皆さまのご来場に感謝を込めて。ほっかほっか亭の万博グルメ「ワンハンドBENTO」シリーズ 累計販売食数224,706食を達成!

次なる舞台は、10月26日(日)「アトレチコ鈴鹿クラブ」への出店!

株式会社ほっかほっか亭総本部

 持ち帰り弁当事業のパイオニアである「株式会社ほっかほっか亭総本部(本社:大阪府大阪市、代表取締役会長兼社長:青木達也)は、2025年4月13日から10月13日まで開催された、大阪・関西万博 大阪ヘルスケアパビリオン内<ほっかほっか亭 MADE by HURXLEY>で販売した「ワンハンドBENTO」シリーズの累計食数が224,706食を達成。会場内外では、人気を博した片手で食べられるミライのお弁当として、大変ご好評をいただきましたことを併せてご報告いたします。

大阪・関西万博 大阪ヘルスケアパビリオンに出展するほっかほっか亭

 ほっかほっか亭総本部の親会社である、ハークスレイグループは、「加工」「保管・輸送」「店舗・売場・会場」と「食」に関する様々な事業の展開により、生産者と消費者をつなぐ“食のインテグレーション”を推進しています。この度、グループ全体のシナジーを活かした取り組みとして、2025年日本国際博覧会(略称:大阪・関西万博)「大阪ヘルスケアパビリオン」内ミライの食と文化ゾーンへ出展。大阪・関西万博閉幕に伴い、<ほっかほっか亭 MADE by HURXLEY>の営業が終了いたしました。

 約6か月の期間中、ご来店いただいた184,876組のお客さまをはじめ、SNSでのご紹介や、毎日の応援をいただいた皆さま、大阪ヘルスケアパビリオン運営者さま含むすべての関係者の皆さまに、心より御礼申し上げます。

ほっかほっか亭 MADE by HURXLEY 店舗外観

「ワンハンドBENTO」シリーズの累計販売食数224,706食を達成!

 今回のブース出展では、グループ各社の「おいしい」を創出しながら、ミライの食を提案するため、“片手で手軽に食べられる、ミライのお弁当”をコンセプトとして、「ワンハンドBENTO」を開発・販売。この新しいお弁当スタイルは、食べ歩きや混雑時にも便利で、且つ、主食・主菜・副菜のバランスの良さ、腹持ちの良いボリューム感を楽しむことが出来ることから、会期中の累計販売食数は、224,706食を達成し、多くのお客さまにお届けすることが出来ました。特にSNSを中心とした投稿も広がり、ほっかほっか亭が課題とする若年層の方々にも多くご利用いただけたことも大きな成果のひとつとなりました。

● アフター万博の次なる舞台第一弾は、サッカーイベント会場!

アトレチコ鈴鹿クラブ

 この度の大阪・関西万博で培った「ワンハンドBENTO」の実績を活かし、先日、アフター万博の出店先の公募を開始。記念すべき第一弾として、2025年10月26日(日)に開催予定のサッカーイベント「アトレチコ鈴鹿クラブ」のホームゲーム会場にて、1日限定の販売出店が決定いたしました。スポーツ観戦を楽しみながら、ワンハンドで万博グルメを楽しむことが可能となります。また、会場外での出店となるため、観戦以外の方でもお気軽にお立ち寄りいただけます。

【出店詳細】

・日時:2025年10月26日(日)10時~16時

・会場:四日市市中央陸上競技場

    三重県四日市市日永東1丁目3−21

 ※雨天決行、雷雨の場合は中止する可能性があります。

【アトレチコ鈴鹿クラブとは】

 アトレチコ鈴鹿クラブは、三重県鈴鹿市をホームタウンとする日本フットボールリーグ(JFL)所属のサッカークラブです。地域に根ざしたクラブ運営を行い、スポーツを通じてまちの活力と笑顔を生み出すことに貢献します。現在、三重県初のJリーグクラブを目指し、地域とともに歩みを進めています。

公式HP:https://atletico-suzuka.com/

● 販売メニュー

・ワンハンドBENTO 海苔弁

 ほっかほっか亭の元祖「のり弁当」をベースに、ミライをイメージしてアレンジしました。ひと口食べると、白身フライやちくわ磯辺などの「のり弁当」の人気おかずが口の中に広がります。

