【2022年秋 睡眠】インドネシア サッカー市場向け快眠グッズ9/1発売。日本の寝不足・不眠対策でパワーナップ強化!
日本生まれ「試合に勝つための、睡眠力」 安眠法に海外も注目
松浦工業(大阪市 取締役 井戸英二)は、8月28日 テレビ番組「日曜日の初耳学」で「手にもって寝るだけで、寝つきを劇的に改善する」と紹介された「手のひら冷却(AVA血管) アイスバッテリー®fresh」を海外インドネシア販売代理店と連携し、現地プロサッカーチームとアマチュア選手(小中高大学)の競技パフォーマンスを高めるための「快眠サポートグッズ」として9月1日より販売を始めました。
手のひら冷却 アイスバッテリー
現地でテスト使用中のプロサッカー選手の声
<昼寝・パワーナップ/夜間就寝時の活用>
・ 就寝前に手で握り、就寝時に枕にすると寝つきがいい
・ 冷たさの持続力が良い
・ 冷たさも心地よくてリラックスできる(氷のうだと冷た過ぎる)
・ パワーナップ/昼寝(短時間の睡眠)でも目覚めがスッキリする
就寝時の使い方
他国に先駆けて、国内のアイシングメーカー、流通業者が現地販売代理店とタッグを組み「試合に勝つための、手のひら冷却睡眠法」という新たな価値を提供する商品をプロサッカー界に提案し、選手及びチーム全体のパフォーマンスアップに繋がる実績を築いていくことで、将来的には全世界のプロサッカー選手とアマチュア選手(小中高大学生)をターゲットにした、新しい巨大な輸出市場を創れると考えます。
このチャンスを日本の保冷剤業界全体と流通業者に共有し、オールジャパンで世界のサッカー市場の需要を取り込み、世界に誇れる日本のモノづくりを復活させるのが最終ゴールです。
来月10月には、アマチュアサッカー選手(小中高大学生)が注文数1個からでも購入でき、自宅で受け取れるサービスをトラスコ中山インドネシア法人、現地販売代理店様と共同で発表できる見込みです。
現地販売代理店:TRUSCO NAKAYAMA INDONESIA(トラスコ中山 インドネシア)
http://www.trusco.co.jp/company/overseas_sobsidiary.html
9/1より販売を始めた製品:「手のひら冷却 アイスバッテリー®fresh」
国内販売窓口 キコー・インダストリアル楽天サイト
https://item.rakuten.co.jp/k-it-tool/ki0000078/
購入者レビュー 約60名
https://review.rakuten.co.jp/item/1/347883_10714987/1.1/
ピンクと青の2色
身体の不調を薬に代わり、手のひら(AVA血管)が持つ深部体温を下げる機能で解決する製品の開発と普及を通じて世界の予防医療・健康寿命への貢献を目指し、2019年に生まれた組織です。「薬から手のひらへ! Drug to Palm」を組織のスローガンとして、世界のサッカー競技者の間に「試合に勝つための、手のひら冷却」を普及させていく事を目指していきます。
この情報を日本からインドネシアへ力強く発信してくださる報道関係者様からの連絡をお待ちしております。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像