ポプラ一部店舗にて食品ロス削減サービス「TABETE」導入の実証実験が7月15日(火)より開始

株式会社ポプラが運営するコンビニストアー「生活彩家」の東京と広島の2店舗にて、食品ロス削減対策として「TABETE(タベテ)」を7月15日(火)よりトライアル導入開始

(株)コークッキング/TABETE

株式会社コークッキングの運営する食品ロス削減のためのフードシェアリングサービス「TABETE(タベテ)」が、株式会社ポプラ(本社:広島県広島市,代表取締役社長:岡田礼信)が運営するコンビニストアー「生活彩家」の東京と広島の2店舗にて、食品ロス削減対策として7月15日(火)よりトライアル導入されることとなりました。

■TABETEトライアル導入店舗

①生活彩家 ヒルトピア店

住所: 東京都新宿区西新宿6-6-2ヒルトピア内(ヒルトン東京B1)

②生活彩家 広島市役所店

住所:広島県広島市中区国泰寺町一丁目6-34

※「レスキュー申請」の承認については、一部商品のみ承認される場合があります。

※「レスキュー申請」時点で、仮決済が行われます。商品内容が確定した後、差分については自動返金されます。

※「レスキュー申請」が店舗で承認されなかった場合、決済金額は全額返金されます。

■フードロス削減アプリ「TABETE」について

「TABETE」は、パン・ケーキ店、ホテル、飲食店、スーパー等のお店で、まだおいしく安全に食べられるのに「食品ロス」の危機に面している食べものを、ユーザーとマッチングするアプリです。「フードシェアリング」と呼ばれるこの仕組みを通し、お店は無駄を減らして売上を増やすことができ、ユーザーもおいしく食べながら社会貢献ができます。持続可能な経済を見据えて、食の心地よい売り方・買い方を応援する、すべての人がハッピーになるサービスです。

ユーザー:約120万人/掲載店舗:約3,200店舗(2025年7月現在)

▶アプリダウンロード
https://tabete-app.onelink.me/3cBL/tabetenote01

▶Webページ

https://tabete.me/

▶︎お店からの声:TABETE導入後インタビュー

https://note.com/tabete/m/md5f5a28eb4ff

《株式会社ポプラ 会社概要》

社名:株式会社ポプラ

本社所在地: 広島県広島市安佐北区安佐町大字久地665-1

代表者氏名: 岡田礼信

事業内容: コンビニエンスストア事業

URL: https://www.poplar-cvs.co.jp/

《株式会社コークッキング 会社概要》

社名:株式会社コークッキング

本社所在地:本社所在地:東京都渋谷区本町2-33-2 3 階 HANARE

代表者氏名:川越 一磨

事業内容:フードロス削減のためのプラットフォーム「TABETE」運営事業、イベント・ワークショップ事業、パターン・ランゲージ制作事業

URL:https://cocooking.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社コークッキング

122フォロワー

RSS
URL
https://cocooking.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
埼玉県東松山市元宿1-29-17
電話番号
-
代表者名
川越一磨
上場
未上場
資本金
3億8250万円
設立
2015年12月