 まろやかな、おかかしょうゆをかけた十六穀米のごはんに、からしマヨネーズがアクセントとなる、シリーズの中でも一番の人気商品です。

ワンハンドBENTO 海苔弁

・ワンハンドBENTO ポークたまご

 食感にこだわったポークミートと、やさしい味わいのたまご焼を挟みました。黒こしょうのパンチの効いたポークミートと、アクセントのからしマヨネーズとのコンビネーションがやみつきになる逸品です。

 ワンハンドBENTOシリーズでも一番崩れにくいため、食べやすく、持ち運びたいときなどにもぴったりです。

ワンハンドBENTO ポークたまご

・ワンハンドBENTO チキン南蛮~梅入り~

 ほっかほっか亭で大人気の「チキン南蛮弁当」をベースに、ミライをイメージしたワンハンドBENTOのかたちにアレンジしました。黒酢×タルタルソースの濃厚な組み合わせに、食べ応えのあるボリューム感が魅力です。カリカリ梅をアクセントに加えることで、さっぱり感をプラスしています。

ワンハンドBENTO チキン南蛮~梅入り~

・ワンハンドBENTO 和牛

 大阪産 銘柄和牛「なにわ黒牛」を使用して、すき焼仕立てに。「なにわ黒牛」は希少価値の高い銘柄のため、限られた飲食店舗でのみ味わえる、さっぱりとした脂と肉質のやわらかさが特長の黒毛和牛。お肉の旨味を引き立てる、コクのある甘めのすき焼のたれに、やわらかい黒毛和牛を贅沢に包みました。

ワンハンドBENTO 和牛

 他にも、唐揚+ハッシュポテトセット:500円(税込)もご用意しています。是非、ほっかほっか亭のアフター万博グルメをお楽しみください。

 ● 「ワンハンドBENTO」販売いただける出店先さま募集中!

「ワンハンドBENTO」のアフター万博

https://www.hokkahokka-tei.jp/onehand/shop-entry

 現在、スポーツチームやイベント、観光地など、様々な場面での展開を想定し、この万博レガシーを一緒に継承してくれる企業・団体・自治体を募集しています。スポーツ観戦や音楽フェス、屋外イベントなどのシーンにもぴったりです。

 ご希望の方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

▼お問い合わせ先

下記特設ページより、<ほっかほっか亭団体注文窓口>へお問い合わせください。

https://www.hokkahokka-tei.jp/onehand/shop-entry

 

※メニューや商品仕様は時期によって変動する可能性があります。発売内容などは都度協議予定ですので、お気軽にご要望と合わせてお問い合わせください。

 

 今後もほっかほっか亭では、お店で手づくり、つくりたてのおいしさを皆さまにお届けし、お客さまに楽しんでいただけるさまざまな企画を実施してまいります。

■ 株式会社ほっかほっか亭総本部について

 ほんわりと湯気の立ち上る、ふっくらとした炊きたてごはん。それが“ほっかほっか”という言葉です。立ち寄ればいつもほっとする、そして安心を持ち帰っていただける。ほっかほっか亭が目指すのは、そのような「街の台所」です。

 ほっかほっか亭は、1976年に埼玉県草加市に店を出店し、現在まで「お店での手づくり」にこだわり続けながら、地域の皆さまに「炊きたて。できたて。お店で手づくり。」のお弁当をお届けしてきました。現在では、豊かな暮らしをつくる事業を全国792店舗で展開しています。

〈会社概要〉

代表取締役会長兼社長 : 青木達也

本社所在地 : 大阪市北区鶴野町3番10号

事業内容 : 持ち帰り弁当、宅配弁当

HP : https://www.hokkahokka-tei.jp/

ほっかほっか亭

〈ほっかほっか亭 公式SNS〉

・Instagram : https://www.instagram.com/hokkahokka_tei/

・X : https://x.com/HokkahokkaP

・YouTube : https://www.youtube.com/@hokkahokkateihxy

・TikTok : https://www.tiktok.com/@hokkahokkateinoyukaiiii

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.hokkahokka-tei.jp/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
大阪府大阪市北区鶴野町3番10号
電話番号
06-6376-8014
代表者名
青木達也
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2021年10月