SCSK株式会社、ハッカズークが提供する『オフィシャル・アルムナイ』を用いてアルムナイ(退職者)との関係構築を開始
株式会社ハッカズーク(本社:東京都、代表取締役グループCEO:鈴木仁志:鈴木仁志、以下「ハッカズーク」)が提供するアルムナイ(退職者)専門サービス『オフィシャル・アルムナイ』を用いて、SCSK株式会社(代表取締役 執行役員 社長 當麻 隆昭)、「以下SCSK」)がアルムナイネットワークを構築しますので、お知らせします。

・背景
SCSKは、「夢ある未来を、共に創る」という経営理念のもと、「人を大切にします」という行動指針を定めており、社員一人ひとりを尊重し、働きがいのある環境づくりに力を入れてきました。一方、IT業界においては、新しい技術の追求やキャリア志向の多様化などを背景に、人材の流動化が一段と高まっています。こうした業界の特性を踏まえ、SCSKではアルムナイもまた「経験と知見を持つ貴重な人材」として位置づけています。
しかし、これまで、アルムナイとは個人の繋がりを通じた交流に留まり、会社として体系的な関係構築ができていないことが課題でした。そこで、社員が退職後もSCSKと繋がりを持ち続けられる場として「SCSK Alumni Network」の設立に至りました。
このネットワークを通じて、アルムナイと会社、そしてアルムナイ同士が繋がり、互いに刺激し合い、アルムナイの知見を活かした新たな価値を創造し、現役社員のキャリア開発支援、人材育成などを実現する環境を構築していきます。
【SCSKアルムナイ・ネットワークの立ち上げにあたってのインタビューはこちら】
https://alumnavi.com/article/scsk-alumni
【SCSKアルムナイ・ネットワークの登録はこちら】
https://app.official-alumni.com/register/scsk-alumni
※過去、SCSKに所属していた方専用のネットワークです。
・SCSK株式会社 会社概要
会社名:SCSK株式会社
代表者:代表取締役 執行役員 社長 當麻 隆昭
本社:東京都江東区豊洲3-2-20 豊洲フロント
設立:1969(昭和44)年10月25日
ウェブサイト:https://www.scsk.jp
・『オフィシャル・アルムナイ』の概要

ハッカズークが提供する『オフィシャル・アルムナイ』は、シェアNo.1(*)のアルムナイ専門サービスです。企業とアルムナイ、アルムナイ同士が繋がることができるクラウドサービスとともに、豊富な知見を基にしたコンサルティング及び運用支援を提供しています。アルムナイ採用やビジネス協業、離職率改善など、さまざまな価値を生み出します。
(導入企業例:トヨタ自動車株式会社、三菱商事株式会社、三井住友海上火災保険株式会社、株式会社ニトリホールディングスなど)
【サービスURL】https://official-alumni.com/
*日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2021年6月期 企業向けアルムナイ専門サービス競合調査によるもの
・ハッカズーク 会社概要
会社名:株式会社ハッカズーク(英語名:Hackazouk Co., Ltd.)
代表者:代表取締役グループCEO 鈴木 仁志
所在地:東京都文京区後楽2-3-21 住友不動産飯田橋ビル5階
設立:2017年7月
事業内容
・『オフィシャル・アルムナイ』の企画・開発・販売・運営
・『アルムナビ』の企画・開発・運営
・人事・採用・アルムナイに関するコンサルティング
ウェブサイト:https://hackazouk.com/
サービスページ:https://official-alumni.com/
アルムナビ:https://alumnavi.com/
問い合わせ先:contact@official-alumni.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像