【サステナブルなクリスマス】BROOKS GREENLIT CAFE、地球にやさしいオーガニック小松菜を使用した期間限定プラントベース・スムージーを販売!

“緑”と“夢”をコンセプトに、2種類のクリスマス限定スムージーをご用意いたします

株式会社 大泉工場

株式会社大泉工場(本社:埼玉県川口市、代表取締役:大泉 寛太郎、以下、大泉工場)が運営するプラントベース・カフェ「BROOKS GREENLIT CAFE(ブルックス グリーンリット カフェ)」は、2025年11月10日(月)より、クリスマス限定の新商品「Evergreen Smoothie(980円/税込)」「Berry Dreamy Xmas Smoothie(980円/税込)」を発売いたします。本商品は2種ともに、地球環境への負荷軽減に配慮した、動物性食材を一切使用しないプラントベースとなっております。

BROOKS GREENLIT CAFEのクリスマス限定商品のテーマは「GREEN CHRISTMAS 2025 – Gift from Nature」。街に“赤”や“白”のカラーがあふれる季節に、BROOKS GREENLIT CAFEは生命力とやさしさを象徴する“緑”でクリスマスを彩ります。

商品に使用するのは、前橋市粕川町・赤城山麓南面の豊かな自然環境の中で有機栽培を行う農業生産法人である株式会社プレマ(以下、プレマ・オーガニック・ファーム)の厳選したオーガニック小松菜です。

エグみがなく、素材の旨味が濃厚な小松菜。生のままスムージーに使うことで、雑味のない格別の味わいを実現します。

一般的に、小松菜は和食やエスニック料理などで加熱して使われることが多い野菜です。しかし、有機JAS認証およびグローバルG.A.P.に基づいた生産管理が行われるプレマ・オーガニック・ファームの小松菜は、化学合成の薬品に頼らずに作物の力で土の栄養をしっかり吸収し、環境の中で作物が自らの力でたくましく成長するよう育てられるため、そのまま生で食べても苦味や辛味が少なく、食材本来の甘味が強いことも特徴です。

オーガニック小松菜や果物に加え、“雪”をイメージした甘酒入り特製豆乳クリームでデコレーションしています。朝食などの軽食にはもちろん、ほっと一息つきたい時のスイーツにもぴったりです。

地球環境にも身体にもやさしく、味わいも豊かなクリスマス限定スムージーをお楽しみください。

新商品詳細

Evergreen Smoothie(エバーグリーン スムージー)ー 永遠に色あせない、植物のやさしさ ー

商品名 :Evergreen Smoothie(エバーグリーン スムージー)

発売日 :2025年11月10日(月)〜 12月25日(木)
価格  :980円(税込)


※表記価格は全て税込です。

※内容は変更となる可能性もございます。変更の場合は弊社HP/SNSにてお知らせいたします。

【商品説明】

冬の季節にも枯れない葉のように、生命力とやさしさを表現する商品名の「Evergreen」は、地球と人が共生するための「永遠のグリーン」を意味します。

プレマ・オーガニック・ファームの小松菜にアボカド・バナナ・リンゴを合わせた、まろやかで飲みやすいプラントベース・スムージーです。甘酒とオーツミルクがやさしく全体を包み込み、小松菜本来のほんのり甘い味わいをそのままお楽しみいただけます。

Berry Dreamy Xmas Smoothie(ベリー ドリーミー クリスマス スムージー)ー 聖夜の夜に、甘い夢のつづきを ー

商品名 :Berry Dreamy Xmas Smoothie(ベリー ドリーミー クリスマス スムージー)

発売日 :2025年11月10日(月)〜 12月25日(木)
価格  :980円(税込)


