・防災・見守り機能の普及と、地域課題解決に貢献してまいります。

「COMNEXT 2025」開催概要

名  称  COMNEXT 2025

内  容  5G 通信技術・材料、基地局設備関連技術、IoT 技術、光通信技術、映像伝送/8K

      技術などの製品や技術が出展し、世界中から次世代ネットワーク技術・システムを

      求める来場者が集まる、国際商談展

会  期  2025 年7月30 日(水)~8 月1 日(金)10:00 - 17:00

会  場  東京ビッグサイト(りんかい線「国際展示場駅」、

      ゆりかもめ「東京ビッグサイト駅」)
ブ  ー  ス  南展示棟 C11-6【ローカル5G World】

出展社名  JRC エンジニアリング株式会社

入  場  無料(来場登録制)

公式HP  https://www.cbw-expo.jp/ja-jp.html

<株式会社Secual>

株式会社Secual(セキュアル)は、「もっと身近で手軽なセキュリティ」を目指して2015年に設立されました。スマートフォンと連携するホームセキュリティ『Secual Home』をはじめ、防犯・防災・見守り機能を備えた『Secual Smart Pole』の展開など、まちと暮らしの安心を支えるスマートセキュリティサービスを提供しています。賃貸住宅向けの『NiSUMU RENT』、分譲地向けの街全体の管理サービス『NiSUMU』、高齢者見守りの『NiSUMU CARE』など、住まいの形に応じた多様なラインナップを展開中。「安心をもっとカジュアルに」をコンセプトに、誰もが自分らしく暮らせる社会の実現を目指しています。

社       名:  

株式会社Secual(セキュアル)

所  在  地 :

東京都渋谷区渋谷2-6-4 渋谷イーストプレイス2F

代  表  者:

代表取締役CEO 菊池 正和

設     立 :

2015年6月2日

事業内容:

スマートセキュリティおよびスマートタウンに関わる製品の企画・開発・製造・販売及びその運営サービスの提供

H P:

https://secual-inc.com/

Facebook:

https://www.facebook.com/secual/

X:

https://x.com/Secual2015

Instagram:  

https://www.instagram.com/secual.inc_official/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社Secual

48フォロワー

RSS
URL
https://secual-inc.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区渋谷2丁目6−4 渋谷イーストプレイス2F
電話番号
-
代表者名
菊池 正和
上場
未上場
資本金
1億6094万円
設立
2015年06月