販促業界のSDGsアプローチ 「SPGs(サステナブルプロモーションゴールズ)」2025年7月ブランドサイトOPEN!
2025年4月に発足した販促業界のSDGs推進組織『SPGs(サステナブル プロモーション ゴールズ)』は、本格的な活動の基盤となる公式ブランドサイト(https://spgs-hankue.com/)を2025年7月17日にオープンしました。
本取り組みは、「ハンソクエスト*1」の加盟企業約280社(2025年6月現在)が連携して推進しています。今後は本サイトを通じて、環境に配慮しながら、買い物の楽しさも叶える製品・サービスの開発や、志を同じくする企業との共創を進めていきます。
*1:企業や店舗の「販促物を探している、販促物を作れる企業を探している」ユーザーと、「販促物を売りたい、製造を請け負いたい」メンバー企業とを繋ぐ販促特化型マッチングサイト

■ブランドサイト立ち上げの目的
販促業界におけるSDGsの積極的採用を強化していきたいという思いから発足した『SPGs(サステナブル プロモーション ゴールズ)』BRANDプロジェクト。4月7日に特設LPサイトを公開するとともに、SNSやデジタル広告で、本プロジェクトおよびハンソクエストメンバー企業組織での取り組みを伝えて参りました。SPGsブランドサイトは、これまでの告知ベースから、本格的な活動の基盤として、2025年7月より公開・運営して参ります。
■ブランドサイトの今後の展開
本ブランドサイトは、SPGsブランドとして開発した製品を単に紹介するだけではなく、SDGsに貢献可能なハンソクエストメンバー企業の保有する製品・サービス・技術なども合わせて掲載していく他、組織体としてSPGs製品を開発し、社会に貢献し続けるためのプラットフォームとしても発展させていく予定です。
またゆくゆくは、SPGs商品に興味をもってくださる企業様や団体様からの要望なども吸い上げられる仕組みを持ち、SDGsに貢献しようとする全ての企業様・団体様とともに、社会貢献に取り組める場所となるよう進化していきたいと考えています。

SPGsは、販促活動において環境配慮を重視しながらも、生活者が商品やサービスを[見つける・知る・選ぶ]買い物の愉しさ=心の豊かさも提供し得る、「販促×環境」の両輪を兼ね備えた製品やサービスを追求し、その価値の提供に組織体として尽力して参ります。

■SPGs(サステナブル プロモーション ゴールズ)製品とは
環境配慮を重視しながらも、生活者が商品やサービスを[見つける・知る・選ぶ]買い物の愉しさ=心の豊かさも提供し得る、「販促×環境」の両輪を兼ね備える品質を追求しています。
●SPGsブランドサイト:https://spgs-hankue.com/
●SPGs Instagram: https://www.instagram.com/spgs_hankue/
●SPGs Facebook: https://www.facebook.com/profile.php?id=61574172279384
●SPGs YouTubeチャンネル: https://www.youtube.com/@pxc_spgs
【本プレスリリースに関するお問い合わせ先】
TEL:03-6284-3014 / MAIL:info@pxc.co.jp / https://pxc.co.jp/contact

PXC株式会社
本社:〒110-0016 台東区台東4-19-9 山口ビル7 7階
Webサイト: https://pxc.co.jp/
代表取締役CEO : 菅野健一、代表取締役COO:飯澤満育、ハンソクエスト事業グループリーダー:小松謙一
事業内容:
セールスプロモーションのDX化/セールスプロモーションに関連する企画、デザイン、制作、及び運営販促物の企画、製造/キャラクターグッズの企画、製作、販売に関する事業/EC事業
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 環境・エコ・リサイクル
- ダウンロード