【岡山大学】ジュニア公開講座「岡大ピオーネづくり名人を目指そう」を開催しました
2021(令和3)年 7月 11日
国立大学法人岡山大学
https://www.okayama-u.ac.jp/
◆概 要
国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:槇野博史)農学部附属山陽圏フィールド科学センターで開講しているジュニア公開講座「岡大ピオーネづくり名人を目指そう」(担当:福田文夫准教授)の第1回が、6月26日(土)に実施されました。
ジュニア公開講座「岡大ピオーネづくり名人を目指そう」は、「果樹王国岡山」の特産果樹であるブドウの中でも、黒紫色大粒で香り高い‘ピオーネ’は、消費者を惹きつけるパワーがあり、食べると幸せな気分になります。この講座では、農学部附属山陽圏フィールド科学センター果樹園で、この房づくりの重要なステップ、種無し処理や収穫時の品質評価を通して、なぜ‘ピオーネ’が作る人や食べる人に幸せをもたらすのかを学び、ピオーネづくり名人を目指します。
もともと今回の講座は昨年開講予定でしたが、コロナウィルス感染抑制の活動制限から中止となり、本年も緊急事態宣言期間を避け、第1回を6月5日から26日に延期することで開催にこぎつけることができました。感染防止の対策から、講義形式はとりやめ、ブドウ房の「粒間引き」や「袋掛け」の実践にとどめましたが、受講生の小学生15名(3年生~6年生)とその保護者の方は、岡大の果樹園のブドウ園の大きさや整然と並ぶ果房を目にして、とても驚いてくれていました。房づくりでは、受講生がそれぞれ2房を選び、果粒を40個程度に減らす房づくりを通して、残した粒に甘みを集中させようと真剣に実践してくれました。
3か月後の第2回(9月25日)には、各自が房づくりした果房の収穫や品質評価を行う予定です。それまで、技術職員や講座のスタッフがしっかり保持し、収穫を迎えられるようにしたいと思います。
なお、この講座はマツダ財団科学体験事業助成の支援を受けて実施しています。
<今回のジュニア公開講座のチラシ>
https://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/gakumu-pdf/kouza23/oukouza2021.pdf
(本年度の参加申し込みは終了しています)
◆参 考
・岡山大学農学部
https://www.okayama-u.ac.jp/user/agr/
・岡山大学農学部農学部附属山陽圏フィールド科学センター
https://www.okayama-u.ac.jp/user/agr/fsc/index.html
・公益財団法人マツダ財団
https://mzaidan.mazda.co.jp/index.html
◆本件お問い合わせ先
<講座の内容について>
岡山大学 農学部 IV号館 センター担当事務室
〒700-0084 岡山県岡山市北区津島桑の木町1-62
TEL:086-251-8392(平日 8:30~17:15)
https://www.okayama-u.ac.jp/user/agr/fs_koukai_28.html
岡山大学メディア「OTD」:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
岡山大学Image Movie (2020):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw
産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2021年7月期共創活動パートナー募集中:
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000150.000072793.html
岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html
岡山大学『THEインパクトランキング2021』総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html
国立大学法人岡山大学
https://www.okayama-u.ac.jp/
◆概 要
国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:槇野博史)農学部附属山陽圏フィールド科学センターで開講しているジュニア公開講座「岡大ピオーネづくり名人を目指そう」(担当:福田文夫准教授)の第1回が、6月26日(土)に実施されました。
ジュニア公開講座「岡大ピオーネづくり名人を目指そう」は、「果樹王国岡山」の特産果樹であるブドウの中でも、黒紫色大粒で香り高い‘ピオーネ’は、消費者を惹きつけるパワーがあり、食べると幸せな気分になります。この講座では、農学部附属山陽圏フィールド科学センター果樹園で、この房づくりの重要なステップ、種無し処理や収穫時の品質評価を通して、なぜ‘ピオーネ’が作る人や食べる人に幸せをもたらすのかを学び、ピオーネづくり名人を目指します。
もともと今回の講座は昨年開講予定でしたが、コロナウィルス感染抑制の活動制限から中止となり、本年も緊急事態宣言期間を避け、第1回を6月5日から26日に延期することで開催にこぎつけることができました。感染防止の対策から、講義形式はとりやめ、ブドウ房の「粒間引き」や「袋掛け」の実践にとどめましたが、受講生の小学生15名(3年生~6年生)とその保護者の方は、岡大の果樹園のブドウ園の大きさや整然と並ぶ果房を目にして、とても驚いてくれていました。房づくりでは、受講生がそれぞれ2房を選び、果粒を40個程度に減らす房づくりを通して、残した粒に甘みを集中させようと真剣に実践してくれました。
3か月後の第2回(9月25日)には、各自が房づくりした果房の収穫や品質評価を行う予定です。それまで、技術職員や講座のスタッフがしっかり保持し、収穫を迎えられるようにしたいと思います。
なお、この講座はマツダ財団科学体験事業助成の支援を受けて実施しています。
<今回のジュニア公開講座のチラシ>
https://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/gakumu-pdf/kouza23/oukouza2021.pdf
(本年度の参加申し込みは終了しています)
◆参 考
・岡山大学農学部
https://www.okayama-u.ac.jp/user/agr/
・岡山大学農学部農学部附属山陽圏フィールド科学センター
https://www.okayama-u.ac.jp/user/agr/fsc/index.html
・公益財団法人マツダ財団
https://mzaidan.mazda.co.jp/index.html
- 「岡山大学公開講座 2021年度受講案内」については、下記のURLをご参考ください
(詳細については決まり次第、随時更新していきます。新型コロナウイルス感染拡大の影響で下記講座が中止になることがございますので、申込前・受講前に必ずご確認ください)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000098.000072793.html
◆本件お問い合わせ先
<講座の内容について>
岡山大学 農学部 IV号館 センター担当事務室
〒700-0084 岡山県岡山市北区津島桑の木町1-62
TEL:086-251-8392(平日 8:30~17:15)
https://www.okayama-u.ac.jp/user/agr/fs_koukai_28.html
岡山大学メディア「OTD」:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
岡山大学Image Movie (2020):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw
産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2021年7月期共創活動パートナー募集中:
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000150.000072793.html
岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html
岡山大学『THEインパクトランキング2021』総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html
すべての画像