※表記価格は全て税込です。

※内容は変更となる可能性もございます。変更の場合は弊社HP/SNSにてお知らせいたします。

【商品説明】

BROOKS GREENLIT CAFEで定番商品としてご提供しているスムージー「Berry Dreamy」を、クリスマスだけの特別仕様にアレンジしました。

プレマ・オーガニック・ファームの小松菜入りのアボカドピューレとチョコレートソース、ストロベリー、甘酒入り豆乳クリームが重なり合う、華やかな味わいに仕上げました。ピンク、グリーン、チョコレートの3色が織りなす、目にも楽しいプラントベース・スムージーです。

3つの色が溶け合う姿は、まるでクリスマスの夜空を照らすあたたかな光。商品のキャッチコピーである”甘い夢のつづき”という言葉には、「一年の終わりに、自分を労わるような優しい時間を過ごしてほしい」というメッセージを込めています。

「BROOKS GREENLIT CAFE」について

自然と調和する、地球にも身体にもやさしい都会のオアシス。

自然の恵みと環境への配慮を大切にしたプラントベース(植物由来)の料理や飲み物、心地よい空間、ウェルネスな体験をご用意しています。小川のせせらぎのように自然の流れに逆らわず、地球にやさしい選択肢をご提案します。

「自然を味わい、自然に寄り添う」という理念のもと、気負わず楽しく、サステナブルな未来への第一歩をここから始めてほしいという願いを込め、目の前に広がる公園の緑とやわらかな陽射しが心地よい開放的な空間で、プラントベースのサンドイッチ、KOMBUCHA、スムージー、コールドプレスジュースなど身体にやさしい料理と飲み物をご提供しています。

コンセプトは「GREENLIT」

店名にもなっている「GREENLIT」は、「青信号になる」「GOサインが出る」という意味で使われています。

GREEN =自然の恵みを大切にし、環境に配慮した私達の取り組み。植物由来の食材。
LIT =「素晴らしい」「最高」「超盛り上がっている」等の意味を持つスラング。

私たちの描く「GREENLIT」には、プラントベース(GREEN)を肩肘張らず、遊び心を持ち洗練されたスタイルで広めていく(LIT)という意図も含んでいます。

店舗情報

店舗名  : BROOKS GREENLIT CAFE(ブルックス・グリーンリット・カフェ)

所在地  : 〒107-0062 東京都港区南青山1-7-12 MIDORI.so 1F

TEL         : 03-4400-1662

営業時間 : 8:00-18:00

席数   : 30席 ※ペット同伴可       

       Free Wi-Fi/電源利用可

HP     : https://www.brooks-greenlitcafe.com/

Instagram: https://www.instagram.com/brooks_greenlit_cafe/

株式会社大泉工場について

株式会社大泉工場は「地球を笑顔で満たす」というパーパスのもと、人と自然が調和する未来を目指し、持続可能な社会の実現に貢献するため、発酵スパークリングティー「_SHIP KOMBUCHA」の製造・販売、プラントベース・カフェの運営、ファーマーズマーケットの企画・運営など、ウェルネス・環境配慮を軸に多岐にわたる事業を展開しています。


会社名  : 株式会社大泉工場
代表者  : 代表取締役 大泉寛太郎
本社所在地: 埼玉県川口市領家5-4-1

設立   : 1938年3月(1917年3月創業)

資本金  : 20,000,000円
URL     : https://www.oks-j.com/
お問合せ : https://www.oks-j.com/contact

事業内容   :
_SHIP KOMBUCHA(コンブチャの製造・販売)/ 1110 CAFE/BAKERY / BROOKS GREENLIT CAFE / CAMPUS(スペースレンタル・JUKUBOX・OKS CAMPUS MARKET)/ Goodnature(コールドプレスジュースマシン販売・修理)/ FUTURE FUN FOOD(ポップコーンマシンの販売・修理)/ Food Products 事業 /不動産管理

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社 大泉工場

16フォロワー

RSS
URL
http://www.oks-j.com/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
埼玉県川口市領家5-4-1
電話番号
048-222-1171
代表者名
大泉 寛太郎
上場
未上場
資本金
2000万円
設立
1938年03月