プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社プレイド
会社概要

プレイド、ランサーズと業務提携し、フリーランス向けCX教育プログラム「KARTE CXパートナープログラム」の提供を開始

CX人材の育成とその活用による組織変革を両輪で支援

プレイド

CX(顧客体験)プラットフォーム「KARTE」を提供する株式会社プレイド(東京都中央区:代表取締役CEO 倉橋健太 以下、「プレイド」)は、「テクノロジーで誰もが自分らしく働ける社会をつくる」をビジョンに掲げるランサーズ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:秋好 陽介、東証マザーズ:4484、以下「ランサーズ」)と業務提携し、フリーランス向けの教育プログラム「KARTE CXパートナープログラム」の提供を開始し、公式パートナーの育成を行います。


「KARTE CXパートナープログラム」は、企業のCX向上についての考え方および方法論と「KARTE」の企画・運用・分析などを学べるプログラムです。本プログラムはオンラインにて提供します。プレイドがフリーランス向けに教育プログラムを提供するのは今回が初めてです。

KARTEを提供しCXに関する知見に強みを持つプレイドと、日本最大級のクラウドソーシングサイト「Lancers」を運営するランサーズが協業することで、ITリテラシーに長け、売り手目線ではなく顧客目線でフラットに企業のCX向上に取り組むことのできるCX人材の育成と、その活用による組織変革を推進してまいります。

 協業の背景|急速な市場環境の変化に対応するため、ITリテラシーに長けたCX人材の育成とその活用による組織変革を両輪で支援
生活者と企業をつなぐ顧客接点のデジタル化と多様化、そして生活者にとっての選択肢が拡大することでコモディティ化も進む中、CXの重要性が増しています。また、新型コロナウイルス感染症による影響で国内の多くの企業においてリモートワークが浸透するなど、企業内の働き方や組織の在り方も変わっています。

このような市場環境の急激な変化に対応するためには、デジタルテクノロジーを活用しながら、企業活動をCXの観点でアップデートできる人材の育成と、その人材活用による企業内の組織変革を両輪で加速させていくことが必要です。

このような背景をふまえて、プレイドとランサーズが協業し、フリーランス向けCX教育プログラムを提供する運びとなりました。プレイドはCXプラットフォーム「KARTE」の提供に加えて、CXをテーマにしたメディア『XD』および『XD Magazine』やビジネスカンファレンス「CX DIVE」を運営するなど、企業のCX向上を支援するとともに、CXへの思考と知見に関する蓄積があります。

ランサーズの提供するクラウドソーシングには、必要に応じて最適な人材にスピーディな業務発注ができるというメリットがあります。予測しにくい市場環境のなかで、急激な変化に対応できる体制の構築に貢献するとともに、多種多様な外部人材と交流することで新たなコラボレーションの可能性も期待できます。

また、フリーランスはひとつの企業に属さないことで、売り手目線ではなく顧客目線でフラットにその企業のCXを評価しやすく、企業がCX向上に取り組む際の最適なパートナーとなります。さらに、KARTE活用を含めてITリテラシーに長けたパートナーの存在は、企業のIT人材の不足を補うとともに、最も顧客のことを考えるべき自社担当者が顧客目線でCXを考えることにリソースを割けるようにもなります。

 「KARTE CXパートナープログラム」概要
本プログラムでは以下の取り組みを実施し、「KARTE」活用を中心としたCX向上の一連の業務をワンストップで支援いたします。

1.登録フリーランス向け教育プログラムの提供
CXについて基礎から実践までが学べる「KARTE CXパートナープログラム」の提供により、ランサーズに登録しているフリーランスが公式パートナーとして企業の「KARTE」導入をサポートできるよう育成いたします。オンライン講義はPCでもスマートフォンでも聴講できますが、KARTEの利用など一部PC環境が必須になる場合があります。

プログラムへの参加を希望する方は下記のプレイベント(https://lancers-plaid-event01.peatix.com/view)へご参加ください。

2.登録フリーランスへの仕事提供
「PLAIDパートナープログラム」を修了したフリーランスには、ランサーズ社内の専任担当者から「KARTE」利用者や利用を検討している企業をご紹介いたします。

フリーランスへ依頼したい企業はこちら(https://hosting.lancers.jp/lp/karte/

 「KARTE CXパートナープログラム」プレイベント開催のご案内
「KARTE CXパートナープログラム」の提供開始に伴い、マーケティング・サイト制作の提案にあたり前提として必要なCXに基づく考え方を学ぶオンラインイベントを開催します。本プログラムへの参加を希望するフリーランスの方は、まずはプレイベントへご参加ください。

タイトル:
マーケティング提案に必要となるCXの考え方
~コロナ禍の今、なぜCXの視点が求められているのか?~

開催日時:10月28日(水)17:00-18:00
対象者:Lancersに登録しており、マーケティング支援、サイト制作などに関わっているフリーランスの方
内容:
・デジタル化が進む中での市場と企業の変化
・CXが重要視される背景
・KARTEの概要と活用事例などのご紹介
・ランサーズ×プレイドの取り組みのご紹介

プレイベントへのお申し込みはこちら(https://lancers-plaid-event01.peatix.com/view

 「Lancers」 について https://www.lancers.jp/
仕事を依頼したい企業とフリーランスをマッチングするオンラインサービスです。発注から納品、支払いまですべてWEB上で完結するのが特徴です。フリーランスは115万人を超え、デザイナーやマーケター、コンサル、事務など多種多様なプロフェッショナルが登録しています。利用実績は累計40万社と、スタートアップから大手企業など幅広い企業に利用いただいております。

KARTEについて https://karte.io/
「KARTE」は、ウェブサイトやアプリを利用するお客様の行動をリアルタイムに解析して一人ひとりを可視化し、個々のお客様にあわせた自由なコミュニケーションをワンストップで実現するCX(顧客体験)プラットフォームです。2015年3月にサービスを開始しました。
高い拡張性を備えており、オンサイトに限らず様々なシーンでのマーケティング課題やニーズに合わせた活用が可能です。KARTEは、あらゆるデータを個客軸で統合・解析することで圧倒的な顧客理解を可能とし、エンドユーザーにおける体験価値(CX)の向上を実現します。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
マーケティング・リサーチ
関連リンク
https://karte.io/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社プレイド

61フォロワー

RSS
URL
https://plaid.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX 10F
電話番号
-
代表者名
倉橋健太
上場
マザーズ
資本金
26億8947万円
設立
2011年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード