自分だけのお弁当が注文できる!ほっかほっか亭「カスタマイズ弁当」好評につき東日本エリアへ拡大!選べるおかずラインナップも増加!

Z世代学生からの発案から実現!お弁当のパーソラナイズ化に着目

 持ち帰り弁当事業のパイオニアである「株式会社ほっかほっか亭総本部」(本社:大阪府大阪市、代表取締役会長兼社長:青木達也)は、現在、近畿エリアの一部店舗にてモバイルオーダー限定で、自分好みにカスタマイズしたお弁当が注文できる「カスタマイズ弁当」を発売しています。ご好評につき、エリアを拡大し、2025年9月1日(月)より、選べるおかずのラインナップを増やし、東日本エリアの店舗での販売を開始します。

ほっかほっか亭 カスタマイズ弁当

https://www.hokkahokka-tei.jp/menu/customizebento/

 「カスタマイズ弁当」は、2024年に実施した武庫川女子大学 経営学部との産学連携プロジェクトや、名古屋市主催の東海地区の女子大学生を対象にした新規ビジネス創出ワークショップで挙がった「自分だけのオリジナル弁当があればいいのに」という声をもとに、昨今の自分型消費の加速による持ち帰り弁当のパーソラナイズ化に着目して誕生しました。

武庫川女子大学 最終プレゼンテーションの様子

 今年の5月より近畿エリアの一部店舗にて実施したトライアル運用では、SNSをきっかけに来店いただいた20代のお客さまを中心に、大変好評を得ました。この度、満を持して東日本エリアでの販売を開始します。エリア拡大に伴い、選べるおかずのラインナップを16種類から25種類に増やし、より様々なニーズにお応えできるようになりました。

「カスタマイズ弁当」ご注文の流れ

ほっかほっか亭「カスタマイズ弁当」ご注文の流れ

①手軽に楽しむ!お弁当やおかずにカスタマイズ

 好きなお弁当やおかずに、カスタマイズするおかずを25種類の中からチョイスするだけ!

 「もう少しだけ食べたい」という方や、「お弁当に野菜をプラスしたい」という方におすすめです。

自分の“好き!”を詰め込む!フルカスタマイズ

 ごはん・容器を選択し、25種類の中から好きなおかずを好きなだけ※チョイス。最後に、味付けの好みに合わせてたれなどを選んで完成します。おかずは注文内容に合わせて、店舗にて判断して盛り付けられます。

 「のり+花かつお」を選択して、好きなおかずを乗せれば、オリジナルの“Myのり弁”に!自分の好物を詰め込んだお弁当をつくりたい方におすすめです。※1種類のおかずにつき、上限5個まで

「カスタマイズ弁当」ラインナップ

選べる「ベース」、好みの味付けにできる「たれ」のラインナップ
9月1日より選べるラインナップが増え、25種類に。野菜のおかずも続々登場!

各種価格につきましては、下記特設ページをご覧ください。

https://www.hokkahokka-tei.jp/menu/customizebento/

事業責任者からのコメント:飯沼 俊彦(いいぬま としひこ) 取締役 経営企画本部 本部長

 ほっかほっか亭は来年50周年を迎えます。1974年の1号店創業以来ずっと国産米100%の炊き立てごはんや食材にこだわり、そしてお店での手づくりにこだわってきました。今回の「カスタマイズ弁当」開発のきっかけは、若い方たちの感性や接点を活かした商品づくりのために実施した産学連携でした。みなさんの率直な意見を交えたプレゼンテーションを通して、「お弁当のイノベーションとは何か」を考えたときに、「自由におかずを選ぶこと」にたどり着き、「カスタマイズ弁当」が誕生しました。

 近畿エリアの一部店舗で実施したトライアル運用では、SNSをきっかけに、普段あまりお店にいらっしゃらない20代のお客さまが増えるという客層の変化がありました。また、カスタマイズ弁当の盛り付けには決まりがないのですが、FP(フレンドパートナー)※がお弁当のレイアウトを楽しみながら盛り付け、店舗の雰囲気も明るくなるという思わぬ発見もありました。

 トライアル運用にも関わらず多数の取材で取り上げていただいた反響もあって、この度エリア拡大することとなりました。ぜひ一度「カスタマイズ弁当」で、あなただけのお弁当をお楽しみください。

 

※ほっかほっか亭総本部では、仲間意識をもち、一緒にほっかほっか亭を経営している当事者意識を持ってほしいという想いから、アルバイト・パートタイマーとして働く方々のことを、「FP(フレンドパートナー)」と呼んでいます。

今後もほっかほっか亭では、お店で手づくり、つくりたてのおいしさを皆さまにお届けし、お客さまに楽しんでいただけるさまざまなメニューを提供してまいります。

▼「カスタマイズ弁当」実施店舗

【近畿】

・大阪府:瓦町店、南住吉店、蛍池駅前店、清水町店、守口市駅東店、瓢箪山店、岸和田土生町店、河内長野片添店、茨木玉櫛店、志紀店

・兵庫県:名神町1丁目店、網干店、姫路朝日谷店、明石清水店

・奈良県:下田東店、上牧服部台店、三室店

【東日本】

・宮城県:仙台駅東口店、仙台荒井西店

・秋田県:秋田卸町店、十文字店、湯沢両神店、六郷店

・茨城県:牛久中央店

・群馬県:館林成島町店、高崎八千代店、太田内ヶ島店、前橋元総社店

・埼玉県:東所沢店

・千葉県:松戸本町店、船橋習志野4丁目店

・東京都:渋谷店、京橋3丁目店、春江町5丁目店、東葛西4丁目店、大森北3丁目店、南篠崎町4丁目店

・神奈川県:川崎下麻生店、川崎日進町店

・山梨県:甲府湯村店、春日居店

■ 株式会社ほっかほっか亭総本部について

 ほんわりと湯気の立ち上る、ふっくらとした炊きたてごはん。それが“ほっかほっか”という言葉です。立ち寄ればいつもほっとする、そして安心を持ち帰っていただける。ほっかほっか亭が目指すのは、そのような「街の台所」です。

 ほっかほっか亭は、1976年に埼玉県草加市に店を出店し、現在まで「お店での手づくり」にこだわり続けながら、地域の皆さまに「炊きたて。できたて。お店で手づくり。」のお弁当をお届けしてきました。現在では、豊かな暮らしをつくる事業を全国794店舗で展開しています。

〈会社概要〉

代表取締役会長兼社長 : 青木達也

本社所在地 : 大阪市北区鶴野町3番10号

事業内容 : 持ち帰り弁当、宅配弁当

HP : https://www.hokkahokka-tei.jp/

ほっかほっか亭

〈ほっかほっか亭 公式SNS〉

・Instagram : https://www.instagram.com/hokkahokka_tei/

・X : https://x.com/HokkahokkaP

・YouTube : https://www.youtube.com/@hokkahokkateihxy

・TikTok : https://www.tiktok.com/@hokkahokkateinoyukaiiii

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.hokkahokka-tei.jp/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
大阪府大阪市北区鶴野町3番10号
電話番号
06-6376-8014
代表者名
青木達也
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2021年10月