ハイエレコン2026年度入社予定者と「内々定者意見交換会」を開催~未来の仲間と築く信頼と繋がり~
~入社前の不安を安心に変える、社員との温かな交流の場を提供~

株式会社ハイエレコン(本社:広島県広島市西区、代表取締役社長:上田 康博)は、2025年9月5日(金)ホテルグランヴィア広島において、2026年度新卒の「内々定者意見交換会」を開催しました。
開催背景
昨年に続き、今年も来春入社予定の内々定者と社内関係者が一堂に会し、自己紹介や懇談を通じて交流を深めました。内々定者同士の絆を育みながら、先輩社員との対話を通じて企業理解を深め、入社後のスムーズなスタートに繋げることを目的としています。
■開催概要
日時: 2025年9月5日(金)17:30~19:30
場所: ホテルグランヴィア広島
参加者: 2026年度新卒内々定者12名、社内関係者11名
※天候等により内々定者5名欠席


■プログラム
17:30 乾杯の挨拶
17:40 各テーブルにて自己紹介
18:30 ゲーム
19:20 中締めの挨拶
19:30 解散
常務取締役より挨拶
当社は皆さんが思いきり挑戦できる環境を整えています。
これから始まる社会人生活の中で、同期との絆を深めながら、互いに刺激し合い、成長していくことを期待しています。ぜひ、ハイエレコンを一緒に盛り上げていきましょう。
総務部長より挨拶
同期は一生の仲間となる存在なので、今日の出会いは、これからも大切にしてください。
また、不安な事もあると思いますが、総務が精一杯サポートしますので、安心して飛び込んで来てください。今から、皆さんと一緒に仕事が出来る事を楽しみしています。
意見交換会を通して、内々定者の皆さんに会社の雰囲気を感じていただき、会社とのつながりを築く貴重な機会となりました。今後もこのような交流の場を通じて、安心して入社いただける環境づくりを進めてまいります。
奨学金返済支援制度導入
奨学金を利用していた新卒学生の皆様が、安心して社会人生活をスタートできるよう、当社ではその返済支援制度を導入しています。経済的な不安を軽減することで、仕事に集中できる環境を整え、キャリア形成の第一歩を力強く後押しします。将来設計にも余裕が生まれ、社員一人ひとりが自分らしく成長できる職場づくりを目指しています。
株式会社ハイエレコンは、新卒学生のほか、今後入社予定の中途採用の皆様にも、より安心して働ける職場の実現に向け、支援体制の充実に努めてまいります。
株式会社ハイエレコン
株式会社ハイエレコンは1982年の創立以来、お客様の経営戦略を支援するIT戦略の担い手として、コンピュータ・ネットワークの販売、高度なソフトウェアの開発、セキュリティ対策、コンサルティングサービス等、お客様のニーズに対応した最善のサービスを提供することを事業の中核とした、広島に拠点を置くSIer企業です。お客様のお困りごとに合わせて、様々なソリューションをご提案します。
■提供サービス・製品
地方自治体向けシステム(人事・福利・火葬場予約)
統合ID管理システム(スマートIDマネージャー)
互助会・冠婚葬祭向けシステム(カーニバル)
民間向け業務管理システム(販売管理・在庫・生産・機械設備管理)
自社パッケージシステム(タグ衛門、ハカドル、DrawFinder)
システム基盤設計構築・運用保守(仮想基盤・Microsoft 365対応)
【会社概要】
社名:株式会社ハイエレコン
本社所在地:広島市西区草津新町1丁目21-35
代表取締役:代表取締役社長 上田 康博
設立: 1982年

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像