プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社テイクアンドギヴ・ニーズ
会社概要

TRUNK(HOTEL)が名店「鮨さいとう」と業務提携

T&G

婚礼大手の株式会社テイクアンドギヴ・ニーズ(本社:東京都品川区 代表取締役社長:岩瀬 賢治、以下 T&G)は、グループ会社の株式会社TRUNK(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長:野尻佳孝、以下 TRUNK)が、鮨さいとう(店主:齋藤孝司)と業務提携したことをお知らせいたします。

「鮨さいとう」はミシュランガイド東京の2010 年版から19 年版まで10 年連続で三つ星を獲得。現在は⼀般予約不可の会員制のため対象外となりましたが、国内外から多くの⽀持を集める「⽇本⼀予約の取れない鮨店」として引き続き広く認知されています。

この度の業務提携の目的は、⽇本が誇る食文化である鮨をTRUNK ブランドの唯⼀無⼆の付加価値のひとつとして、国内外に広く提供していくことです。TRUNK が掲げる『ホテル業界のリーディングカンパニーとなり、⽇本の観光価値を⾼める』というビジョンを実現すべく、業界のトップランナーである齋藤孝司⽒との協業というアプローチで、ホスピタリティ業界から新たな世代に繋がる⽂化・価値創造を図ります。


TRUNK(HOTEL)は2017 年の開業以降、多くのゲストの皆さまによって国内外での認知が広がり、2027 年から2028 年には新たにTRUNK(HOTEL) SAPPORO、TRUNK(HOTEL) DOGENZAKA、TRUNK(HOTEL) KOBE(名称は全て仮称)が開業予定です。⽇本を代表するホテルブランドを⽬指し、鮨オーベルジュやシティおよびリゾートホテルにおけるプロデュースも含め、これまでにないハイエンドかつ本格的な⾷体験を堪能できるデスティネーションづくりを⾒据えます。


齋藤⽒との協業により、新規開業する国内外のホテル内での「鮨さいとう」の出店をはじめ、鮨以外の飲⾷業態の企画、MICE やウェディング、またインルームダイニングメニューの共同開発の他、TRUNK(HOTEL)のシェフに向けた技術修練のサポートや職⼈の採⽤といった⼈材開発も視野に入れ、TRUNKが展開するホテルの料飲部⾨における価値向上を⽬指します。


  • TRUNK × 鮨さいとう協業における主な取り組み(予定)

・国内外で今後展開予定のTRUNK(HOTEL)にて「鮨さいとう」を出店

・運営ホテルにおける、MICE(企業イベント)や婚礼、インルームダイニングメニューの共同開発

・味覚AI やロボティクスを活⽤した新しい商品開発に向けた共同研究

・鮨⽂化との関係をコンセプトとした、全く新しいオーベルジュやホテルコンドミニアムなどの宿泊施設の企画、開発

・鮨以外の新料飲業態の企画開発

・株式会社TRUNK における採⽤強化、教育モデルの実践

・協業による新規仕⼊れルートの構築・最適化


  • 協業予定ホテル












鮨さいとう 店主 齋藤孝司氏 コメント

ホスピタリティ業界を変⾰することで社会をより豊かにしていくという、TRUNK やT&G グループの理念に共感したことが、今回の提携に⾄った最も⼤きな理由です。私⾃⾝ホテル業への進出は初めてですが、この挑戦を通して鮨をはじめとした⽇本が誇る⾷⽂化の発展に繋がればと思います。同年代である野尻社⻑と共創することで、世の中にインパクトを起こせると確信しています。


株式会社TRUNK 代表取締役 野尻佳孝 コメント

ホテルや飲⾷店の⼈材不⾜や国内外のサステイナブルな⾷料供給、グローバル基準でのオペレーションなど、業界は様々な課題に直⾯しています。今回の取り組みが、こうした問題の新たなソリューションとなり、飲⾷分野からもホスピタリティ業界にイノベーションを⽣み出していきたいと考えます。


■「鮨 さいとう」店主・齋藤孝司氏プロフィール

1972 年、千葉県⽣まれ。⾼校卒業後、銀座の有名寿司店で修業を積み、「鮨 かねさか」に合流。2004 年「鮨 かねさか ⾚坂店」を任され、2007 年「鮨 さいとう」に改名。2008 年に初めてミシュランガイド東京で星を獲得し、2010 年以降10 年連続で3 つ星を獲得する名店。





■TRUNK(HOTEL)とは?

⽇本発のブティックホテルブランドとして、2017 年5 ⽉、「⼀⼈ひとりが⽇々のライフスタイルの中で、⾃分らしく、無理せず等⾝⼤で、社会的な⽬的を持って⽣活すること」という「ソーシャライジング」をコンセプトに掲げ、渋⾕区神宮前にオープン。2019 年には、神楽坂に元芸者の稽古場をリノベーションした⼀棟貸しのエクスクルーシブな宿泊施設TRUNK(HOUSE)を開業。そして、2023 年9 ⽉新たに渋⾕区富ヶ⾕にTRUNK(HOTEL) YOYOGI PARK を開業。ロケーションごとにコンセプトの異なるホテルづくりを⽬指し、唯⼀無⼆のラグジュアリーな宿泊体験を提供する。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
ビジネスカテゴリ
ホテル・旅館
関連リンク
https://www.tgn.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社テイクアンドギヴ・ニーズ

34フォロワー

RSS
URL
http://www.tgn.co.jp/company/index.html
業種
サービス業
本社所在地
東京都品川区東品川二丁目3番12号 シーフォートスクエアセンタービル17階
電話番号
03-6833-1122
代表者名
岩瀬 賢治
上場
東証1部
資本金
52億6433万円
設立
1998年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード