メディアリンク、HDI-Japanとオンラインセミナー開催|AIが変える、ナレッジマネジメントの新常識 KCS運用を支援する"Knowledge Link"が導く、これからのサポート組織のかたち
HDI-Japanの紀野氏をお招きし、KCSをテーマに「AI × ナレッジ」に関するオンラインセミナーを開催
次世代データプラットフォーム「Knowledge Link(ナレッジリンク)」やAIエージェント「AIto(アイト)」を提供するメディアリンク株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:松本 淳志、以下 メディアリンク)は、HDI-Japan(運営:シンクサービス株式会社、代表取締役CEO:山下辰巳、以下HDI-Japan)と共催オンラインセミナーを開催いたします。

セミナー概要
急速に進化する生成AIや業務の仕組み化手法により、カスタマーサポートの現場には、これまで以上に効率化と高精度化の両立が求められています。
効率化を前提とした業務設計は、いまや単なる改善ではなく競争力の源泉へと変わりつつあります。
本セミナーでは、「ナレッジを仕組みで活かす」新しいアプローチをテーマに、HDI-Japanの紀野氏に"KCSとは何か"、"KCSの重要性"を語っていただきます。
さらにメディアリンクからは、AIによって現場の知識を有効活用し、KCS運用を支援する次世代ナレッジプラットフォーム『Knowledge Link』の特長と、今後のコンタクトセンターの方向性についてお話しします。
AIとKCSが融合することで生まれる“自律的に進化するナレッジ基盤”の姿を、ぜひ本セミナーでご体感ください。
開催概要
-
日時:2025年11月27日(木) 13:00 ~ 14:00
-
形式:オンライン
-
※視聴方法はお申込みいただいた方へ視聴用のURLをメールでお送りいたします。
-
参加費:参加費無料・事前登録制
-
申し込みURL:https://us02web.zoom.us/webinar/register/3917629072780/WN_XqOzNFKqSqKfExX4lYg6Wg
-
注意事項:講演の内容が予告なく変更となる場合がありますので予めご了承ください。
「Knowledge Link」について

CS業務で日々生まれる"暗黙知"を自動で"形式知"に変換する「Knowledge Link(ナレッジリンク)」は、メディアリンクが提供するナレッジ自動生成ツールです。
マニュアルや対応ログなどの「ストック情報」と、チャットや通話記録などの「フロー情報」を解析し、KCS運用を支援できるナレッジとして自動整形・蓄積。 FAQやチャットボットへ自動反映することで、自己解決率の向上と対応業務の効率化を実現します。
▼次世代ナレッジデータプラットフォーム「Knowledge Link」
https://knowledgelink.medialink-ml.co.jp/
「AIto」とは

「AIto」は、カスタマーサポートを自動化するAIエージェントです。メディアリンクが提供する生成AIサービス(チャットボット、FAQ検索システム、メールボット、ボイスボット)を統合し、共通管理化されたナレッジデータベース機能を軸に、あらゆるサポートチャネルでAIが顧客サポートを行います。

▼カスタマーサポートを自動化するAIエージェント「AIto」
https://mediatalkgai.studio.site/aito
会社概要
-
会社名 :メディアリンク株式会社(https://www.medialink-ml.co.jp/)
-
所在地 :〒108-0014 東京都港区芝5-31-17 PMO田町5F
-
代表者 :代表取締役 松本 淳志
-
設立 :2009年7月
-
事業内容:コールセンターシステムやチャットサポートツールなど、「ビジネスコミュニケーション」に特化したシステム開発、及びコンサルティング
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
