AIコーチング「CoachAmit」機能更新で、AIの問いの生成力が向上

多様なテーマに対応し活用価値の実感を高め、コーチングの定着と組織変革のスピード加速に貢献

株式会社コーチ・エィ

組織変革を実現するエグゼクティブ・コーチング・ファーム、株式会社コーチ・エィ(東証スタンダード9339)は、法人向けAIコーチングサービス「CoachAmit(コーチアミット)」の、問いの生成に関わるプロンプト設計の見直しとメモリー機能の拡張を実施しました。これにより、組織変革にとどまらない、利用者の日々の業務課題やキャリア設計など、より多様な利用ニーズに対応するコーチングが可能となりました。

| 今回の機能更新の背景

AIコーチングの活用ニーズ拡大と、技術進化に対応

当社は、コーチング業界に先駆け、2023年より法人向けAIコーチング「CoachAmit」の提供を開始しました。CoachAmitには、当社が約30年にわたり蓄積してきたコーチングおよび組織開発の知見を反映し、独自に設計したコーチングフローや問いを組み込んでいます。組織内の多くのメンバーに継続的なコーチングを提供できる点も大きな特徴であり、導入企業におけるスピーディーな組織変革の実現に貢献しています。

これまでCoachAmitは、主に組織変革に向けたコーチングを提供してきましたが、利用者のより個人的な業務課題にも活用したいという新たな要望が、導入企業の皆さまから寄せられるようになりました。

こうしたニーズの高まりに加え、AI技術の進化により言語処理能力や記憶容量が大幅に向上したことをうけ、このたびCoachAmitの機能を更新いたしました。

| 更新の内容と期待できること

問いの生成に関わるプロンプト設計の見直しを行ったことで、将来のキャリア設計・仕事の進め方・周囲とのコミュニケーションの取り方など、日常業務における利用者の関心や状況に応じた問いも提示できるようになりました。また、メモリー機能が拡張されたことで、AIがこれまで以上に多くのセッション履歴を参照できるようになり、過去の対話の文脈を踏まえた一貫性のあるコーチングが実現しました。

これらの機能更新によって利用者は、CoachAmitを「日常の業務や思考も支えるパートナー」として日常的かつ継続的に活用しやすくなります。導入企業にとっては、利用者の活用頻度が高まることによって、組織におけるコーチングを定着させ、組織変革のスピードを一層加速させることが期待できます。

| 株式会社コーチ・エィについて

コーチ・エィは、組織変革を実現するエグゼクティブ・コーチング・ファームです。

人と人との関係性に焦点をあて、システミック・コーチング™というアプローチで、組織全体の変革を支援する対話を通じた組織開発を推進しています。

1997年の創業(当時はコーチ・トゥエンティワン)以来、約30年にわたりパイオニアとして日本におけるコーチングの普及・拡大に貢献してきました。クライアントの約8割(売上高比)がプライム市場に上場している大企業です。また、コーチ人材の開発にも力を入れており、今まで1万人以上のコーチを輩出してきました。

2008年にはコーチング研究所というリサーチ専門の部署を構え、世界に先駆けてエビデンス・ベーストのコーチングサービスを提供してきました。豊富なコーチング実績の分析データをもとに、コーチングに関する学術研究や成果の可視化に向けた研究に取り組んでいます。

東京のほか、ニューヨーク、上海、香港、バンコクに拠点を構え、日本企業の海外拠点はもとより、海外現地企業にもコーチングを提供しています。世界的なコーチ養成機関の草分けであるCoach Uを2019年に子会社化するなど、さらなるグローバルネットワークの拡大を図っています。

公式YouTubeチャンネル

『組織変革コーチングのプロフェッショナル集団』

すべての画像


会社概要

株式会社コーチ・エィ

13フォロワー

RSS
URL
https://www.coacha.com/
業種
サービス業
本社所在地
千代田区九段南九段南2丁目1番30号 千代田区九段南九段南2丁目1番30号
電話番号
03-3237-8050
代表者名
鈴木義幸
上場
東証スタンダード
資本金
5億8981万円
設立
2001年08月