【10名限定の特別企画!】クラフトビールのサブスク「Otomoni(オトモニ)」が定期便会員向けに地域限定商品の発送・購入者の中から抽選で10名限定の醸造所見学・テイスティングツアーを開催!

クラフトビールのサブスク「Otomoni(オトモニ)」を運営する、Brewtope株式会社(本社:東京都目黒区 代表取締役:金澤俊昌)は、定期便と連動した醸造所見学・テイスティングツアーを開催します。

Brewtope株式会社

クラフトビールのサブスク「Otomoni(オトモニ)」を運営する、Brewtope株式会社(本社:東京都目黒区 代表取締役:金澤俊昌)は、Brewtope初の会員限定オフラインイベントとして、10名限定の醸造所見学・テイスティングツアーを開催いたします。

今回のキャンペーンは、Otomoni(オトモニ)会員の中でも、人気ブルワリーVERTEREさんが自然豊かな奥多摩で造る、治助いもを使用したラガー(西多摩エリア限定商品)をお届けする、4月3日の発送回を申し込みいただいた方限定となります。


企画の背景

人気ブルワリーのVERTEREさんですが、普段は500ml缶を中心の取り扱いで、容量が多くビールファン以外ではまだ手が出しづらいという声があり、今回ビアギーク以外の層への認知拡大を行うべく、オトモニ限定で350ml缶を充填いただいたり、西多摩エリア限定商品をお取り扱いさせていただくこととなりました。

今回、定期便の発送回を通して、実際にビールを飲むだけでなく、奥多摩の地へ足を運んでいただき、自社で獲得できている以外の層にもファンを増やすきっかけづくりとして、オトモニ会員限定の醸造所見学&試飲ツアーを企画いただきました。

工場見学というと専門用語なども多く少しハードルが高いと感じる方も多いですが、オトモニスタッフと巡ることで解説や、醸造家の方にむけたインタビュー企画など気軽に楽しめることがポイントとなります。

定期便と連動し、通常の工場見学ではできない作り手の生の声を聞ける体験として、オトモニとしても初の会員オフラインイベントを企画いたしました。


Otomoni定期便会員限定!「VERTERE」の醸造所見学&試飲ツアー概要

日時

2025年5月17日(土) 14:00~16:00

場所

VERTERE Brewery & Bottle Shop

東京都西多摩郡奥多摩町氷川1099

対象

Otomoni定期便会員(同伴者1名までOK)

募集人数:10名様限定(抽選により決定)

参加費用

4,000円(税込)

VERTEREさんからはウェルカムビール、5種類のテイスティング、ナッツ、ミネラルウォーター付き

Otomoniからはお土産をプレゼント


イベント当日の流れ

1. 集合・出発(14:00)

14:00にJR奥多摩駅前に集合

Brewtopeスタッフが同行し、バスでVERTERE tap roomへ移動

2. 醸造所見学・テイスティングツアー(14:30~16:00)

VERTEREさん主導のウェルカムビールでの乾杯

醸造所見学:VERTERE醸造スタッフの案内で各工程を解説

※一部Otomoniスタッフからより理解して楽しめるための補足説明を追加予定

テイスティング&雑談タイム:VERTEREさんとのインタビュー形式のトークを交え、参加者同士の交流も実施

3. 閉会

オリジナルお土産のプレゼントとアンケート記入

解散・各自バスで奥多摩駅へ


参加について

募集方法

Otomoni定期便4/3発送回をお受け取り頂いた会員様が対象となります。(同伴者さま1名まで可能)

10名限定のため、抽選方式となります。当選した方にのみ、個別にメールでご連絡を差し上げます。

迷惑メールの対策などでドメイン制限を指定されている方は、【@brewtope.jp】の受信設定をお願いいたします。

募集期間は4/3発送回の同梱物冊子到着後から4/18までとなります。

4/3発送回の同梱物に記載された応募フォームのリンクよりお申し込みください。

決済方法

クレジットカード等による事前オンライン決済を予定しています。詳細は当選者の方にのみメールで個別にご案内いたします。

当選されましたら、当選ご連絡のメールに記載の期限内に「購入手続き」を完了していただきますようお願いいたします。

期限内に購入手続きを完了いただけなかった場合は、本ツアーにご参加いただけませんので、ご注意ください。

注意事項

お酒が出るイベントのため、20歳未満の方はご参加いただけません。

本ツアーは定期便会員さまを対象としたもののため、お申し込み時点で解約されている場合はご参加いただけません。

醸造所内は空調設備がないため、季節によっては寒冷または高温となる可能性がございます。

当日は見学の様子などの撮影を行う場合がございます。

撮影および撮影された写真の今後の定期便同梱物などへの掲載にご理解いただける方のみご応募ください。

当日はOtomoniスタッフがサポートいたしますので、クラフトビールに詳しくなくても大丈夫です。気兼ねなくご応募ください。


Otomoniバイヤーが注目しているブルワリー:VERTEREとは

クラフトビール愛好家の中でも絶大な人気を誇るブルワリー、「VERTERE」。

緑が多く綺麗な水にも恵まれた東京都奥多摩町で醸造しており、

その人気は、イベント出店時の長蛇の列や、入手困難な状況からも窺えます。

香りの繊細なバランスを追求し、その味わいを常に進化させ続ける姿勢が、多くのビール愛好家を魅了しています。

VERTEREとは変化する事を意味するラテン語で、変化を止めないその姿勢は、レシピをなるべく固定せずマイナーチェンジを繰り返すビール造りにも表れています。

これまで作ったビールは約200種類以上、毎月新作をリリース。

VERTEREが目指すのは飲んだ人の価値観を変えるビール。様々なスタイルのビールを作っています。


クラフトビールの定期便「Otomoni(オトモニ)」とは

Otomoni(オトモニ)は、代表の金澤が「普段目にしないクラフトビールで、週末に夫婦で楽しく過ごす非日常的な時間を作りたい」という思いから生まれました。

4000種類以上のクラフトビールの中から、豊富な取り扱い銘柄を基に、季節を感じられるテーマや文化・ストーリーを軸にした毎回異なるラインナップをセレクトし、ワクワクする体験をお届けするサブスクリプションサービスです。

サブスクの不安要素である「解約金」や「契約期間の縛り」はなく、「配送頻度」もいつでもワンタップで配送を止めることができる「スキップ」機能があり、ご自身のペースでご利用いただけます。

また昨年10月サービス5周年を記念しリニューアルを行い、毎回異なるテーマで厳選されたラインナップから自由にカスタマイズできる形へと進化し、皆さまにより一層の楽しみと発見を提供いたします。

サービス内容をご評価いただき、日本サブスクリプションビジネス大賞2022において特別賞を受賞。

また、サービス開始から5年が経った本年も、平均月間退会率2%台※にて推移しており、

コロナ禍が落ち着いた今もなお、多くの方にクラフトビールを楽しんでいただいております。

※2024年1月−2024年10月の平均月間退会率

サービスサイトはこちら


今回のキャンペーンに応募できる発送回のテーマは「気分スッキリ!ビールでリフレッシュ」!

そんな今回のキャンペーンに応募できる、4月3日の発送回では、「気分スッキリ!ビールでリフレッシュ」をテーマにしたラインナップをお届けいたします。

新しい生活がスタートし、なにかと疲れが溜まりやすい4月。

そんな時期を少しでもハッピーに過ごしていただけるよう、リフレッシングなビールやパワーチャージできるビールを集めました。

人気ブルワリーVERTEREが自然豊かな奥多摩で造る、治助いもを使用したラガー(西多摩エリア限定商品を、今回特別にお届け)や、伊予柑の果皮を贅沢に使用したBetter life with upcycleのフルーツセゾン、AMAMI BREWERYによるハブの肝の粉末を使用したW-IPAなど個性豊かな銘柄をご用意しております。

穏やかな春風に吹かれながら、どんなビールを飲みたいか……そんなイメージを膨らませながら、あなただけの最高の組み合わせをお楽しみいただけます。


お申し込み方法

  1. 「Otomoni(オトモニ)」サービスサイトにアクセス後、「定期便に申し込む」ボタンを押下

  2. お届け本数選択画面にて「6本」または「12本」を選択し、会員情報を入力して会員登録

  3. カード情報を入力し、「カードを登録して次へ」を押下

  4. お申し込み内容を確認して「申し込む」ボタンを押下

「VERTEREの醸造所見学&試飲ツアー」に応募できる定期便申し込み期限日

4月3日発送回:3月23日(日) 23:59まで

定期便価格

「Otomoni 定期配送プラン」:4,980円〜/回(税込・クール便送料込(沖縄・離島を除く))

※ プランの解約は1回目のお届け以降にwebのマイページから可能です。

※ お客様の操作でアプリから配送内容をカスタマイズ可能です。ただしカスタマイズ内容によっては決済金額が変動します。

お申し込みURL

サービスサイト

※上記リンクより、「定期便に申し込む」ボタンからお進みください。


会社情報 | Brewtope株式会社

「クラフトビール産業の広がりを支え、遊び心あふれる社会を醸成する。」をパーパスに掲げ、400社以上のブルワリーと4,000種類以上のクラフトビール取り扱う、国内最大規模のクラフトビールの産業プラットフォームです。

定期便やEC、卸販売、法人向けサービス、コレクションアプリやPodcast等、クラフトビールに特化したサービスを運営し、クラフトビールとの素敵な出会いの場を広げています。

今後ともクラフトビールを通じて、フードロス問題への取り組み、ブルワリー様の応援、地域貢献など、社会の公器としての役割を担うと共に、お客様のフィードバックやデータを活用しサービス価値を磨き上げて参ります。

クラフトビール産業の広がりを支えていくためには、マーケット構造をよく理解し、商習慣や生産者、消費者認知も含めた多角的な課題を解決していく必要があります。

小規模事業者がその規模にとらわれずマーケットに挑戦していくインフラの役割をBrewtopeは担っていくために、酒類業界の枠組みにとらわれない挑戦を続けてまいります。

所在地:

153-0043

東京都目黒区東山3-7-11 大橋会館203

代表者:

代表取締役社長 金澤俊昌

事業内容:

クラフトビールの企画、販売。その他ブルワリー支援

コーポレートサイト:

https://brewtope.jp


問合せ先

Otomoni(オトモニ)では、メディア様からのご取材をお待ちしております。

「サブスク」「データを活用した商品開発/マーケティング支援」「クラフトビールのトレンド」「地方創生」など様々な切り口での情報提供を行えます。

下記よりご連絡お待ちしております。

========

【本件に関する問合せ先】

Brewtope株式会社 (担当:金澤)

Mail:otomoni@brewtope.jp

========


すべての画像


会社概要

Brewtope株式会社

17フォロワー

RSS
URL
https://brewtope.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都目黒区東山3-7-11 大橋会館203
電話番号
080-4119-2581
代表者名
金澤 俊昌
上場
未上場
資本金
2億1852万円
設立
2014年10月