シェアダイン、新アドバイザーにノバセル田部正樹氏を迎え、成長戦略を強化
3月4日(火)にB2Bマーケティングの最前線を語る特別オンラインセッションを開催
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28141/112/28141-112-f422b245ac5cbaaaf7a29d935b285484-1200x675.png?width=1950&height=1350&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
日本発、料理人のためのグローバルキャリアプラットフォームを運営する株式会社シェアダイン(本社:東京都港区、代表取締役:飯田 陽狩、以下「シェアダイン」)は、ノバセル株式会社 代表取締役社長 / ラクスル株式会社 取締役CMOの田部正樹氏がアドバイザーに就任したことをお知らせいたします。また田部氏をゲストスピーカーに迎え、オンラインイベント「市場を制すB2Bマーケティング―顧客理解×スピード戦略の最前線」を2025年3月4日(火)に開催します。
シェアダインは、1万人以上の料理人ネットワークを活用し、シェフが柔軟にキャリアを選択・形成できる環境を提供するプラットフォームとして成長を続けてきました。2024年11月の資金調達を経て、料理人の多様な働き方を支援する新たな取り組みを推進しています。このたび、マーケティングの第一線で活躍する田部氏をアドバイザーに迎えることで、マーケティング戦略を強化し、さらなる事業拡大を目指します。
■背景
飲食業界はコロナ禍を経て大きな変革を迎えています。インバウンド需要の増加や多様化する消費者ニーズに対応する一方で、慢性的な人手不足やコスト構造の見直しが求められるなど、業界全体が多くの課題に直面しています。
料理人自身も従来の「店舗を持つこと」だけでなく、フリーランスや副業として学び、自分の実力を最大限に発揮する働き方を模索し始めています。このような料理人に対しシェアダインは、ご家庭向け出張シェフサービス「シェアダイン」・飲食事業者向け即戦力シェフのマッチング「スポットシェフ」・料理人向けキャリアサポートSNS「シェフリンク」や国内飲食事業者の海外進出支援採用サービス「Chefjob.jp」を通じて、料理人が柔軟に働ける仕組みを提供し、個々のキャリアを支援してきました。
田部氏は、ラクスルやノバセルでのマーケティングや事業開発における豊富な知見を持つエキスパートであり、変化の激しい市場で新しい価値を創出してきました。その経験を活かし、シェアダインの「食の世界からソーシャルトランスフォーメーションを駆動する」というミッションを実現するため、マーケティング戦略や事業成長を強力にサポートしていただきます。
■田部正樹氏コメント
このたびシェアダインのアドバイザーに就任いたしました。料理人の新たな働き方を切り開くシェアダインは、私にとって“食×ソーシャルイノベーション”の最前線を体現する存在です。変化の激しい社会で大切なのは、顧客を深く理解し、柔軟な戦略を素早く実行すること。私がこれまで培ってきたマーケティングや事業開発の知見を活かし、料理人がもっと自由に、自分らしいキャリアを築ける仕組みを皆さんと共に形にしていきたいと思っています。シェアダインの大きな飛躍に貢献できるよう、精一杯サポートいたします。
■田部正樹氏プロフィール
大学卒業後、丸井グループに入社。主に広報・宣伝活動などに従事。2007年テイクアンドギヴ・ニーズ入社。営業企画、事業戦略、マーケティングを担当し、事業戦略室長、マーケティング部長などを歴任。2014年8月にラクスルに入社。マーケティング部長を経て、2016年10月から現職に就任。ラクスルの成長を7億→210億(6年で30倍)を牽引したマーケティングノウハウを詰め込んだ新規事業「ノバセル」を立ち上げ、マーケティングの民主化をビジョンに3年で30億を超える成長を続けている。業界問わず成長を求める企業の経営×マーケティングのアドバイザー。経済産業省主催「始動」講師/メンター。
■「市場を制すB2Bマーケティング―顧客理解×スピード戦略の最前線」オンラインイベント開催
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28141/112/28141-112-fd14df73b4bad6f50069c7fdf30ebf2b-920x450.png?width=1950&height=1350&quality=85&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
マーケティングの第一人者田部正樹氏を迎え、スタートアップにおけるマーケティングを考える特別セッションを開催します。
【開催概要】
-
日時: 2025年3月4日(火曜日)17:00~18:00
-
会場: Zoomによるオンライン配信
-
こんな方に:
・スタートアップのマーケティング責任者
・営業担当者
・スタートアップのグロース責任者
・飲食業界やバーティカル市場のマーケティング責任者・営業担当者
・デジタルとリアルの両方のマーケティングに挑戦している方・挑戦したい方 -
お申し込み: 以下のフォームよりお申し込み下さい。
https://forms.gle/8YcpAokenYw3BZBZA
▼シェアダインで働くことに興味がある方はこちら
私たちは、食の多様性の受容、料理人の新たな働き方、飲食ビジネスの持続可能な成長、料理人の海外進出など、食にまつわる様々な社会課題に取り組んでいます。これらの課題解決に向けて、私たちと一緒に事業や組織を成長させる仲間を募集しています。各分野で採用を強化していますので、ぜひこちらのページよりご連絡ください。
▼詳しくはこちら
https://recruit.sharedine.me/
■シェアダインとは
株式会社シェアダインは、2017年5月に創業し、日本最大級(1万人)のリレーションを活かした料理人のグローバルキャリアプラットフォームを運営しています。「食の世界からソーシャルトランスフォーメーションを駆動する」をパーパスに掲げ、食産業を通じた社会変革を目指しています。
2024年10月には、料理人同士のネットワーキングやスキルアップを支援する料理人専用のキャリアサポートSNS「CHEFLINK」を提供開始。さらに、海外でのキャリア支援を強化するため、海外就業支援サービス「CHEFJOB」を展開するなど、グローバルな事業拡大を推進しています。
今後も、持続可能な食産業のビジネスモデルを構築し、料理人一人ひとりが柔軟にキャリアを築ける環境を創出し、日本発のグローバルキャリアプラットフォームとして、国内外の食産業の発展に貢献していきます。
●シェアダイン提供サービス一覧
-
ご家庭向け出張シェフサービス「シェアダイン」:https://sharedine.me/
-
飲食事業者向けシェフマッチングサービス「スポットシェフ」:https://spot-chef.com/
-
料理人専用キャリアサポートSNS「CHEFLINK(シェフリンク)」:https://chef-link.me
-
国内飲食事業者の海外進出支援採用サービス「CHEFJOB(シェフジョブ)」:https://chefjob.jp/
<お問い合わせ>
株式会社シェアダイン広報室 〒105-6923 東京都港区虎ノ門4丁目1ー1 神谷町トラストタワー23F
E-mail:contact@sharedine.me 詳しい内容はhttps://sharedine.me
すべての画像