【7月・8月の土日祝限定】家族で満喫!夏の思い出づくりに最適な「夏祭りランチブッフェ付き宿泊プラン」の予約受付を開始

四季折々の素材にこだわった料理を提供する株式会社ホテル金沢(所在地:石川県金沢市堀川新町1-1、総支配人:小嶋 一夫 以下ホテル金沢)は1階レストラン「DINING TSUZUMI」(ダイニング ツヅミ)にて、大人も子どもも楽しめる夏祭りの屋台をイメージした料理がずらりと並ぶ「夏祭りランチブッフェ」が付いた宿泊プランを2025年7月5日(土)~8月31日(日)の土曜日・日曜日・祝日限定で販売いたします。
■DINING TSUZUMI 夏祭りランチブッフェ
今年の夏は、“夏祭り”をテーマにした美食のランチブッフェで、特別なひとときを。
お祭りの屋台でおなじみの「焼きそば」や「たこ焼きの舟盛り」、「苺とりんごのべっこう飴」、「かき氷」など、子どもも大人も思わず笑顔になるグルメをご用意いたしました。グランシェフが腕によりをかけて作るブッフェには、味はもちろん、見た目の楽しさにもこだわった全17種の料理が並びます。お祭りの屋台を巡るようなワクワク感を味わいながら、ホテルメイドの本格的な味も堪能できる、世代を超えて楽しめるランチブッフェです。

「牛ロースステーキ」のライブキッチンが登場
ブッフェ期間中は、特別メニューとしてホテル金沢自慢のじっくり丁寧に焼き上げた「牛ロースステーキ」をライブキッチンでお楽しみいただけます。シェフがお客様の目の前でジューシーな牛肉の塊を丁寧に切り分け、特製デミグラスソースをかけてご提供いたします。
屋台スイーツにお子さまもわくわく


デザートコーナーには、「苺とりんごのべっこう飴」や「かき氷」、桶に冷やした「ラムネの瓶ジュース」など、お祭りの屋台を連想させるユニークなスイーツが勢ぞろい。ホテル金沢の山岸パティシエが、見てたのしい食べておいしいスイーツを考案しました。ぜひお子さま自身でひとつひとつ手に取っていただき、夏祭りの没入体験をお楽しみください。
ホテル金沢で涼やかにお祭り気分を満喫できる「夏祭りランチブッフェ」付き宿泊プランで、笑顔あふれる夏の思い出を刻んでください。
■ホテル金沢 夏祭りランチブッフェ付き宿泊プラン 概要
1泊1名様¥12,630~(ランチブッフェ・朝食付/サービス料・消費税込)
【宿泊対象期間】2025年7月5日(土)~2025年8月31日(日)の土日祝限定
【提供場所】ホテル金沢1Fレストラン「DINING TSUZUMI」
【提供日時】チェックイン日の11時30分~14時30分(最終入店14:00)※2時間制
※ご希望のお時間をご予約時にお知らせください。
【ご予約・お問合せ】TEL 076-223-1111
ホテル金沢公式ウェブサイトまたはお電話にて承ります。
◆ブッフェ内容◆
〈料理〉キハダマグロのタタキ/野菜とトマトの冷製ガスパチョ/アボカドとシーフードのハワイアンサラダ/カップシェイクサラダ 各種ドレッシング添え/鶏ハムのサラダ/ちらし寿し/枝豆/焼きとうもろこし/串カツ/海老マヨチリソース/イカのフリット/チーズと蜂蜜のピザパイ/タコさんソーセージとトルティーヤ サルサソース/チーズドッグ/ミニハンバーグ/大野醬油の唐揚げ/夏野菜カレーとガーリックライス/タコ焼き舟盛/焼きそば/牛ロースステーキライブキッチン
〈スイーツ・ドリンク〉スイカ/かき氷/りんごのべっこう飴/いちごのべっこう飴/チョコレートベビーカステラ/スイカゼリー/バタフライピーゼリー/マンゴーゼリー/プチシュークリーム/わらび餅/水まんじゅう/ソフトドリンク各種
※写真はイメージです。内容は仕入れ状況等により変更となる場合がございます。

金沢の旬を味わう朝のひととき
ホテル金沢の朝食は、四季折々の旬の味覚や日本海で獲れた海の幸、能登里山の恵みなど、和洋あわせて40種類以上のブッフェ。 金沢の地に受け継がれる調理法を駆使し、地元の食材「じわもん」を詰め込みました。朝から金沢の食文化をご堪能いただける品数豊富なラインナップに心が躍ります。

客室のご紹介
「武家屋敷」をコンセプトに、安らぎを感じられる和を取り入れたシンプルモダンなデザイン。加賀友禅に用いられる加賀五彩の華やかさをプラスしました。伝統的な色彩が奥ゆかしく、ゆったりとしたお時間をお過ごしいただけます。 70平米のラグジュアリースイートや、トリプル仕様にも変化し3名様でのご宿泊が可能なツインプラスのお部屋が家族旅行や女子旅に人気。

ホテル金沢について
社名:株式会社ホテル金沢
開業:2008年5月1日
所在地:〒920-0849石川県金沢市堀川新町1番1号
総支配人:小嶋 一夫(こじま かずお)
事業内容:ホテル/レストラン/ブライダル事業
HP:https://www.hotelkanazawa.co.jp
Instagram:https://www.instagram.com/hotel_kanazawa/
Facebook:https://www.facebook.com/hotelkanazawa2000
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像