人事の壁を越えよう!越境学習入門【ハイブリッド開催】@人事図書館|1月28日(火)19時~
組織開発や人材マネジメントの文脈で注目される「越境学習」。人事の壁を越え、新たな視点とアイデアを手に入れるためのヒントを、有識者3名が語る。理論だけでなく、具体的なアクションプランも紹介します。
株式会社Trustyyle(本社:東京都中央区・代表取締役:吉田洋介)は、運営するコミュニティ「人事図書館」にて「人事のための越境学習入門」を開催します。開催日は2025年1月28日(木)19時~21時。
組織開発や人材マネジメントの文脈において「越境学習」という言葉自体は広く普及しており、人事施策の一つの検討テーマになることも増えてきました。一方で、そうした施策を企画・検討される立場である人事担当者の方からは、「自らに越境学習に関する原体験がないので、よい施策が思いつかない」という声もよくお聞きします。そこで本イベントでは「そもそも越境学習とは何?」というところから「人事パーソンとして自らが越境するための具体的なアクションプラン」まで、有識者3名によるトークセッション形式でお伝えします。
参加登録は、参加申込ページよりお願いいたします。
〇こんな方におススメです
・越境学習について理論を学ぶだけでなく、自らも実践してみたい
・人事としての今後のキャリアの方向性について少し悩んでいる…
・ジョブクラフティング、地域の人事部、ワーケーション等のキーワードが気になる
イベントの詳細
開催場所 |
オンライン&会場のハイブリッド開催となります。 会場:人事図書館 |
開催日時 |
2025年1月28日(木)19:00-21:00 |
参加費用 |
無料 |
定員 |
30名(人事図書館メンバーでなくても参加可能) 充実した対話の時間を確保するため、定員を設定させていただきます。 |
参加登録 |
〇タイムテーブル
19:00-19:10:オープニング&イベントの趣旨説明
19:10-19:40:登壇者活動紹介(10分×3名)
19:40-20:20:トークセッション(40分)
20:20-20:30:Q&A/クロージング(オンラインの方はチャット機能にてご質問ください)
登壇者
田中 翼 氏
株式会社仕事旅行社 代表取締役
1979年生まれ、神奈川県出身。株式会社仕事旅行社代表取締役。米国ミズーリ州立大学卒業後、国際基督教大学に編入し卒業。資産運用会社勤務を経て、2011年に仕事旅行社を設立。個人・法人向けに職業体験型の学びの機会を提供し、自律型人材の育成や「働く」ことへの新たな気づきを促すプログラムを展開。700か所以上の職場と関わる中で得た「仕事観」や「仕事の魅力」について、大学・企業・自治体で講演を実施。HRNOTEやJB press、東洋経済オンラインなどで執筆中。著書「働くコンパスを手に入れる: 〈仕事旅行社〉式・職業体験のススメ」
加藤 遼 氏
株式会社パソナJOB HUB ソーシャルイノベーション部長
「旅するようにはたらくを、新しい当たり前に」をビジョンに、地域複業やワーケーションなど時空を越える新しい働き方の創造を通して、地域と都市の人と組織をつながりを創り、人の可能性と創造性を最大化することをミッションに活動している。また、総務省地域力創造アドバイザー、NPOサポートセンター理事、東北大学特任教授(客員)なども兼任し、企業・行政・NPO・大学等によるコレクティブインパクトを通してソーシャルイノベーションに取り組んでいる。岐阜生まれ、横浜育ち。趣味は音楽・アート・旅・本。
岩田 佑介 氏
ワーケーション社労士®/読書ワーケーション推進協議会 発起人
パソナにて官公庁の地方創生プロジェクトの立ち上げに従事。 2016年よりライフネット生命保険に参画し、人事部長としてテレワークや兼業・副業などの働き方改革を統括したのち、独立。2021年より観光庁の「新たな旅のスタイル促進事業」「ワーケーション推進事業」のアドバイザーに就任。著書に『経営戦略としてのワーケーション入門(金融財政事情研究会)』、『図解労務入門(ディスカヴァー・トゥエンティワン)』など。一般社団法人日本ワーケーション協会公認ワーケーションコンシェルジュ。
人事図書館とは
2024年4月1日に東京人形町にオープンした、人事関連職が集まるコワーキング×コミュニティ。2000冊以上の人事に関する書籍と500名以上の会員を有しており「仲間と学びで、未来を拓く」をタグラインに運営しています。
所在地:東京都中央区日本橋蛎殻町1-12-7 WACROSS NINGYOCHO 6F
設立:2024年4月1日
公式ホームページ:https://hr-library.jp/
公式X:https://x.com/hr_library0401/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像