株式会社アートリフォーム 全社総会「Artサミッツ winter」を開催ビジョンであるリフォーム業界の先頭集団企業を目指し、2025 年度に取り組む5つの方針を発表

2025年グループ単体での売上高100億円達成を目指し、成長指針を発表

株式会社アートリフォーム

全国でリフォーム・リノベーション工事を累計150,000件以上手がける株式会社アートリフォーム(本社:大阪府吹田市、代表者:代表取締役社長 大本哲也、以下「アートリフォーム」)は、同社が年2回開催する全社総会「Artサミッツ」を1年ぶりに対面開催。ミッション・ビジョンの達成、並びに今期は売上高100億円の達成を目指し5つの方針を掲げ、取り組みます。

■リフォーム業界を牽引する先頭集団企業として、ミッション・ビジョンの達成に取り組みます

アートリフォームは「暮らしにアートリフォームを。人生にアートリフォームを。」というミッション、「業界の先頭集団へ」というビジョンを掲げ、リフォーム業界をけん引する先頭集団企業としてリフォームというサービス、業界をより魅力的に変え、社会の住環境の在り方を前進させていく企業を目指します。

 

◯ミッション・ビジョンに込めた想い

■24年~26年 3カ年計画

ミッション実現の為に、2030年アートリフォームグループとして1000名300億体制の達成に向けて、24年からの新たな3カ年計画として2026年アートリフォーム単体で売上高120億円達成に取り組み、年間20億円成長できる基盤づくりに取り組んでいます。

今期はこれまでもひとつのマイルストーンとして設定していた売上高100億円の達成を目指します。

 

■ 5つの方針

2025年は社内体制強化に向けて、「【急】生産性」「予実管理」「競争優位性」「現場力」「グループ間連携」の5つの方針に取り組みます。

 

●「【急】生産性」

生産性の向上は昨年に引き続いてのテーマになるのですが、物価高、ベースアップなどの世の中の流れが想像よりも早いと感じています。これまで2030年をひとつの目安としていましたが、世の中のスピードに合わせて生産性の向上に取り組み、それよりも前倒しの業界最高水準の組織環境の実現に取り組みます。今期もベースアップを決定、3年間で大卒初任給120%アップを実現しています。今後も、組織、ルール、システム変更等を刷新していくことで、生産性の向上に取り組みます。「個人」ではなく、「チーム」で生産性の向上に取り組みます。

 

●「予実管理」

今期からの新しいテーマとなります。予算と実績の乖離を可能な限り減らし、信頼性の高い企業運営体制を作っていきます。

 

●「競争優位性」

アートリフォームはマイケル・ポーターの競争戦略として、差別化戦略をとります。他社が真似できない強みを磨いていきます。そのための手段として2024年20組の顧客にインタビューを実施し、アートリフォームを選んだ理由について言語化しました。今期はそれを組織に反映させるべく、より具体の施策に落とし込んでいきます。

 

●「現場力」

組織の成長とともに、アートリフォームに依頼されるリフォーム工事の平均単価も上昇傾向にあり(直近5年で倍以上に)、内容の複雑性も増しています。現場力の向上を目指し、メンバーへの教育体制の充実、現場管理体制の充実に取り組みます。

 

●「グループ間連携」

アートリフォームグループ6社、それぞれの得意領域を活かせる体制を作り出し、シナジー効果を生み出します。目的は生産性、収益性の向上。グループ間の連携を深めていきます。

 

■全社総会「Artサミッツ」について

アートリフォームでは年2回全社総会「Artサミッツ」を開催しています。サミッツの目的は「会社を知る場」「アートのメンバーを知る場」「ナレッジを伝え合う場」「日々の活動を称賛する場」として置いています。冬の開催は対面実施、夏の開催はオンライン実施としています。

2030年に向けてどのような企業を目指すのかを全社で確認します

 

グループ含めて300名以上の規模で開催しています。
個人だけでなく、チームの表彰も実施。今年の最優秀支店は福岡支店が受賞しました。
顧客満足度も大事な指標として表彰。毎年顧客満足度も高まり続けています。

・ARTサミッツに込めた思い

サミッツ=サミットの複数形。

(サミット(summit)は「山の頂・頂上」「世界の主要国の首脳が集まる会議」という意味)

ひとつひとつの山頂(summit)が連なり「アートリフォーム」という大きな山脈(summits)をなす「業界の先頭集団」を目指す私たちが集まり、これまでの健闘を称えあい、未来に向けての歩みを揃える場として名付けました。

 

■アートリフォームの今後の展望

当社は、「暮らしにアートリフォームを 人生にアートリフォームを」というミッションのもと創業以来70年間、住宅のリフォームやリノベーションによって、顧客に豊かな暮らしと人生を提供してきました。2030年にグループ全体で300億1000名の体制を実現し、従業員にとって誇りを持って働ける環境を作り出し、より多くのお客様に『暮らしの質の向上』の手段としてリフォームの価値を広く伝え、ミッションを実現します。

 

■株式会社アートリフォームについて

創業70年、累計150,000件以上のリフォームを施工し、関東、関西、東海、九州に展開しています。

大手不動産仲介会社の各社のパートナーとして、中古物件購入時のリフォームを手掛けるBtoB事業、WEBや紙面広告、テレビCMなどより反響頂いた顧客へのリフォーム提案を行うBtoC事業を手掛けています。利用者数No.1のリフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」においては14年連続で西日本第一位の表彰を頂いております。

 

■会社名 :株式会社アートリフォーム https://www.artreform.com

■所在地 : 大阪府吹田市千里万博公園6-3
■設立  : 1985年11月(創業:1952年)
■代表者 : 代表取締役社長 大本 哲也
■事業内容: 住空間を中心としたリフォーム・リノベーションの提案・設計・施工

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社アートリフォーム

5フォロワー

RSS
URL
https://www.artreform.com/
業種
建設業
本社所在地
大阪府吹田市 千里万博公園6-3
電話番号
06-6875-1313
代表者名
大本 哲也
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
1985年11月