【10月23日(木)~2日間無料開催】成果に直結するインフルエンサーマーケ戦略 ~リアルとマンガで実現する最新SNSプロモーションとは~

企業の「資産」として長く活用できるSNSプロモーション戦略を徹底解説

株式会社PRIZMA

「質の高いコンテンツを作っても、どう広げればいいかわからない」
「インフルエンサーにたくさん投稿してもらっても、成果が薄い」

など、インフルエンサーマーケティングに課題を感じていませんか?

本セミナーでは、一過性のバズで終わるのではなく、企業の「資産」として長く活用できるSNSプロモーション戦略について解説します。

ユーザーの心に響くストーリー性を持つ「漫画」コンテンツと、低コストで多くのインフルエンサーに拡散させる「カラフルキャスティング」を組み合わせることで、単発で終わらない継続的な成果を生み出します。

また、漫画とインフルエンサーの相乗効果によって、自社ブランドのファンを増やし、エンゲージメントを高めるだけでなく、制作したクリエイティブが資産として長く機能する「インフルエンサーマーケティングの最適解」を学ぶことができます。


▼こんな方におすすめ

  • インフルエンサーマーケティングの経験があるが、施策が単発で終わってしまう。

  • 制作したコンテンツが、思うように拡散されず悩んでいる。

  • 自社商品の認知度を長期的に高めていきたい。

▼セミナー内容

第1章:インフルエンサー施策を加速させる「カラフルキャスティング」

 └SNSプロモーション担当者が抱える課題
 └UGC(ユーザー生成コンテンツ)の質を高める重要性

第2章:「資産コンテンツ」としての「漫画」活用術

 └漫画インフルエンサーとは?通常インフルエンサーとの違い
 └漫画インフルエンサー活用によるメリットと活用事例

最終章:パネルディスカッション(対談形式)

 └参加者からの質問をテーマにリアルタイムで対談します


▼スピーカー

カラフルキャスティング株式会社 田中 透

田中 透

カラフルキャスティング株式会社
執行役員CMO 本部長

元市役所職員という異色の経歴を持つ、SNSマーケティングの第一人者。
トップインフルエンサーやタレントとの幅広いネットワークを駆使し、多くの企業で認知拡大や収益向上を実現。
これまでに100以上のアカウント運用を手掛け、上場企業や大手企業にも包括的なデジタル戦略を提供。
国内最大級の旅行系SNSアカウント「旅んちゅLife」の代表も務めており、最前線で情報発信も行っている。


株式会社PRIZMA 杉本 昂輝

杉本 昂輝

株式会社PRIZMA 代表取締役社長

2017年株式会社ゼネラルリンクへ入社。
事業の統括・営業責任者として活躍し、2024年より執行役員へと就任。
2023年から「PRIZMA | 漫画プロモーション」を立ち上げ、BtoB、BtoC と両領域のPR・マーケティングを支援し、認知度拡大・売上向上へ。
その後、株式会社PRIZMAを設立し、代表取締役社長に就任。


▼開催概要

テーマ

成果に直結する「インフルエンサーマーケ戦略」
〜リアルとマンガで実現する最新SNSプロモーションとは〜

開催日時

10月23日(木)18:00~19:00 ※LIVE
10月24日(金)11:00~12:00 ※アーカイブ
10月24日(金)15:00~16:00 ※アーカイブ

公演時間

60分

受講料

無料

参加方法

オンライン

主催

株式会社PRIZMA

申込URL

https://attendee.bizibl.tv/sessions/seFOPWsdPtRA?s=i63t0vh31kg


株式会社PRIZMA

株式会社PRIZMA

専属PRパートナーとして、
包括的プロモーション戦略を提供する。

リサーチ&企画力、コンテンツ力、メディアリレーション。

3つの要素を組み合わせることで、PRの新たな地平を生み出す。

PRIZMAは全く新しい形のPRエージェンシーです。


カラフルキャスティング株式会社

カラフルキャスティング株式会社

企業とインフルエンサーを繋ぐマッチングアプリ「カラキャス」を提供。
「カラキャス」は、プロフィールを軸に仕事を依頼したい企業と、仕事を探すインフルエンサーをマッチングし、仲介手数料や人的作業をカットすることで低コストの人材起用を実現する。
「ITの力で誰もが挑戦できる世界に!」をビジョンに、「エンターテイメント業界のコミュニケーションインフラを作る」をミッションに掲げる。


広報担当者・マーケ担当者様必見の無料ホワイトペーパー・コンテンツ集

▼無料ホワイトペーパー
「マンガでわかるPRIZMA」
https://www.prizma-link.com/press/whitepaper/form/prizma_form2
「リサーチコンテンツの活用に関する調査」
https://www.prizma-link.com/press/whitepaper/form/whitepaper16
「z世代の漫画コンテンツへの興味関心に関する調査」
https://www.prizma-link.com/press/whitepaper/form/whitepaper19

▼コンテンツ集
・「成功する広報の方法とは?」広報担当者がおすすめする方法5選
https://www.prizma-link.com/press/blog/8aCu6dYK
・【プレスリリース使用者必見】プレスリリースの外注って実際意味あるの?
https://www.prizma-link.com/press/blog/press_outsorce
・「ウェビナーの実態調査」
https://www.prizma-link.com/press/whitepaper/form/whitepaper40


株式会社PRIZMA

株式会社PRIZMA

社名:株式会社PRIZMA
本社所在地:東京都渋谷区渋谷2-6-14 今井ビル4F
代表取締役:杉本 昂輝
設立:2024年8月
事業内容:ブランドコンサルティング
コンテンツマーケティング
ネット集客支援
メディアPR代行
HP : https://www.prizma-link.com/
Tel : 03-5468-1850(代)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社PRIZMA

5フォロワー

RSS
URL
https://www.prizma-link.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区渋谷2-6-14 今井ビル4F
電話番号
03-5468-1850
代表者名
杉本 昂輝
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2024年08月