プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

Groov株式会社
会社概要

父の日関連の人気検索キーワードで2024年のトレンドがわかる!? 「父の日検索キーワードランキング2024 TOP10」を発表。検索キーワードから紐解く「2024年の父の日ギフトトレンド」も公開。

父の日に特化したメディアサイト「父の日.jp」調べ。

Groov株式会社

 父の日の報に特化したメディアサイト「父の日.jp」(https://chichinohi.jp/)は、2024年父の日ギフト・プレゼントの動向を調査し、父の日.jpに訪れた検索エンジンからの流入キーワード「父の日検索キーワードランキング2024 TOP10」を公開し、今年度の父の日商戦のニーズとトレンドを発表します。
 今回発表したこの「父の日検索キーワードランキング2024 TOP10」からは、うなぎ、ビール、グルメなど、父の日に欠かせないアイテムがランキングを賑わせていることが明らかになりました。
 1位は毎年定番の「うなぎ」がランクイン。
 2位も定番のビール」がランクイン。
 これから夏に向けて上昇する気温とともに、スタミナがつく「うなぎ」、お酒好きのお父さんに贈る「ビール」の商戦も熱くなる様相です。
 また併せて、検索キーワードから紐解く2024年の父の日ギフトトレンドも公開しました。

 父の日.jpが、2024年の父の日に向けてどのようなギフトやプレゼントが注目されているのかを徹底調査。

今回、検索エンジンからの流入データを基に、ユーザーのニーズと市場のトレンドを反映した検索流入キーワードの「父の日検索キーワードランキング2024 TOP10」を公開します。

 またキーワードランキングの最後に過去の検索キーワードと比較し、今年急上昇したキーワードなど、父の日.jp独自の視点から2024年のトレンド考察も公開しています。



  • 1位 「父の日 うなぎ」

 うなぎは毎年父の日のプレゼントで人気の定番ギフト。うなぎが人気の要因としては、「夏バテ防止」や「スタミナ補給」といった健康効果が期待される食材であり、これが父の日のギフトとして定番化している一因です。また、特に日本では夏至の前後に「土用の丑の日」があり、この時期にうなぎを食べる習慣がありますが、父の日(6月第3日曜日)と時期が重なることもあり、父の日のギフトとしても人気が高まりやすい傾向があります。


参考URL:父の日,jp うなぎ 人気ランキング( https://chichinohi.jp/giftranking/dailyranking-unagi/



  • 2位 「父の日 ビール」

 「ビール」が2位にランクイン。ビールも父の日ギフトとして、毎年定番の人気商品です。ビールは多くのお父さんが普段から楽しんでいる飲料であり、父の日のプレゼントとして贈るのに、お父さんに喜ばれやすいという安心感があります。また、各種大手ビールメーカーから、毎年父の日ギフト専用の詰め合わせギフトが数多く発売されているのも、選ばれやすい要因です。特に、近年では「よなよなエール」を代表とした、クラフトビールも数多くの商品が国内メーカーから発売されており、海外製品も含めた少し珍しいビールを詰め合わせにしたギフトも人気で、クラフトビール類の詰め合わせギフトはスーパーなどの身近な実店舗ではまだ珍しく、インターネットで検索して探す人が多いギフトとなっています。


参考URL:父の日,jp ビール 人気ランキング( https://chichinohi.jp/giftranking/dailyranking-beer/



  • 3位 「父の日 花」

 3位にランクインしたのはお花でした。母の日にカーネーションを贈るのが定番ですが、父の日にもお花を贈るのが徐々に一般的になってきている事が明らかになる結果となりました。父の日のプレゼントとして選ばれやすいお花は、時期的に夏シーズンという事もあり「ヒマワリ」が人気です。また、「プリザーブドフラワー」の詰め合わせも、枯れないお花という事で水やりも必要とせず、手間がかからないため、人気のギフトです。


参考URL:父の日,jp 花 人気ランキング( https://chichinohi.jp/giftranking/dailyranking-flower/



  • 4位 「父の日 ゴルフ」

 4位はゴルフでした。元々ゴルフ好きだったお父さんが、コロナ禍で自粛していた趣味のゴルフを、コロナ明けとともに再開しているご家庭が増えてきていることが伺えます。父の日ギフトで選ばれやすいゴルフ用品としては、1万円以下のお手頃価格で購入できる、名入れや似顔絵を入れる事ができるゴルフボールセットが人気です。


