プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

アルティウスリンク株式会社
会社概要

5月30日、大好評「FAQの頻出課題・解決策」のコンサル解説セミナー開催~「適量性・効率性・有効性・運用性」にみる改善ポイント、お客さま属性に合わせたペルソナ設計とは

アルティウスリンク

株式会社KDDIエボルバ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:若槻肇、以下KDDIエボルバ)は、2週連続開催する『サポートサイト解決力UPセミナー(5月30日・6月6日)』の第1弾、お客さまが求める「自己解決できるFAQ」を実現するオンラインセミナー『FAQの適切な量と質、FAQコンサルで見えた頻出課題&解決策』を、2023年5月30日(火)に開催いたします。

「FAQ改善」をテーマにしたセミナーは、これまでに3回開催、計400人以上が申込む人気のセミナーです。このたび、多くの企業ご担当者さまのご要望に応える形で、新たな事例や手法を追加して開催いたします。ぜひご参加くださいませ。

●FAQ改善セミナー申込:https://info.k-evolva.com/public/seminar/view/2734


KDDIエボルバの調査※1では、問合せ時に最初に使うチャネルは、第3位にFAQ(よくある問合せ)がランクインするほど、FAQは、B2C、B2B企業を問わずお客さま利用頻度の高いチャネルです。一方で、FAQを検索しても「目的の質問・回答にたどり着くまでに時間がかかる」「最新の情報が反映されていない」「情報量が少ない」等の理由で自己解決に至らなかったり、お客さまが離脱してしまうことがあります。


これらのFAQに潜在する問題点を解決するためには、「適量性」「効率性」「有効性」「運用性」の4つの観点でFAQを改善する必要があります。また、企業の先にいらっしゃるお客さまの性・年齢や属性、好みなどのペルソナ設計をしたパーソナライズドに合わせたFAQが、お客さまの自己解決とCX向上につながります。


本セミナーでは、これまで「FAQナレッジアセスメント」で、企業のFAQを分析、改善を15年以上担当したFAQコンサルタントが、実務経験・ノウハウに基づいて「FAQ作成のポイント」「改善」「運用」について徹底解説いたします。「実践に役立つFAQ改善手法」をぜひお持ち帰りくださいませ。


■オンラインセミナー概要

日程

2023年5月30日(火)14:00 ~ 14:45(zoom)

テーマ

実はみんな困ってる?FAQの適切な「量」と「質」

FAQコンサルで見えた「頻出課題&解決策」

講師

株式会社KDDIエボルバ

サービス推進本部 デジタル推進部 デジタルオペレーショングループ 阿辻 清和

定員

300名(参加費無料)

申込

参加申込をいただいたお客さまに、視聴URLをメールでお送りいたします。

お申込み:https://info.k-evolva.com/public/seminar/view/2734

お申込み締切:2023年5月29日(月)12時まで


■こんな方にお勧めのセミナーです

・FAQを改善したいけれど、どこから手を付けるべきか悩んでいる

・他社と比較して自社FAQのレベルを知りたい

・FAQの評価そのものを把握したい

・FAQの改善・運用がなかなか結果に結びつかない


■過去「FAQ改善セミナー」参加者の声

過去の「FAQ改善セミナー」の参加された企業様から「参加してよかった」「短時間に簡潔なわかりやすい内容」「参考になる講演」といった嬉しいお声やセミナーでお伝えした問題点や解決策をベースに、自社の改善構想を多数いただいております。

  • FAQの重複が多いと実感していたが、お客さまにわかりやすいFAQ作りの細かいコツがわかりました

  • 短時間に想定以上に活用できる内容、解決の具体策を聞けたので、参加して本当に良かったです

  • スマホユーザーへの配慮、改善内容がとても参考になりました

  • 社内だけで改善を進めるより、外部のノウハウでテコ入れすることへの可能性(ドラスティックな改善を行える利点)を感じました

●FAQ改善セミナー申込:https://info.k-evolva.com/public/seminar/view/2734


■サポートサイト解決力UPセミナー・第2弾『入電数削減を実現するUI/UX改善セミナー』

2週連続開催する『サポートサイト解決力UPセミナー(5月30日・6月6日)』の第2弾は、『入電数削減を実現するサポートサイトとは? UI/UX改善セミナー』です。


KDDIエボルバの調査では、企業への問合せ前にWebサイトで調べて自己解決を試みるお客さまは全体の8割以上存在することが明らかになっていますが、問題解決に至らず、オペレータに電話問合せをするケースも多く存在します。

お客さま満足につながる重要な自己解決手段であるカスタマーサポートサイトについて、KDDIエボルバのコンサルタントが「アクセスのしやすさ」「サイトの使いやすさ」「目標達成のしやすさ」の3つの観点から分析、具体的な改善のポイントについて、実際の改善事例とその結果を交えてお話しいたします。FAQ改善セミナーとあわせて、ぜひご参加くださいませ。


●UI/UX改善セミナー申込:https://info.k-evolva.com/public/seminar/view/2767



※1.KDDIエボルバ調査「企業とお客さまとのコミュニケーション実態2022」より
・概要:https://www.k-evolva.com/news/detail20220803.html

・調査レポート:https://info.k-evolva.com/public/application/add/210 


  • 本セミナーは2022年11月30日に開催した“FAQコンサルで見えた「頻出課題&解決策」セミナー” と一部内容が重複いたします。ご了承いただいた上で、お申込みのご検討をお願いいたします。

  • 講演者ならびに講演テーマ、講演時間は変更となる可能性がございます。

  • 同業の企業様等についてはお断りする場合がございます。

  • ご応募が定員を上回った場合は、抽選とさせていただきます。予めご了承ください。

  • zoomでの配信を予定しております。

  • 関連サービス「アセスメント・コンサルティングサービス」 https://www.k-evolva.com/services/assessment-consulting/ 

  •  本リリース本文中の製品名および会社名は、各社の商標または登録商標です。



◎お問合せ

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
北海道札幌市本社・支社東京都新宿区本社・支社神奈川県横浜市本社・支社大阪府大阪市本社・支社福岡県福岡市本社・支社
関連リンク
https://www.k-evolva.com
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

アルティウスリンクのプレスキットを見る

会社概要

アルティウスリンク株式会社

16フォロワー

RSS
URL
https://altius-link.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都新宿区西新宿1-23-7 新宿ファーストウエスト
電話番号
-
代表者名
網野 孝
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1996年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード