バリスタのようにアレンジレシピやラテアートを楽しめる「クレアティスタ プロ」10月29日(水)発売

自分好みのカスタマイズが可能なタッチパネルと自動スチームノズルを搭載

ネスレネスプレッソ株式会社

カプセルコーヒー、専用コーヒーメーカー、“至福のコーヒー体験”を楽しむためのトータルサポートを提供することにこだわり続けている「NESPRESSO(ネスプレッソ)」(ネスレネスプレッソ株式会社 本社:東京都品川区、代表取締役社長:シルヴァン・シマール)は、デジタルタッチパネルとスチームノズルを備え、コーヒー抽出量からフォームミルクの温度やミルクの厚みまで、多彩な設定を可能にした、ハイエンドモデルのコーヒーメーカー「クレアティスタ プロ」を、2025年10月29日(水)に発売します。

ネスプレッソは、コーヒーチェリーの栽培からコーヒーを味わう瞬間まで、至福の一杯をつくるために専門家が情熱を注いでいます。風味を守るアルミニウム製カプセルに密封された高品質なコーヒーを、操作の簡単な専用のコーヒーメーカーで抽出することにより、どなたでも家庭で至福のコーヒー体験を楽しむことができます。

「クレアティスタ プロ」は、自動スチームノズルとデジタルタッチパネルを搭載した、ハイエンドなコーヒーメーカーです。多彩なミルクレシピが簡単に楽しめることに加え、リストレットやエスプレッソサイズからたっぷりした量で楽しむアメリカーノまで、さまざまなカップサイズに対応しています。また、氷の上に抽出することで、手軽にアイスコーヒーを楽しむことも可能です。タッチパネルには、5種類のミルクメニュー選択が設定されており、さらにお好みに合わせてフォームミルクの温度とミルクの厚みも細やかに調整することができます。きめ細やかなフォームミルクは、自宅で本格的なラテアートへ挑戦する楽しみも提供します。

直感的なタッチスクリーンで、ディテールにこだわった設定に、自由にカスタマイズすることにより、自分だけのシグネチャーコーヒーをつくることができる「クレアティスタ プロ」は、コーヒー愛飲家のクリエイティビティを刺激し、より豊かで上質なコーヒー体験をお届けします。

シンプルな操作で自分好みの設定に、自由にカスタマイズが可能なタッチパネル

「クレアティスタ プロ」は、シンプルなタッチパネル操作で、コーヒーやお湯の抽出量、ミルクの温度とミルクの厚みを細やかに調整できる機能を備えています。また、フォームミルクの温度を11段階、ミルクの厚みを8段階 で変更が可能で、レシピに合わせたフォームミルクはもちろん、細部までこだわったアレンジをすることができます。さらに、カスタマイズした設定を保存することができるため、お気に入りの味わいを何度でも楽しむことができます。

自宅をラグジュアリーな空間に演出するスタイリッシュなデザイン

細部までこだわったコーヒー楽しめる「クレアティスタ プロ」は、機能だけでなくデザインにもこだわっています。なめらかな曲線を描いたフォルムとステンレススチールで仕上げたデザインは、シンプルさと美しさを兼ね備えており、空間をラグジュアリーに演出するインテリアとしても最適です。

新製品概要

CREATISTA PRO(クレアティスタ プロ)

発売日:2025年10月29日(水)

【販売チャネル】

全国の直営店舗 ネスプレッソブティック

フリーダイヤル 0120-57-3101

ネスプレッソ公式ウェブサイト https://www.nespresso.com、ネスプレッソ公式モバイルアプリ

税込価格 121,000円

(本体価格 110,000円)

製品仕様

本体寸法:W 19.7x D 42.9x H 32.8 (cm) 

水タンク容量:約2.0L

ミルクジャグ容量 :約0.25L(最大目盛)

本体重量:約6.7kg

定格消費電力:1400W

ネスレネスプレッソ社について https://www.nespresso.com

 

コーヒーチェリーから至福の一杯まで、情熱を込めて

ネスプレッソは、1986年に販売を開始して以降、カプセル式コーヒー市場のパイオニアとして、常に革新を起こし、高品質なコーヒーをシンプルな操作でどなたでも家庭で楽しむことができるシステムを通じ、世界中の人々のコーヒーの楽しみ方に変化をもたらしてきました。

味わい豊かなコーヒーは、上質なコーヒー豆からつくられます。ネスプレッソでは、世界中を旅する専門家が、テロワールといわれる標高、気候、土壌の厳しい条件を満たした生産地を選択して栽培。さらに、コーヒー豆一粒一粒を大切に、ダイヤモンドを扱うように、収穫や精製、選別を行っています。

また、上質なコーヒー豆を安定的に調達し、生産者に対して経済的・環境的・社会的にポジティブな影響を与えることを目的とした独自の「ネスプレッソ AAA サステナブル・クオリティ(持続可能品質)™プログラム」からコーヒー豆を入手しているのも特徴です。焙煎やブレンドなどの各工程におけるスイスの専門家たちがつくり出したコーヒーは、風味を守るアルミニウム製カプセルに包まれ、コーヒースペシャリストの手から、消費者の手に渡ります。使用済みのネスプレッソカプセルは、回収ボックス設置のブティックやパートナー企業、自宅回収サービスを通して回収され、リサイクルされます。また、ネスプレッソのグローバルにおける創業以来一貫して続けてきたコーヒーを通じてポジティブな影響をもたらす様々な活動が評価され、Nestlé Nespresso S.A.は2022年に、環境や社会に対する透明性や説明責任などにおいて高い基準を満たした企業に与えられる国際認証「Bコープ™」を取得しました。

コーヒーチェリーの栽培から、コーヒーを味わう瞬間まで、そして飲み終えたその先まで、ネスプレッソは情熱を込めて至福の一杯を届けます。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
調理・生活家電
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ネスレネスプレッソ株式会社

18フォロワー

RSS
URL
http://www.nespresso.com/jp/ja/home
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都品川区東五反田2-10-2 東五反田スクエア
電話番号
0120-57-3101
代表者名
シルヴァン・シマール
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
-