社内報特集「ロジスティクス戦略最前線」が、社内報アワード2025でブロンズ賞を受賞

◆WEBサイト:https://www.sangetsu.co.jp/information/detail/20251015112502.html
株式会社サンゲツ(本社:愛知県名古屋市、代表取締役 社長執行役員:近藤 康正)は、ウィズワークス株式会社が主催する「社内報アワード2025」の紙社内報部門 特集・単発企画(7ページ以下)においてブロンズ賞を受賞しました。10月10日(金)に渋谷ヒカリエにて開催された表彰式に当社も出席し、表彰状が授与されました。
「社内報アワード」は、全国規模の社内報企画コンクールと、審査で決定した優秀企画の表彰およびナレッジ共有を行うイベントからなる、年に一度の社内報の祭典です。この度、当社発行の社内報「さんげつ vol.250」の特集企画「物流2024年問題、その影響は?ロジスティクス戦略最前線」が、紙社内報部門 特集・単発企画(7ページ以下)において、ブロンズ賞に選出されました。この企画は、当社の重要機能の一つであるロジスティクス機能の強化に向けた取り組みを紹介しており、審査員からは「ロジ部門の改革の方向性を読者に明示するとともに、会社の本気度が感じられる企画」と評価されました。同アワードでは、3度目の受賞となります。
当社は今後も、“想いをつなぐ社内報”というコンセプトのもと、社内報「さんげつ」を通じて社内外との「つながり」をより広く、深く伝える情報を発信し、社員エンゲージメント向上への取り組みにも一層力を入れてまいります。
・社内報アワードの詳細はこちら https://wis-works.jp/award/
◆株式会社サンゲツについて
壁装材、床材、ファブリックを中心に、人々の暮らしを彩る商品を生みだし、快適な空間を創造するインテリア総合企業。企業理念に掲げる「すべての⼈と共に、やすらぎと希望にみちた空間を創造する。」というPurposeのもと、「誰もが明⽇の夢を語れる世界」の実現のため、事業の中心である「空間創造」を通じて社会課題の解決に取り組み、経済価値と社会価値の創出につなげていくことを目指しています。
社名:株式会社サンゲツ(Sangetsu Corporation)
代表者名:代表取締役 社長執行役員 近藤 康正
売上高(連結):2,003億円(2025年3月期)
本社所在地:愛知県名古屋市西区幅下一丁目4番1号
https://www.sangetsu.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像