売上金100%をカカオを守る活動に!港区芝公園で10月11日(土)~12日(日)開催「みなと区民まつり」にクラフトチョコレート専門店VANILLABEANS出店、エクアドル産カカオ使用のスイーツ販売

チョコレートデザイン株式会社(代表取締役:大槻昌弘、本社所在地:横浜市)が運営する、横浜発のクラフトチョコレート専門店VANILLABEANS(バニラビーンズ)は、10月11日(土)~10月12日(日)に東京都港区の芝公園で開催する「2025(第44回)みなと区民まつり」に出店いたします。進行中の原産国支援活動「みんなで育てるカカオの森プロジェクト」の一環として、エクアドル産の上質なカカオ豆を使用したチョコレートスイーツをご用意。また、本イベントでの売上金は全額、原産国支援プロジェクトの活動資金に積み立ててまいります。

イベント日時・会場

イベント名:2025(第44回)みなと区民まつり

日程:2025年10月11日(土)11:00~17:00 / 10月12日(日)10:00~16:00

会場:港区芝公園一帯(都営三田線「御成門」・「芝公園」駅徒歩1分)

東京プリンスホテルエリア 国際友好広場 エクアドル共和国大使館ブース(F-3)

入場料:無料

概要:みなと区民まつりは、様々な区民のふれあいの場、連帯の場を作ることにより、区民の地域への愛着を高めることを目的として実施します。港区の良さを再認識し、国際交流や全国連携、伝統文化発信およびスポーツを楽しむことをテーマとしたまつりです。詳しくは、みなと区民まつりホームページをご覧ください。

https://www.kissport.or.jp/matsuri/

販売商品

商品名:ショーコラ・エクアドル&バナナ

価格:432円(税込)

とろける生チョコレートをこだわりのクーベルチュールで全体をコーティングし、サクサクのバタークッキーでサンドした、VANILLABEANSのロングセラー商品「ショーコラ」の限定フレーバー。口に入れた瞬間に広がるバナナの香りと味わいに加え、エクアドル産カカオのフルーティーな香ばしさのバランスが絶妙です。

商品名:タブレットショコラ・エクアドル70

価格:648円(税込)

世界的に希少なカカオ豆「アリバカカオ」を使用した板チョコレート。酸味が少なく、コーヒーのようなまろやかな苦味を感じさせるフレーバーです。アーモンドに似た豊かな香りが口の中で感じられる1枚。エクアドルアマゾンのキチュア族が実践する伝統的な森林農法、チャクラ農法で育った作物とその作物を使った商品に付与される「チャクラ認証」認定の商品。

商品名:VANILLABEANS THE ICE・アリバカカオ」※食べられるスプーン付き

価格:500円(税込)

厳選したカカオ豆を丁寧にローストし、豆の個性を閉じ込めた自家製のクラフトチョコレートアイス。エクアドル産の希少な「アリバカカオ」を使用した贅沢なフレーバーです。カカオ由来の華やかな香りや味わいがお楽しみいただけます。

売上金100%を活動資金に。原産国支援プロジェクト概要

「みんなで育てるカカオの森プロジェクト」は、VANILLABEANS製品の売上金の一部を支援金に当てながら、カカオ生産国における生活の質の向上、 気候変動の緩和、生物多様性の保全を目的に、若いカカオ農家の人々を支援する取り組みです。現在は、エクアドル共和国にてカカオの木を植樹&栽培支援を行っており、2024年5月には約3,130本、2025年5月には約6,000本のカカオの苗木をVANILLABEANSが提供しました。今後カカオを栽培・収穫し、農家の人々の収益となるまでの長い道のりを、お客様と一緒に歩んでいきます。

また、収穫したカカオ豆は当店でチョコレートに加工する「Farm to Bar」製品としてお客様への還元を目指します。2025年6月には駐日エクアドル大使館に3度目の表敬訪問を行いました。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
食品・お菓子旅行・観光
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.chocolatedesign.co.jp
業種
サービス業
本社所在地
神奈川県横浜市磯子区岡村4-26-4
電話番号
045-750-2630
代表者名
大槻昌弘
上場
未上場
資本金
300万円
設立
2000年03月