参考URL:父の日,jp ゴルフ 人気ランキング( https://chichinohi.jp/giftranking/dailyranking-golf/



  • 5位 「父の日 グルメ」

 5位はグルメでした。父の日のプレゼントで、グルメと検索して探す方には、お酒好きのお父さんに向けたおつまみを贈りたいという需要と、お酒が飲めないお父さんに向けた、美味しい食事を楽しんでほしいという想いから、高級志向のお肉や海産物などを探していると想定されます。おつまみで人気のギフトは、海鮮珍味、チーズ、燻製肉などの詰め合わせになったギフトが人気です。お肉は、高級志向のA5和牛や黒毛和牛が選ばれやすく、そのなかでも比較的手の届きやすい価格で販売されている、すき焼き用のお肉や、ハンバーグやソーセージなどの加工肉が人気です。海鮮類は北海道産の海鮮グルメが人気で、イクラやウニが詰め合わせになったギフトが、各メーカーから父の日用のギフトとして数多く販売されており、人気です


参考URL:父の日,jp おつまみ 人気ランキング( https://chichinohi.jp/giftranking/dailyranking-otsumami/

参考URL:父の日,jp お肉類 人気ランキング( https://chichinohi.jp/giftranking/dailyranking-meat/

参考URL:父の日,jp 魚介類 人気ランキング( https://chichinohi.jp/giftranking/dailyranking-seafood/



  • 6位 「父の日 酒」

 6位にランクインしたのは「酒」でした。ビールやワインではなく、酒と検索する人のニーズは、日本酒を探している人が多いと予測されます。日本酒も毎年、父の日ギフトで定番となっている商品で、有名な銘柄である「八海山」や「獺祭」などが含まれた詰め合わせの日本酒セットが人気です。また、「お父さんありがとう」等の父の日用のメッセージが印字されたラベルのオリジナルの日本酒も販売されており、毎年一定の人気を集めています。


参考URL:父の日,jp 酒 人気ランキング( https://chichinohi.jp/giftranking/dailyranking-nihonshu/



  • 7位 「父の日 ワイン」

 7位には「ワイン」がランクイン。近年ではコンビニやファミリーレストランなどの身近なお店でも種類豊富なワインが選べるようになってきており、ワインを普段から愛飲するというお父さんも増えてきているようです。父の日ギフトで特に人気のワインは、お祝いで贈られやすい「スパークリングワイン」や、赤ワインと白ワインが1本ずつ詰め合わせされ、セットになっているギフトが人気です。販売店によっては、ソムリエが選んだ相性の良いおつまみとセットになっていたり等、バリエーションが豊富である点が特徴的なギフトです。


参考URL:父の日,jp ワイン 人気ランキング( https://chichinohi.jp/giftranking/dailyranking-wine/



  • 8位 「父の日 コーヒー」

 8位にはコーヒーがランクイン。コーヒーは父の日ギフトの中でも近年徐々に人気となってきている商品で、特に夏シーズン用のアイスコーヒーを、各販売店がオリジナルでブレンドし、高級志向を感じさせるワインボトルにいれて販売されるようなギフトが注目を集めています。また、定番の「スターバックス」などの有名店が販売する詰め合わせギフトや、コーヒーと相性の良い和菓子や洋菓子が詰め合わせになったギフトなども人気です。年々、様々な商品が父の日用のギフトとして新たに販売され、選択肢が増えるとともに、競争が激化してきている市場です。


参考URL:父の日,jp コーヒー 人気ランキング( https://chichinohi.jp/giftranking/dailyranking-coffee/



  • 9位 「父の日 スイーツ」

 9位にはスイーツがランクイン。甘い物が好きなお父さんが増えてきているのか、毎年少しづつ検索数が増えているキーワードです。コーヒーが好きなお父さんに向けて、コーヒーと一緒に食べて楽しめるようにスイーツを選ぶご家庭や、ブランデーやワインなど、甘い食べ物と相性の良いお酒が好きなお父さんに贈るようのプレゼントとして選ばれる傾向もあり、商品の種類も非常に多様で、毎年人気の商品が入れ替わる、競争の激しい市場である事も特徴です。


参考URL:父の日,jp スイーツ 人気ランキング( https://chichinohi.jp/giftranking/dailyranking-sweets/



  • 10位 「父の日 チョコ」

 10位はチョコがランクイン。チョコレート類のギフトは、今年から急に増えた検索キーワードで、今年の特徴的なトレンドの1つです。市場としては、「父の日ギフト用」で販売されているチョコレートのギフトはほとんど無いため、これから成長が予測される新たな商品です。現状では、「リンツ」や「ガレー」などの海外の有名チョコレートの詰め合わせが人気です。チョコレート市場は、来年以降、今後どのような商品が新たに開発されるのか、注目の商品です。


参考URL:父の日,jp チョコ 人気ランキング( https://chichinohi.jp/giftranking/dailyranking-chocolate/



 父の日.jpがお届けした2024年父の日プレゼントの検索キーワードのトレンド分析を通じて、今年も多くの方が父親への深い感謝の気持ちを形にするためのヒントを見つけていただければ幸いです。

 お酒やグルメからゴルフ用品まで、多様な選択肢がランキングに登場したことからも、父への感謝を表現する方法は人それぞれであることが伺えます。父の日は一年に一度の特別な機会ですが、日頃の感謝を伝えるきっかけとして、これらのプレゼントのトレンド情報が役立てられることを心から願っています。今後も父の日.jpは今後も皆様にとって有益な情報を提供し続けます。また、父の日.jpではこのほかにも300以上のプレゼントランキングや、プレゼント選びでお悩まの方に役立つ情報を発信していますので、サイトにもぜひ訪れてみてください。

父の日.jp: https://chichinohi.jp/



  • 父の日の検索キーワードから紐解く、2024年の父の日ギフトトレンド

1.やはり定番のうなぎは強い。

2.うなぎ以外の定番ビールお酒類も引き続き、検索需要が強い。

3.ギフトでは選ばれないものの、ゴルフの検索需要は多い。

4.夏に人気のアイスコーヒーが父の日ギフトでも定番化へ。

5.ギフトではおつまみは売れるが、検索ボリュームは少ない。

6.スイーツも検索ボリューム増加中。

7.母の日に躍進したスープは、父の日でもそれほど伸びず。

8.ランクインはしなかったものの、名入れが母の日に比べて強い。

9.磁気ネックレスなどの健康グッズ系も検索ボリュームが多い。

10.お花の検索ボリュームは例年に比べて少ない。



  • ランキング調査概要

■父の日.jp PV 調査概要

 調査主体:父の日.jp( https://chichinohi.jp/ 

 調査方法:Google Analytics アクセス数

調査対象:有効アクセス数 22,420件

調査期間:2024年5月1日~5月31日

調査情報公開URL:https://chichinohi.jp/

※Google Analyticsを参照しています。

※ランキング生成にあたり、商品と関連のないサジェストキーワードは取り除いています。例:「父の日 いつ」「父の日 プレゼント」「父の日 おすすめ」など。



  • 父の日.jpについて


■父の日.j メディア概要

2024年の父の日は、6月16日(日)。
 父の日についての様々な情報を発信している、父の日に特化した情報メディアサイト「父の日.jp」では、毎年の父の日はいつ?を解決してくれるコンテンツをはじめ、今人気の父の日ギフト・プレゼントがわかる300以上のギフトランキングなど、プレゼント選びでお悩みの方に役立つ情報を発信しています。
 また、ギフトの予算、どこで購入しているか、選ぶ時に重視するポイントなど、みなさんの気になる「世間のギフト事情」も定期的に調査していますので、これから贈り物を選ぶ方は、ぜひアンケートを参考にしてみてください。
 URL:https://chichinohi.jp/
Twitter:https://twitter.com/chichinohi_jp
 Facebook:https://www.facebook.com/chichinohi.jp
 運営会社:グルーヴ株式会社 (千葉県柏市)


・関連メディア
母の日.me:https://hahanohi.me/
母の日についての様々な情報を発信している、母の日に特化した情報メディアサイト。

はじめてのふるさと納税:https://furusato-nouzei.tax/

ふるさと納税の返礼品ジャンル別ランキングを毎日300件以上更新して紹介する情報メディアサイト。

敬老の日.jp:https://keirounohi.jp/
敬老の日についての様々な情報を発信している、敬老の日に特化した情報メディアサイト。



  • グルーヴ株式会社について

・グルーヴ株式会社事業内容

ECメディアサイトの企画・運営

EC×DX化の企画・支援

診断提案型ECシステムの構築

パーソナライズECの構築

グルーヴ株式会社は、母の日.meや父の日.jpなど、ギフト特化型WEBメディアサイトの運営と、EC×DX化の企画・支援事業やECでのソムリエの機械化を推進し、ユーザーが求める商品を提案する診断提案型ECシステムの構築を支援する事業を中心とした会社です。
グルーヴ株式会社 : https://www.groov.co.jp/

【本件に関するお問い合わせ先】

企業名:グルーヴ株式会社

所在地:〒277-0005 千葉県柏市柏4-8-14 柏染⾕ビル4F

担当者名:⽥⼝直起

TEL:04-7167-3004(代表)

Email:groov-info@groov.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
ビジネスカテゴリ
EC・通販ネットサービス
関連リンク
https://chichinohi.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

Groov株式会社のプレスキットを見る

会社概要

Groov株式会社

9フォロワー

RSS
URL
https://www.groov.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
千葉県柏市柏4-8-14 柏染谷ビル4階
電話番号
04-7167-3004
代表者名
河元智行
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2017年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード