スタートアップ22社で、34名の大企業人材が9月からプロジェクトを一斉スタート!【社外兼務型越境プログラム「side project」第7期】
株式会社ローンディール(東京都港区、代表取締役:後藤幸起、大川陽介)が提供する、3か月の間、業務時間の20%程度を活用した、ベンチャー企業への社外兼務型越境研修プログラム「side project」。
第7期は大企業11社が導入し、9月より34名の大企業人材がスタートアップなど22社でのプロジェクトを開始しました。本プログラムは大企業人材の育成および組織活性化を目的とするだけでなく、大企業人材の力を活用してスタートアップの事業成長に寄与することも期待されています。

第7期となる今回は、SOMPOクレジット、SOMPOワランティ、SOMPOヘルスサポート、ハウス食品グループ本社他1社・計5社の新規導入に加え、IHI、KDDI、SOMPOホールディングス、東京ガス、日本郵便、パナソニック コネクトの6社が継続導入し、計11社から42名の人材がプログラムに参加。うち34名と22社のスタートアップとのマッチングが成立し、2025年9月より3か月間、20%の業務時間でスタートアップに参画します。

今期の参画プロジェクトの特徴:
参加者は、自社では経験できない最前線の事業や業務に触れることで、新たな視点や知見を獲得することが期待されています。第7期では以下のような特徴的なプロジェクトが展開されています。
1.次世代技術・AI活用による事業変革:
AI信号機の事業推進、宇宙データ解析基盤の要件定義、生成AI活用システム構築など、経営者直下で戦略立案から実行まで担当。最先端技術領域での事業開発スキルを実践的に習得します。
2.デジタル活用による経営変革の基盤づくり:
経営ダッシュボード開発、業務システム設計、データ分析による新規事業立案など、意思決定を支える仕組みを実際に構築。データ活用による経営変革の手法を身につけます。
3.新市場開拓・事業拡大の推進:
未開拓市場での事業立ち上げ、新規顧客開拓、提携先との契約締結など、事業拡大の実務を担当。迅速な意思決定環境で、市場開拓から事業成長まで一気通貫で経験します。
--
本プログラムを通じて、参加企業は社員の挑戦・自律性の促進と、多様な価値観・知見・能力を活かし合う組織づくりを目指します。これにより、「創造」と「変革」に取り組める人材の育成とイノベーション創出の加速を期待しています。
これまでの導入企業(2025年9月現在 計26社/50音順)
株式会社IHI、旭化成株式会社、花王グループカスタマーマーケティング株式会社、川崎重工業株式会社、京セラコミュニケーションシステム株式会社、KDDI株式会社、サッポロビール株式会社、JCOM株式会社、SOMPOクレジット株式会社、SOMPOヘルスサポート株式会社、SOMPOホールディングス株式会社、SOMPOワランティ株式会社、株式会社テレビ朝日、東京ガス株式会社、日本特殊陶業株式会社、日本郵便株式会社、ハウス食品グループ本社株式会社、パナソニック コネクト株式会社、阪急阪神不動産株式会社、株式会社日立産業制御ソリューションズ、三菱重工業株式会社、明治ホールディングス株式会社、森永製菓株式会社 他3社
今後もローンディールは、「side project」を通じてより多くの人材の流動性を高めることで、個人のキャリア自律を促進し、さらに産業のダイナミズムを推進することを目指してまいります。
<8期参加企業募集のお知らせ>
現在、2026年1月〜3月の3か月間で参画される企業を募集しております。
まずはお気軽にホームページよりお問い合わせください。
▼side projectの概要・お問合せ先
・ホームページ:https://sideproject.jp/
・プロジェクト事例:https://sideproject.jp/case/
・導入実績:https://sideproject.jp/results/
参考|株式会社ローンディールについて
「越境」をコンセプトに、人材育成・イノベーション創出・キャリア自律等、企業の人事・組織課題に応じた複数の事業を展開しています。 創業事業である「レンタル移籍」は2015年9月にサービスを開始し、2025年9月現在、導入企業は日産自動車・経済産業省・野村證券など大企業82社、371名となっています。
オープンイノベーションの仕掛けとしても注目され、2019年に内閣府が主催する第一回日本オープンイノベーション大賞において「選考委員会特別賞」を受賞しています。その他、2020年「グッドデザイン賞 ビジネスモデル部門」、2024年「キャリアオーナーシップ経営AWARD2024」人事/HRの変革部門(中堅・中小企業の部)最優秀賞など、多数の受賞歴があります。
【主な事業】
-
レンタル移籍:https://loandeal.jp/
大企業の人材を半年〜1年間ベンチャー企業の事業に参画させ育成する、次世代リーダー向けプログラム
-
outsight:https://outsight.jp/
オンラインでベンチャー企業の経営者と議論を交わす他流試合プログラム
-
side project:https://sideproject.jp/
20%・3ヶ月ベンチャー企業のプロジェクトに参加する社外兼務型研修プログラム
-
WILL-ACTION Lab.:https://wal.loandeal.jp/
「WILL発掘ワークショップ」「CAN抽出ワークショップ」などを通じて、自律型人材を育て組織を活性化する研修を提供
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 経営・コンサルティング就職・転職・人材派遣・アルバイト
- ダウンロード