エモーションテック、代理店型自動車保険業界NPS®︎調査2023を発表
第1位は東京海上日動
株式会社エモーションテック(代表取締役:今西 良光、以下「当社」)は、代理店型自動車保険業界5社の利用者を対象に、顧客ロイヤルティ指標であるNPSを活用した調査を行いました。詳細の調査レポート(無償)については、以下よりダウンロードください。
▼「代理店型自動車保険業界NPS®︎調査2023」レポートのダウンロードはこちら▼
https://www.emotion-tech.co.jp/column/whitepaper/2023/car-insurance-salesrep/近年、ドライバーの安心と安全を提供する自動車保険業界では、任意保険の加入率が9割程度(※1)にまで達しており、新規顧客の獲得コストが年々上昇しています。また、保険商品は商品性自体での差別化が難しいことから、模倣が難しく差別化の余地が大きい顧客体験への注目が高まっています。
このことから、自動車保険企業は、顧客志向経営の実現によるより良い顧客体験の提供と、時代や顧客ニーズに応じた新たな顧客体験創出による、既存契約者との長期的な関係性の構築が求められています。特に保険代理店を通して加入する代理店型自動車保険においては、顧客接点の多さを活かしてダイレクト型自動車保険との差別化を図るといった意味においても、顧客の声を起点とした事業活動運営が重要です。
今回エモーションテックでは、顧客ロイヤルティ指標であるNPSを活用して、代理店型自動車保険企業について大規模調査を実施しました。
(※1)出典:損害保険料率算出機構「自動車保険の概況 2021年度版(2022年4月発行)」
- 第1位は東京海上日動
- 重要な顧客体験は「補償内容のわかりやすさ」
(※2)エモーションテックが保有する特許技術(特許第6176813号)を活用し、NPSを構成する推奨度が各体験に与える影響力を分析。
- 事故経験がある場合には「事故時の対応」が重要に
調査概要
代理店型自動車保険業界5社の加入者を対象にインターネット調査を実施しました。代理店型自動車保険に加入しているインターネットリサーチモニターに対して調査を行い、2,268件の回答を得ました。
調査対象企業 | 代理店型自動車保険業界5社 1.あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 2.損害保険ジャパン株式会社 3.東京海上日動火災保険株式会社 4.三井住友海上火災保険株式会社 5.AIG損保損害保険株式会社 |
調査方法 | インターネット調査 |
調査対象者 | インターネットリサーチモニターのうち、自動車保険の現在加入者 |
調査期間 | 2022年9月26日〜2022年9月28日 |
回答数 | 2,268件(有効回答数) |
▼「代理店型自動車保険業界NPS®︎調査2023」レポートのダウンロードはこちら▼
https://www.emotion-tech.co.jp/column/whitepaper/2023/car-insurance-salesrep/
- 4月20日(木)オンラインセミナー開催!「損害保険」のNPSデータにみる顧客体験の改善ポイントとは
本セミナーでは、ダイレクト型および代理店型自動車保険のNPS®︎調査に基づく解説に加え、業界の実践事例を交えながら、顧客ロイヤルティの向上につながる具体的なポイントについても詳しくご紹介します。
自動車保険業界のCXについてご関心のある方は、是非ご参加ください。
セミナー概要
「損害保険」のNPSデータにみる顧客体験の改善ポイントとは
〜最新NPS®︎調査と実践事例から読み解く、保険業界のCX〜
・最新レポート「自動車保険における重要CXと改善ポイント」
・保険会社の事例に学ぶ、顧客フィードバックを起点としたCX改善活動
開催日
・2023年4月20日(木)14:00-15:00
セミナーのお申し込みはこちらから
https://www.emotion-tech.co.jp/seminar/2023/0420_cx/
株式会社エモーションテックについて
CX(顧客体験)の向上をサポートする「EmotionTech CX」、EX(従業員体験)・エンゲージメントの向上をサポートする「EmotionTech EX」を提供。感情に関するフィードバックデータの正確な計測及び、特許を取得している独自の解析技術により、組織課題の可視化と改善実行を支援します。
注:ネット・プロモーター、ネット・プロモーター・システム、ネット・プロモーター・スコア及び、NPS は、ベイン・アンド・カンパニー、フレッド・ライクヘルド、NICE Systems, Inc.の登録商標又はサービスマークです。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像