シニアマーケティングの知見を生かして開発50代からのファンマーケティングをLINEプラットフォームで伴走・支援する新サービス「HALINE(ハルイン)」を9月18日から提供開始
販売部数No.1(※1)雑誌『ハルメク』を発行する株式会社ハルメクをグループに持つ、シニアマーケティング支援会社の株式会社ハルメク・エイジマーケティング(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:木船 信義)は、シニア世代を中心としたファンマーケティングをLINEプラットフォーム上で実現する伴走型トータルソリューション「HALINE(ハルイン)」の提供を2025年9月18日より開始することをお知らせします。
(※1)日本ABC協会発行社レポート(2024年7月~12月)

近年、シニア世代のデジタル利用は急速に拡大しています。当社の調査(※2)によると、50代からの女性の約9割がLINEをほぼ毎日利用しており、LINEは日常生活に欠かせないデジタルインフラとして定着しています。一方で、企業や店舗の公式アカウントを「ブロックした経験がある」と回答した人は7割以上にのぼりました。しかし、セールや最新情報の取得、会員証・ポイントカードの利用、商品の注文や購入など、利便性の高い機能がある場合はブロックを控える傾向があることも明らかになりました。
こうした状況を踏まえ、当社はシニアマーケティングの知見を生かし、LINE上でのファンマーケティングを伴走支援するサービス「HALINE」を開発しました。株式会社ギブリーのLINE特化型MAツール「DECA for LINE」に、当社がこれまで培ってきたシニア世代のデジタル利用に関するノウハウを盛り込み、効果的なLINEマーケティングを提供します。
「HALINE」は、エンドユーザーに対し、友だち登録やデジタル会員証、クーポン、注文・配送通知など、生活に直結する機能を直感的な操作でスムーズに利用できる環境を提供します。導入企業に対しては、ステップ配信やセグメント配信などCRMに欠かせない機能に加え、友だち登録支援、データ連携の設計、コンテンツ配信、分析までを一気通貫でサポート。シニア世代に配慮したUIUX設計によってブロック率を抑制し、CRM効率を高めながらLTVの向上につなげるファンマーケティングを実現します。
(※2)株式会社ハルメク・エイジマーケティング「2025年版 シニア女性のLINE利用白書」
「HALINE」の特長
「HALINE」は、LINEを活用して、シニアに寄り添ったファンマーケティングをトータルで支援します。

-
LINE友だち登録の促進
WEB広告やSEOなどで集客した新規見込客がランディングページやサイトに訪問した際に、コンテンツやクーポンを付帯したポップアップを表示し、LINE友だち登録を促進します。また、会報誌やチラシなどの紙媒体で繋がっている顧客をLINEへ移行するサポートも提供。紙媒体に登録手順を掲載することで、誰でも簡単に登録できる仕組みを整えています。 -
シニア向けUI/UX設計
長年培ってきたシニア女性の知見を活かし、LINE操作で躓きやすいポイントを徹底分析。回答しやすい項目設定や、ボタンタップだけで操作できる直感的な設計など、シニアに寄り添ったLINE体験を提供します。ユーザーが迷わず操作できることで、登録率やメッセージ開封率の向上に繋がります。 -
データ連携
LINEで取得したユーザーの情報やWeb行動データ、外部データベースを連携することで、ユーザーの属性や状態に応じたアプローチができます。たとえば、会員ランクに応じたデジタル会員証の導入や、ランク別の特典付与など、一人ひとりに最適化されたコミュニケーションを実施できます。 -
ステップ配信・セグメント配信
友だち登録時の年代や性別といった属性、商品購買データなどをもとに、パーソナライズしたメッセージを配信します。無駄な配信を減らしてコストやブロック率の低減を図るとともに、既存顧客のサポートや休眠顧客の復活、レビュー投稿の促進など、多角的なファンの育成を支援します。 -
オウンドメディア連携
販売部数No.1雑誌に加え、WEBやイベントなどの部門を持つハルメクグループだからこそ、「アナログ」×「デジタル」×「イベント」×「SNS」を掛け合わせた全方位型のファンマーケティングを実現します。すべての施策において効果測定と改善を行い、顧客との長期的な関係強化に繋げます。
シニア向けLINEマーケティングセミナー開催のご案内
シニアマーケティングにご関心をお持ちの企業様を対象として、LINE特化型MAツール「DECA for LINE」を提供する株式会社ギブリーとの共催で無料オンラインセミナーを開催します。
・タイトル 「LINEでファンをつかむ! 獲得・継続に効く最新シニアマーケティング戦略」
・開催日時 2025年9月25日(木) 11:00~12:00
・参加費 無料(事前のお申し込みが必要です)
・形式 Zoomにてオンライン開催
・定員 100名
・スピーカー (株)ギブリー マーケティングDX部門 エグゼクティブマネージャー 佐藤 龍一
(株)ハルメク・エイジマーケティング デジタルプロダクト部 部長 熊倉 圭介
・主催 株式会社ハルメク・エイジマーケティング
・内容 ・シニアのLINE利用実態とその特性
・LINEマーケティングの全体設計とよくある失敗、各業界における成功事例
・シニア向けLINEマーケティング支援サービス「HALINE(ハルイン)」の紹介
■会社概要
商号 : 株式会社ハルメク・エイジマーケティング
代表者 : 代表取締役社長 木船 信義
本社所在地 : 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2丁目2 共同ビル神保町8階
設立 : 2018年4月
事業内容 : シニア向けビジネスのコンサルティング・広告代理・クリエイティブ・通販支援
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像