Umee Technologies株式会社、サイボウズパートナー評価制度「Cybozu Partner Network Report 2025」アライアンス部門で最上位となる3つ星の評価を獲得
昨年の2つ星受賞からわずか1年で3つ星を獲得し、連続受賞!

組織に進化をもたらす話術AI「Front Agent」を開発・提供するUmee Technologies株式会社(本社:東京都調布市、代表取締役:新納 弘崇、以下「ユミー」)は、2025年4月にサイボウズ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:青野 慶久、以下 サイボウズ)のパートナー評価制度「Cybozu Partner Network Report 2025」の2025年度アライアンス部門において、2年連続となる受賞、そして1年で最上位の3つ星の評価を獲得したことをお知らせします。
※「話術AI」とは、商談や顧客対応の際に効果的な話し方やコミュニケーションスキルをAIが解析・支援する技術です。これにより、営業担当者はより効果的な話術を習得し、商談の成功率を高めることが可能になります。
■パートナー評価制度「Cybozu Partner Network Report」とは
Cybozu Partner Network Report(通称:CyPN Report / サイパンレポート)は、
オフィシャルパートナーの過去1年間の活動実績をもとに、
サイボウズが高く評価したパートナーに星を付与する制度です。
本評価制度で星が付与されたパートナーを、その年のサクセスパートナーとして公開します。
約 500 社を超えるパートナー企業並びに、400 を超える連携サービスから、
ユーザー様が自社に適した企業やサービスを選定できる状態を目指しています。
サイボウズのパートナーネットワーク
サイボウズ、オフィシャルパートナー評価制度「CyPN Report 2025」の結果発表
■kintone とは
東証プライム上場企業の3社に1社を含む、37,000社以上が利用しているサイボウズのノーコード・ローコードツール。ITの知識がなくても自社の業務に合わせたアプリを作成でき、日々変化する業務にあわせた改良も簡単に素早くできます。主な機能として「データベース+ワークフロー+コミュニケーション」の特性があり、顧客管理、出張申請、業務日報など幅広い用途で活用できるため、現場主導の継続的な業務改善を実現します。
製品サイト:https://kintone.cybozu.co.jp/
■ユミーの実績について
ユミーが提供する「Front Agent」はサービス開始当初からサイボウズの公認ツールに選ばれ、2024年にパートナー評価制度において2つ星を獲得し、2025年4月にわずか1年で最上位となる3つ星の評価を獲得しました。
Front Agentとは
対面、WEB会議、電話、あらゆる商談をリアルタイムで解析し、組織の進化をもたらす話術AIです。リアルタイムに会話を具体的にレコメンドするAI技術や話者心理分析、会話文脈を可視化する自社開発のDeep Insight Engine™を活用。AIが勝ち筋を解析し、営業現場だけでなくマネジメントの在り方を変え、組織に進化をもたらします。さらに、あらゆる商談の会話をkintoneやSalesforceなどCRMへAIが自動入力、報告作業をゼロに。
今後もkintoneの活用をより効果的にできるパートナーとして、お客様に価値あるサービスを提供していきます。

■ビジネス映像メディア「PIVOT」にて紹介
「AIで商談はどう進化するのか」をテーマに超進化系AI商談として、Front Agentを顧客体験の向上に活用する三菱地所レジデンス様との取り組みを具体事例として紹介いただき、公開初日から大きな反響をいただいております。

番組概要
「セールス人材は話術AIで育成せよ」をテーマに、私たちが目指す世界、そしてリリースから1年で累計導入社数150社を突破した、組織に進化をもたらす話術AI「Front Agent」の基本情報、機能・特徴を実画面を使用して当社代表の新納よりご紹介します。「Front Agent」を導入いただき、実証実験を開始している三菱地所レジデンス様の具体的な導入事例についてもご紹介します。
視聴URL:https://youtu.be/dL6vXNACFcQ
<会社概要>
会社名:Umee Technologies株式会社
代表者:代表取締役社長 新納 弘崇
本社:東京都調布市調布ヶ丘1-5-1 国立大学法人電気通信大学内
東京オフィス:東京都港区西新橋1-2-9 日比谷セントラルビル5F
設立:2019年5月
サービスサイト:https://frontagent.umeecorp.com/
事業内容:「話術の視覚インストール時代」の実現をミッションに掲げ、会話から人の心理傾向を解析するDeep Insight Engine™ の研究開発を通じてソリューションを提供する国立大学法人 電気通信大学認定スタートアップです。
すべての画像