冬の味わいを気軽に楽しむ『冬の味覚』フェア開催 お寿司と一緒にさっぱり味わえる「レタス包み」も登場
〜魚べい・元気寿司にて11月28日(金)より開催〜
レストランチェーンを展開する株式会社Genki Global Dining Concepts(本社:東京都台東区 代表取締役社長執行役員 藤尾益造)は、季節の旬を味わう『冬の味覚』フェアを、全国の魚べい・元気寿司で2025年11月28日(金)より開催いたします。

魚べい・元気寿司では、季節ごとにテーマを設け、旬の食材や人気のネタを気軽に楽しんでいただけるフェアを展開しています。今回の『冬の味覚』フェアは、旨味のある上質な食材を中心に、旬の味覚や人気ネタをお気軽に味わっていただけるよう企画しました。
さまざまな味覚を通じて”冬のおいしさ”を存分にお楽しみいただけます。
フェアの注目メニューは、濃厚な味わいのうにを使った「うに海苔包み」や、鹿児島黒牛を店内で仕込んだ「黒毛和牛ローストビーフにぎり」。ほかにも、不動の人気を誇る「げそ明太マヨ炙り」、冬に食べたくなる「かずのこ松前漬けぐんかん」、今が旬の「そい」や北海道産たらを使った「たらマヨぐんかん」など、上質かつ多彩なネタをお値打ち価格で取り揃えました。
また、同日より新たに「レタス包み」メニューも登場。お寿司と一緒にさっぱり食べられるよう、シャリまたはオニオンベースを選べるスタイルで提供します。サーモン、真だこ、えび、生ハム、豚カルビ、海鮮ユッケ風の6種をラインアップし、健康志向の方にも気軽にお寿司を楽しんでいただける内容となっています。
冬の味覚を気軽に、そして贅沢に味わえる魚べい・元気寿司の『冬の味覚』フェア。
この時期ならではの美味しさをぜひこの機会にお楽しみください。
【『冬の味覚』フェア概要】
■こだわり/コンセプト
今回の『冬の味覚』フェアは、旨味のある上質な食材を中心に、旬の味覚や人気ネタをお気軽に味わっていただけるよう企画しました。さまざまな味覚を通じて、冬の“おいしさ”を存分にお楽しみいただけます。
■開催期間
2025年11月28日(金)~なくなり次第終了
■対象店舗
全国の魚べい、元気寿司
店舗の所在地域・立地条件によっては価格が異なります。詳しくはホームページをご確認ください。
■販売商品
・うに海苔包み/1貫210円(税込)

・黒毛和牛ローストビーフにぎり/1貫290円(税込)

・げそ明太マヨ炙り/2貫140円(税込)

・かずのこ松前漬けぐんかん/2貫160円(税込)

・そい/2貫110円(税込)

・たらマヨぐんかん/2貫110円(税込)


【『レタス包み』概要】
■こだわり/コンセプト
お寿司をより気軽にヘルシーに楽しんでいただけるよう企画しました。シャリまたはオニオンベースを選べるスタイルで、サーモン、真だこ、えび、生ハム、豚カルビ、海鮮ユッケ風の6種をご用意しており、各110円(税込)で販売いたします。みずみずしい美味しさのレタスで、オニオンやシャリを一緒に巻いて食べることができ、健康志向の方にもおすすめのフレッシュな一品です。
■開催期間
2025年11月28日(金)~終了時期未定
■対象店舗
全国の魚べい、元気寿司
店舗の所在地域・立地条件によっては価格が異なります。詳しくはホームページをご確認ください。
■販売商品
・レタス包み(サーモン)/1貫110円(税込) シャリ/オニオンベース
・レタス包み(真だこ)/1貫110円(税込) シャリ/オニオンベース
・レタス包み(えび)/1貫110円(税込) シャリ/オニオンベース
・レタス包み (生ハム) /1貫110円 (税込) シャリ/オニオンベース
・レタス包み (豚カルビ) /1貫110円 (税込) シャリ/オニオンベース
・レタス包み (海鮮ユッケ風)/1貫110円(税込) シャリ/オニオンベース
【Genki Global Dining Conceptsについて】
現在、国内では地域密着型で値頃感の「元気寿司」、時代の変化とともに進化を続ける「魚べい」、
本物志向の「千両」、リーズナブルなうなぎ料理を提供する「うな釜」、そして世界と日本をつなぐ新ブランド「GENKI SUSHI×魚べい」などのブランドを展開。
寿司をはじめとする食の提供を通じて、お客さまに居心地の良い空間を提供し、豊かで楽しい時間を過ごしていただくことで、世界の人々の心と身体の健康への貢献を目指しています。
■会社概要
会社名 :株式会社 Genki Global Dining Concepts
所在地 :東京都台東区上野3丁目24番6号 上野フロンティアタワー19階
代表取締役社長執行役員:藤尾 益造
創業 :1968 年 12 月 12 日
会社設立 :1979 年 7 月 26 日
事業内容 :レストランチェーンの経営
会社HP :https://www.genki-gdc.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像